GarageBandすごご 5月14日(火)朝日記

曲作りたのし〜!
仕事の前後、昼休み、ちょこちょこGarageBandを触ってサンプリングで曲を作っていた。

GarageBand内で無料ダウンロードできる音源だけで12,838あるので、無限の組み合わせを考えるだけで時間が溶ける。
レッスンの先生が使い倒せと言ったのも納得。

でもずーっと作ってると、耳がすぐ疲れてしまう。

例えばメインのメロディーに合わせてドラムを選ぶ、となると、ずーっとメロディーをリピートして、いろんなドラムの音をのせてみる。という作業を繰り返すので、すぐゲシュタルト崩壊してしまう。

集中力が続かないので、別の趣味をして気を紛らわす。そしてまたソフトを開く。という感じが自分には向いているなと思った。

音源が膨大すぎて、探している間に「あ、これ今作ってるやつには合わないけど、別ので使いたいな」というのにいくつか出会って寄り道したくなる。
それもまた楽しい。

まだワンフレーズつくるのが精一杯なので、一曲作れる人改めてすごいなと思った。
最後まで飽きさせずに展開させるの、もうちょっと研究しないと。

今日のおすすめ🌿
基本ふざけてるように見えて、第一線で活躍している人がある日突然限界を迎えることについてマジなことを言っていて、参考になった。
やることよりも、休むことをもっと褒めていこうって話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?