見出し画像

エモ食。日記85【コメの種類】

こんばんは。Teiteiです。

#おきぬけたいじゅう

-0.4kg 

ごはん(米)って一括りにしていたけど…新米・古米とか他にもコメの品種などで、自分の体の代謝に変化があるって感じるのは考え過ぎかしら?でも新米だと太る気がする…。美味しいから食べ過ぎるっていう事じゃなくね。

で調べてみたらアミロペクチン量であるらしい!多いと太りやすいとな!

品種別アミロペクチン含有量(100gあたり)
コシヒカリ4.0g
ササニシキ3.8g
ヒトメボレ3.5g
はえぬき4.8g
ミルキークィーン10.2g
スノーパール10.7g


へぇーーーーーーーーーーーーーっ。

最近食べ始めたのはコシヒカリ…だわー。

次はアミロペクチンの低いコメにしてみよう。

#あさくだもの

キーウィで快調。キーウィは最強。

#ひるおにぎり

十五穀米+コシヒカリwithおかか

#よるかむかむ

鶏むね肉の入った雑煮を。

#きづき

肉食ダイエットで停滞したお腹の調子も戻りつつある。今日は野菜少なかったかな。inとoutのバランスは大事。



この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?