見出し画像

ブックカバーチャレンジ③

今日はこれ❤️

画像1


シリーズで何冊も出てるけど、やっぱりこれかな❤️

一番最初に出された絶景本で、

この本を筆頭に『世界の絶景』が流行り出した印象‼️


この本の個人的ツボは

写真📷の上に文字がないこと‼️


画像3


結構あるあるなんですよ、写真の上に『●●円〜』とか

『●日で行ける‼️』とか書いてあるやつ✏️



現実突きつけてくんな👊

とよく思ってました笑


この本が最高に素敵なのは、旅行プランは全部次のページにあって、

写真📷や景色をきちんと楽しませてくれる所❤️


ブックラックに、好きなページを開いて飾ってたんだ〜☘️✨


写真📷に恋する❤️


くらいの気持ち❤️



おすすめポイントその②は

画像2


旅の注意点⚠️を教えてくれてる〜


特に海外は、文化や習慣が違うから

こちらに悪気がなかったとしても、『無礼』にあたる事もしばしば😑💧

服装とかのアドバイスもありがたい❤️

これは行った人に聞くのが一番なので、このへんもポイント高いです‼️


2013年発売の本だから、今はいろんな種類の絶景本も出ているけど

絶景関係で初めて買った本だから、思い入れがあります😊✨


バリスタとしてコーヒー淹れてるところのテーブルに置いておいて📚

コーヒー出来上がるの待ってる間に、お客様に読んでもらったり

そこから会話が弾んだりっていう、素敵な時間もくれました⭐️⭐️⭐️⭐️



おすすめポイント③は

国内もちゃーんと取り上げてくれてる‼️


これ重要⚠️⚠️⚠️😍😍

世界には素晴らしい所が沢山あるけど、日本🇯🇵だって素敵な所は沢山ある‼️

きちんと取り上げてくれて嬉しいな〜ってかんじ☘

祖母の居る、

山口県

を取り上げてくれているのも最高❤️

画像4

角島大橋です✨


ここで話題にならなかったら、帰省の時寄る事もなかったので感謝ですね🎵笑


↓わたしが撮った写真📷

画像5

画像6


両親も感動‼️の素晴らしい場所〜😍😍😍




旅ってワクワクしたい‼️


だからこそ、わたしは💰や⏰を見て

『無理だな』って思いながら本📗を読むのが嫌いです💨💨💨💨

自分で調べて落ち込むならまだしも、なんで景色と共に落ち込まないといけないんだ😡😡😡と思うから笑



ちなみにわたしは、

自然遺産がだーいすきです‼️❤️

(人工建造物はいまいち興味が薄いので、自然が綺麗な所ばっか旅行するし、おすすめする)


なんかさ、色んなニュースみてると『地球🌏ってなんて汚いんだ😭』ってなるけどさ

自然遺産を見ると『ああ、やっぱり綺麗だな』って思うんだよね☘️✨


スマホ📱の画像フォルダは景色写真だらけ〜

一人旅ばっかりしてたもんだから、案外自分の写真すらなくw

自分の目で見た同じものを、写真で収めたくて☘️

奮闘しておりまするるるるるる📷笑



早く、海🏖に行きたいなっ‼️


んーあと4冊、何を紹介しよう🧐🧐🧐





この記事が参加している募集

#読書感想文

187,336件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?