見出し画像

とある個サポのWIN-WINなチームサポート(5,クラウドファンディングリターン+αレポートその2)

さて、練習見学、と言うにはあまりにも贅沢なクラブハウスツアーを終え、本来ならこの後(もしかしたらクラブハウスツアーの時間がそうだったのか……?)サンパークでYou Tubeの撮影アシスタント、となるはずだった。しかし天気があいにくの雨、撮影の内容を考えてくださっていたらしいが急遽変更して昨年の人気コンテンツ「選手、車、買う。」の撮影見学をさせてもらえることに!

実は前日時点で既に打診が入っており、「前野選手&大澤選手」「黒川選手&辻選手」のどちらかの見学を出来ることになった。推し一択
とは言え雷平くん辻くんコンビのを上に貼る為に探したら思わず全編見てしまった。雷平くん可愛いな……車が好きな辻選手と初心者雷平くんコンビめちゃくちゃ良いバランス……
2本立て撮影だったので両方見たかった(強欲)

Makoさんも同じく前野&大澤コンビを選択したそうなので、一緒にお昼を食べながらお互いの推しについて語りあった後、現場のAudi松山インター店へ。
サンパークから後ずっと車乗せてくださったMakoさんありがとうございます、連れが居るのめちゃくちゃ楽しかったです!
(そう言えば前日はニンスタから松山市駅まで大協の若女将に送ってもらった。愛媛サポのお友達みんな優しくて大好きですありがとうございます!!)

そしてAudi松山インター店に到着!……Audiに入るのにニットワンピとかで大丈夫なのか私、と若干気後れしながらも、愛媛FCスタッフの土居さんが来てくださって、愛媛FC動画コンテンツの神、りょーすけさんとよーへいさんにご挨拶。この方たちが私達に素晴らしい動画を届けてくれている……ありがたい……と拝みたくなる気持ちでしたが、流石に本当には拝んでません。不審者になるので。

そろそろ来るかな〜という頃になって外で待っていると、大澤選手の車で二人で登場……ん、なんか大澤選手の服装……ノースリーブ……いや、あれタンクトップじゃ!?大澤くんタンクトップでAudi入る気!?とざわざわしていたらりょーへいさん流石、すぐにカメラを回し始めました(笑)
「え、もう回してるんですか!?」「ヤバいですよダメですよ」とわちゃわちゃしながら、わざわざ買ってきたSTONE ISLANDのお洋服を着ておりました。

お着替え前の写真は抑えられませんでしたphoto by Makoさん

本当に直前に買ったらしく、前野選手に「この服いくらやと思います?42,000円するんすよ!」とバラされたあげく終始服イジりされてました(笑)
そんなひとくだりあってから、さっそく撮影の準備が始まります。

マイクつけてもらったりphoto by Makoさん
土居さんとも打ち合わせphoto by Makoさん
Audiの長谷さんともご挨拶
さぁ撮影が始まりますよー
あっ、すみません視線がうるさいですか
大澤くん、めっちゃ歯気にしてたけどお昼何食べたの?(笑)
下からも狙う?
服の件、やるの?(笑)photo by Makoさん
爽やかにスタート!photo by Makoさん
よろしくお願いしますphoto by Makoさん

と、撮影がスタート。撮影機材はiPhoneなんですね。手持ちのカメラをセットしている機材がヤバいそうで、確かに手ブレとか無いもんなぁ……
因みにりょーすけさんが持っているやつ、森脇選手にも渡してあるそうですが使えてないそうです。さもありなん。

ということで先に、この時の撮影がどんな風になったのか完成形を。

まさかあんな走る前から「これは速い」(4:47)とかふざけたりが満載の撮影現場から、こんなきちんとした動画になるなんて……!
スポンサー様へのリスペクトとか、チームとして公式なものなので公序良俗に気をつけて、というような話も聴きましたが、よくある「You Tubeなんて茶化してふざけてナンボ」みたいなことが一個もなく、ネタとしてはそんな風な編集も可能なくらいの撮れ高はあったのに、そこは無かったことにしてチームとスポンサー様のイメージを崩さない出来上がり。この撮影の裏を見せていただいたので、めちゃくちゃ感動しました。

因みにチームの様子を上げたりする動画は上げた直後が1番反応があり、そこから落ちていくらしいんですが、この「選手、車、買う」シリーズは車の方から興味を持って見る人も居るらしく、アップしてからしばらく経った後にインプレッションが増えたりすることもあるらしいです。なるほど〜。

ということで時系列に沿って感想といくつか裏話を(多分)大丈夫な範囲で!怒られたら編集します。

①6:39辺り「と、撮りました今??」
これ、実はその後の会話でも何回か出てくるんですが、Audi A8は乗降時に車体が持ち上がり、乗り降りしやすくなる、という機能があるんです。
で、乗り込む前にそれを説明してくださって実際に見せてくれようとしたのですが、バッテリー不足で稼働せず……ということがあったんです。
なので、この時に上がった!!というのでお二人のテンションも上がってたんですね。私達もこっそり覗いてて上がった!!って思ってました(笑)
あと推しが車出すのに弱気になったところがとても可愛いですね。慎重派な推し、大好きです(2度目)

②7:18〜
乗った後の撮影、助手席はりょーすけさん、外からはよーへいさん。

膝をついたり
中腰で中を捉えたり

これでみなさんりょーすけさんとよーへいさんの顔がわかるようになったと思うので見かけたら声をかけられますね!ではなく、そうやってちゃんと2台で撮ることでプロの仕事として誇れるクオリティの動画になっているんだなと思いました。

③12:12〜「行ってきます!」

ミラー越しの推し、エモいphoto by Makoさん

よく見ると見切れて手を振ったのが映ってます……ではなく、ここから先の車内の様子はお留守番なので私達も動画で初見でした。走り出した時のワイパー動いちゃったりビビり散らかしてるのとても可愛いですね!

この間によーへいさんと土居さんとお喋りしたり、Audiの車やアクセサリ的なものを見たりして帰りを待ちます。先程書いた公序良俗の話で、シートベルトは必ず後部座席まで着用して撮影している(うっかり途中まで外れてて大きくカットになった選手も居たらしい)こと、法定速度を守って運転している(良い車に乗るのでスピードが出やすくて、万が一上回った瞬間があっても使えるように上手く画角から外したりしながら撮るようにしている)こと、ハンドルも基本的にきちんと両手で握って運転するようにしてもらう(運転前に確認してました)こと……など、確かに守られていなかったら気になるところにしっかり気配りしているんだなぁと思いました。プロフェッショナルのお仕事。

④13:23 「〜走り出したら下がったり〜」
これも①の関連ですね。きちんと話題を振る推し有能です。素晴らしい。触発されて大澤くんも目の前のことを話題にしてて素直でよろしいと思います(笑)
セダンいいっすね“男”って感じ」って感想も愛されキャラならではで好きです。推しも思わず笑っております。

⑤14:43〜 「あ、じゃあインターさんところの……」
地元民の会話な感じでとても好きです。

⑥15:45〜 「初めて乗りましたAudi」
なるほど、他の外車にはブイブイ乗ってるってことですね、ハンドルの重さとかいう話もしてますしね。なおそこから「Audiが煽られてます」ってのも個人的にはポイント高いです(笑)法定速度ですからね!

⑦16:56〜 「音楽とか流したいっすね」
ここからのスピーカートーク、めちゃくちゃ聞き入っちゃいました。長谷さん声も喋り方も良くてやはり高級車を売るにはこういうスキルも高くないとなのかと……なお最後の大澤くんの「音波?」めちゃくちゃ良いですね!そしてそこからの

⑧18:28〜 自動制御etc.の話
「音波?」に対する突っ込みかと思うくらい良いタイミングで完璧な繋ぎでしたね。ミラクル。
そしてそこからの制御の話で推しがめちゃくちゃ楽しそうで「ドライバーが一番楽しめる車」(4:39)、との最初の紹介がしっくり来ました。運転を楽しみたい人が自分の好みで運転出来たりするんだな、と。まさにマイ・マシン。
あとエアコンのカバーのところでわちゃわちゃしててりょーすけさんが「君エアコンやったんですねw」って話しかけてるのがめちゃくちゃ面白かったです。閉じるときも「さよなら」って言ってるしw

⑨22:29〜「自動走行とか上手にこなして〜」
全編見た方はわかると思うのですが、11:55辺りで「自動運転も出来るんですか?」とか会話してるんですよね。なのに自動走行の場面無かったですね?
実はやってみたけどたまたま上手くいかなかったらしいです。長谷さんも普段は横に乗っての試乗なので、慣れない後ろからの指示出しだとこんなトラブルもありますね。
戻ってきてトラブルが……と聞いた時にうっかりどこかにぶつけてたりしたら何枚の始末書が必要になるのかとめちゃくちゃドキドキしました。そんなことがあったら全お蔵入りになってしまったのでしょうか……何事も(結果的に)なくて良かった〜!
なお乗っていた面子はそんなトラブルを乗り越えて戻ってきたので逆にテンション高くわちゃわちゃしており、長谷さん談「前野選手、アスリートなので流石の反射神経で助かりました」とのリップサービスいただきました、ありがとうございますプロ選手なんです
なお、この絶対に表に出せないお蔵入り映像、そっと見せていただけたのですが表に出せないので詳しくは書き(け)ませんw

⑩22:37〜
ここからの練習時間トークの部分を入れるのがコラボなので愛媛FCサポに嬉しい部分ですねぇ。大澤くんが30分盛ったりとかいい雰囲気の会話で楽しいですね。あと気がついたんですが大澤くんめっちゃ足開いて座ってる、広々なんですね←

⑪25:30「え!かっこいい!」
ここ、何が起こってるかわかります?エンジン切ると前のところにAudiのマークとかが出るようになってるんですよ!A8、外に映像出したりとかも出来てカーシアターみたいなことも出来るしライトの中にAudiのマークが浮かんだりしたりと遊び心も満載でした。
車に興味がない私でも、宝くじが3億円くらい当たったら、大きくて運転ちょっと怖いけどその分安全性能も高いし乗ってみたいと思えるくらい素敵な車でした。

ということでおかえりなさーい!!
降りてきての一言目、これ、推しは用意しておいたな……?大澤くんもさすが2回目の登場ですし「YouTuberになりたい」とか言ってたりもしたので盛り上げ方がこなれてますね、

カメラ渡してもらってphoto by Makoさん
ねぇだから何がそんな気になるの?(笑)photo by Makoさん

ここで次の御見積とかの話に入る前に少し休憩。試乗中の話を聞いて、前述のトラブルの話から「でも車の安全性は高いので事故も起こしにくいし万が一事故の時も車が守ってくれる」という話になり、推しが「じゃあモリくんに勧めないと」(9/2にリリースされた交通事故の話)というめちゃくちゃ動画に載せられないネタをブチ込んだりとか
7/30にTwitterで3台目の車(ベンツ)が納車されたと言っていた前野選手に「4台目?」「前野家3人しか居ないんでね〜」ときゃっきゃとお喋りさせて戴いたりして「あれ、私地元サポだっけ?」(2回目)の楽しい瞬間を楽しませていただきました。
本当、限られた人数だから許されるこの軽口……!地元で若い頃から見てるサポさんはまた違うのだろうけどもうこんな厄介にこんな触れ合いが赦されるとは……!もう本当にお金出して良かった、一片の後悔もない死んでもいいわ(二葉亭四迷)
実は「4台目?」弄りはサンパーク見学の時からしててこの撮影中結構擦ってた。優しくいなしてくれてありがとう推し。しつこくてごめんね推し。

そして撮影はいつものくだりへ。そこまでが長かったからか結構あっさりでしたね(笑)お財布水色可愛い。改めて服イジりがあったり嫁の話(うちの推し、結婚のリリース出してないんですよね、急に子供のリリースだった。お祝いしにくいからリリースは出してください)を絡めたりとここにいた前野選手サポの自分には短い中に情報過多でこれもクラファン特典かと思った(混乱)

これ買わんでいいから〜のとこ(笑)photo by Makoさん
最初はこう座っていたんですが直前に席交換してたphoto by Makoさん
雑談中もカメラ回してます。
目線こちらじゃないですすみませんー(好き)

そしてしれっと終わってましたが、撮影終了後、少し店内見て回った時にもう一つ面白い話があったので。
実はりょーすけさん、結局誰も成約には至らなかったので、最後の雷平くんにミニカーを買わせて「車、買いました〜!」のネタも考えていたそうで。その話を聞いた後、店内でこれ↓

公式より

をみつけた私はもう何度でもネタを擦るしかないと思い、「前野選手これどうですか、4台目!」「(3台目の)ベンツが息子のやからなー」というやり取りをしました(笑)
なお、その後こちら↓

公式より

に興味を示して居られましたが「ベンツに合わせるのはどうですかね〜(笑)」とその場ではお買い上げにならず。くそう、推し選手に、車、買わせたかった……!

ということで、この後はこの次の撮影の雷平くんと辻くんが乗る新型クラウンをみんなで見たりして終了。行きと同じく大澤くんの車で帰る推しをお見送りして、土居さん、りょーすけさん、よーへいさんにご挨拶をして帰途につきました。
本当に楽しくて濃い時間でした。りょーすけさんよーへいさんのお二人が、選手との距離感がめちゃくちゃ良くて、この空気感が動画にも表れているんだなぁと改めて思いました
本当にいつまでもお願いしたい……!そのためのクラファンならがっつり出します……!!

ん?クラファン???

そうでしたね、これ、クラファンのリターンでしたね!!!ということでみなさん、今年もあります愛媛FCクラウドファンディング、「みんなで紡ぐ~愛媛FCサンパークプロジェクト~第二章」どうぞご支援をよろしくお願いいたします
前の記事でも書いたけどオススメはサンパーク練習見学&クラブハウスツアーです。あと個人的に大山氏の解説つき観覧室が気になるので誰かレポートお願いします!!もちろん定員4人に余りが出てるから一緒にどう?のお誘いもお待ちしています!!

とある個サポのWIN-WINなチームサポート(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?