見出し画像

欅坂46(現・櫻坂)二期生の”第一印象”。

”けやかけ”に欅坂46二期生が初登場したのは、5年以上前の2019年2月。
どーです、短かいですか、長く感じますか?
私は、妥当だと感じます(うぜ)。

ただ、二期生紹介回を今改めて見ると
とっくに卒業してしまった一期生も
その頃はまだしっかりとメンバーとして存在しており、
5年って、あっという間だなと痛感した次第です。

志田愛佳さんがお別れの挨拶をしてすぐの時期に
二期生がスタジオ収録に挑み、
今より初々しい表情を見せてくれた回で
「この子!」と思ったメンバーについて書きます。

今回は「新二期生」は除きます。


関有美子さん。

最近判明したんですけど、
個人的に九州の、こういった感じのお顔も好き。

たまに出会うんですよ、
「九州出身です!」って言って
まぶたが一重気味に割とふっくらしてて、
ちょっと言い方悪いんですけど、
顔が「パンっ」と張ってるっていうんですかね。


最初のカーテンが開いたときの立ち姿も
背が高くて綺麗だった。

関さんは、
MCの、そんな面白くない絡み(すまん)の時でも
ほぼ毎回笑顔、そして口を手で隠す、っていうのが
つつましい感じで好きでした。

菅井友香さんとの”お嬢対決”も面白かったですし、
結構要所要所でキャラがつくられて(”会長”、”関熊”、”五分丈”etc.)
笑いも提供してくれた感じがします。


田村保乃さん。

これは、いや、今はすごく好きなんです、田村さんのことは。

でもこの回はおバカっぽさと…

それは…つらかったね…。

そして何より
長沢菜々香さんの頭にアタック直撃させたのが
強烈な印象。
そしてその後のアフターマス。

なーこ 0-13 ほのす
リプレイ
田村:左側頭部ですよね、左側頭部ですよね?
長沢:左側頭部です。
尾関:いや、左側頭部て。

今は、ただただかわいいなぁっていう認識です。


松平璃子さん。

これはねぇ…
あのー、なんかいろいろあったみたいなんで、
隠そうとしました、うん、
自分は何とも思っていなかったと。

でもスタジオも良かったしーー

自撮りもすごくかわいかった、悔しいけど。

ただ言い訳なんだけど、
自分的にバラエティ面での期待の高さが凄かったのよ、ほんとに。

初回で自分発信でこんな笑かせた人を
私はあまり知らない。

バスケ経験とかドラム経験とか
大した回数やってないくせに
「え、でも『素質あるね』って…」のフレーズで沸かせました。

他にも不思議な動きなどを披露しつつ
緊張のかけらも感じさせず
楽しみな素材でした。

確かにこの後いくつかヤヴァイ感じは醸し出してはいたんですが、
正直、もう少しなんとかならんかったんかなぁ…。
惜しい逸材。

まとめ。

他には山﨑天さんも良く覚えています。
芸人・ジュリエッタのネタをみんなでやるくだり、
あれ、気だるそうなメンバーもいたりしたから
(後期倦怠期)
正直、見てらんなかったなぁ。

小池:ちょっ、ま?

でも今や櫻坂46のセンターを務めるなど欠かせない中心人物になりましたね、良かった良かった。

今はゴリッゴリバラエティー姐さんだから
あえて言わせてもらうと
この頃は
武元・パワフルガール・唯衣さんが
一番猫かぶってた気がします。

あとは、
とにかく関西っていうか西の方出身メンバーが多かったのも当時驚きでしたね。

新二期は、そんなに人数いないけど、
また改めてやります(予定)。

じゃあねー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?