会社員小林

ゲーム開発者。趣味で、ゲーム業界コント「犬ゲームス株式会社」を連載しています。/古生物…

会社員小林

ゲーム開発者。趣味で、ゲーム業界コント「犬ゲームス株式会社」を連載しています。/古生物学/AIイラスト/オードリー/ND52/ゲームほめ事業部/

最近の記事

コント「全ボツ」

※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などには一切関係ありません。 【江淵】 あれ、遅いね。今日 【西本】 (いらだった様子で) 終わんなくて 【江淵】 コラボのキャラモデル、 先方からフィードバック来たんだっけ? 進捗はどう? 【西本】 煮詰まってます。もうNG2回目で‥。 版元、厳しいわりにコメントが抽象的で、 どうしたらいいかわかんなくて‥ 【江淵】 あるよな、そういうこと 【西本】 「帽子を、もっと勇ましく」って 言われてるんですけど、 帽子が勇ま

    • 知人の個展を観に、横浜の元町公園内にある「エリスマン邸」に行った。約100年前、生糸の貿易で財を成したフリッツ・エリスマン。その立派な邸宅。 経済的成功の跡。いま見ると、歴史的建造物だが、当時の近隣住民には、六本木ヒルズのような存在に見えていたのかもしれない‥と想像してみる。

      • コント「ピーターの法則」

        ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などには一切関係ありません。 【高貞】 森村さ、昨日のクラスチェンジ仕様の件、 デザイナーさんへ説明会しよか 【高貞】 俺らと、藪木さん、江淵さん入れて どこかで1時間のミーティング、 設定しといて 【森村】 分かりました 【高貞】 仕様の説明は任すで? 【森村】 はい、緊張しますけど‥がんばります 【高貞】 期待しとるな。よろしく 【藪木】 ふー、やっと終わった‥ (椅子に座りこむ) 【高貞】 あ。藪木さん、来週

        • 国立科学博物館クラウドファンディング返礼品でいただいた図鑑を読む。各所で関東大震災の話題が出てきて、日本近代史への影響を再認識。 この図鑑、一般発売してほしい。寄付者限定のプレミア性が、満足感を生んでるのは重々承知しているけど、これ、我々だけで独占するには惜しい。分かちあいたい

        コント「全ボツ」

        • 知人の個展を観に、横浜の元町公園内にある「エリスマン邸」に行った。約100年前、生糸の貿易で財を成したフリッツ・エリスマン。その立派な邸宅。 経済的成功の跡。いま見ると、歴史的建造物だが、当時の近隣住民には、六本木ヒルズのような存在に見えていたのかもしれない‥と想像してみる。

        • コント「ピーターの法則」

        • 国立科学博物館クラウドファンディング返礼品でいただいた図鑑を読む。各所で関東大震災の話題が出てきて、日本近代史への影響を再認識。 この図鑑、一般発売してほしい。寄付者限定のプレミア性が、満足感を生んでるのは重々承知しているけど、これ、我々だけで独占するには惜しい。分かちあいたい

        マガジン

        • コント「犬ゲームス株式会社」
          7本

        記事

          コント「たとえ話」

          ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などには一切関係ありません。 【鶴崎】 西本ちゃん、ごめんね、この件 【鶴崎】 企画の仕事、手伝わせちゃって 【西本】 仕方ないですよ 【西本】 高貞さん、コロナになっちゃったんですよね 【鶴崎】 そう。昨日電話かかってきたけど 声がらがらに枯れてて、 「アシタ‥、イケナサ‥ソウデスゥ‥」って お前は朝5時の天龍源一郎か 【西本】 ウケるw 【鶴崎】 急な話なのに助かるよ、 ワンポイントリリーフ 【西本】 いえいえ

          コント「たとえ話」

          書籍「ありえない仕事術」が面白かった!著者は元テレ東の映像制作者、上出遼平さん。 ビジネスは、社会正義と欲望実現という、ときに相反する両端の要請を背負っている。この書籍は、各ページでは断定的な表現が使われているのに、書籍全体を俯瞰すると、両端への葛藤が浮かび上がる。独特な語り口

          書籍「ありえない仕事術」が面白かった!著者は元テレ東の映像制作者、上出遼平さん。 ビジネスは、社会正義と欲望実現という、ときに相反する両端の要請を背負っている。この書籍は、各ページでは断定的な表現が使われているのに、書籍全体を俯瞰すると、両端への葛藤が浮かび上がる。独特な語り口

          コント「喫煙所」

          ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などには一切関係ありません。 <ホワイトボードに、アイデア出し会議の跡> <大量のボツ案のなか、ひとつだけ  「和風」という言葉にだけ丸がついている> 【藪木】 じゃあ、話をまとめますね 【藪木】 (ホワイトボードを指さし) この企画は、世界観を 和風テイストにする方向で、膨らませます。 リモートの向こうの方も、言い残しはないですか? <しばしの間> 【藪木】 大丈夫‥ですかね、 じゃあ終わりますー。また来週お願いします

          コント「喫煙所」

          コント「エレベーター」

          ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などには一切関係ありません。 【講師】 本日は管理職向けハラスメント研修の受講、 おつかれさまでした。 【猪田】 (無言で、頭を下げる) 【講師】 人のあり方も多様な昨今、 どこからがハラスメントかの線引きは 非常に難しいです。 セクハラ、パワハラ、マタハラ、 アルハラ、スメハラ、モラハラ。 最近は、リモートワークに特化した リモハラなんてのもあります。 【猪田】 (無言で、うなずく) 【講師】 業務と関係ない日常会話に

          コント「エレベーター」

          40歳で、コント台本を書き始める。

          コントでメディアが溢れている。 ここ数年、コント師のメディア露出量は増え続けているように思う。過去20年と比べても、最もコントが元気な時代は、今だ。キングオブコントのファイナリストたちはもちろん、それ以外の芸人もよく見かける。地上波テレビでは「有吉の壁」の存在が大きいが、あわせてYouTubeやTikTokでのコント配信も目立つ。 たとえばジェラードン、レインボーのYouTubeチャンネルは、いずれも登録者が100万人超。ラバーガールもTikTokのフォロアーが60万人超

          40歳で、コント台本を書き始める。

          コント「俺のもの」

          ※この物語はフィクションです。実在の人物・団体などには一切関係ありません。 【藪木】 大場、これ見て 【大場】 はい 【藪木】 バグチケットの#4721なんやけど、 俺が対応してもうてええか? これ動かへんと俺、作業できへんくて 【大場】 置いといてください。それ俺のタスクなんで 【藪木】 あー、そう?わかった。 せやったら頼むわ。 終わったら教えて 【大場】 もうすぐ昼休みなんで、午後イチでもいいすか 【藪木】 えー。じゃあやっぱ俺やっていい? 1分で終わるん

          コント「俺のもの」

          旅行の魅力のひとつは、巨大なものを実際に見る体験だ。大抵は映像で見られる昨今でも、ナイアガラ、牛久大仏、東京ドームは、生で見てこそ。 オダイバ恐竜博覧会2024も見応えがあった!原寸大スピノサウルスの可動模型は、想像をひと回り超えたサイズ。現生生物と一線を画す、神獣の佇まい。

          旅行の魅力のひとつは、巨大なものを実際に見る体験だ。大抵は映像で見られる昨今でも、ナイアガラ、牛久大仏、東京ドームは、生で見てこそ。 オダイバ恐竜博覧会2024も見応えがあった!原寸大スピノサウルスの可動模型は、想像をひと回り超えたサイズ。現生生物と一線を画す、神獣の佇まい。

          東京ドームの、演者と観客の距離感について

          Netflixのトーク番組「LIGHTHOUSE」のなかで、星野源さんは、オードリー若林さんに対し、自身がかつて東京ドームライブをやった時の話をしていた。 実際に、星野さんは、東京ドームライブで演出を最低限にし、衣装も普段通りのパーカーを着て、5万人の前に立った。曲間のMCでも大きな声を張らず、ラジオのような普段通りのトーンで話した。素晴らしい手法だと思う。若林さんも、このアドバイスに真剣に耳を傾けていた。 考えてみれば、皮肉な話だ。あるアーティストがいたとして。その人は

          東京ドームの、演者と観客の距離感について

          Leonardo.Ai の動画生成で遊ぶ

          【終電間際の男女】ショート動画 https://youtube.com/shorts/scUdPIieUPU 動画生成AIツールを試しつつ、少ない言葉で、物語の奥行きを感じさせる作る練習をしています。Leonardo.Aiのmotionは、写真一枚から実在感を大きく引き出してくれますね。素敵です 写真:Stable diffusion 動画:Leonardo.Ai 音楽:Music generated by Mubert https://mubert.com/rend

          Leonardo.Ai の動画生成で遊ぶ

          にじジャーニーが見せる、日本語の不完全さで遊ぶ

          『大丈夫、ニッポンは観光大国だ。少しぐらい言葉が足りなくても、優しい運転手さんならきっと、君をスカイツリーまで届けてくれるはず』 画像生成AIの nijijourney が、バージョンアップで日本語の出力に対応した。画像の出力に日本語を含められるようになった。 まだ出力は不完全で、漢字は使えない。ひらがなも、文字列が長いと、言葉が崩れてしまう。だが、この今こそが楽しい。不完全さを遊びたい。 これも、どうせいつかは、整うに決まっているのだ。その前に、この拙さを存分に味わお

          にじジャーニーが見せる、日本語の不完全さで遊ぶ

          キミは言えるかな?みつけモンクイズ

          社長:AIを生かした、新しいクイズ企画を考えたで 小林:なんでしょう? 社長:題して「みつけモンクイズ」や。 小林:ほう。なんですかそれは? 社長:このあと見せる航空写真から、野生の何かがとびだしてくるで。それの名前を当ててくれ。見事、当てられたら、みつけモンや。 小林:‥なんですか、そのぼやっとした出題文。何かをごまかそうとしてます‥? 社長:しゃーないねん。権利関係がややこしいからな。まあ、言いたいことは、写真を見れば分かるから ↓ みつけモンクイズ第1問 

          キミは言えるかな?みつけモンクイズ

          Metropolis fantasy

          (Japanese version is here) I have been thinking about the concept of "Metropolis fantasy" for a long time. I love the movie of "My Neighbor Totoro" by Hayao Miyazaki. It starts with the sense of excitement at the house they just moved int

          Metropolis fantasy