マガジンのカバー画像

写真日記・散策と旅の記録

94
2020年秋から開始した写真日記。 2021年春より「日帰り旅レポート」にリニューアル。現在は旅行記も含まれています。 飛騨高山(岐阜県)やその近隣の町や他県の散策や旅の思い出を… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

+15

【写真日記】飛騨天満宮で秋を楽しむ

【写真日記】秋の高山祭を歩く 2022年

今日は秋の高山祭「八幡祭」でした。 高山祭は、春も秋もこれまでCORONAでずっと中止でしたが、いよいよ今年から再開されました。3年ぶりの開催です。 ただ、残念なことに昨日も今日もお天気が悪くて、2日間とも雨空でした。 しかし、屋台(=祭り山車のこと)の曳き回しは中止でも、屋台蔵が開いていれば、屋台を見ることはできます。せっくなので、連休最後の今日、お祭り気分を味わいに、思い切ってちょっと観に行くことにしました。 ◇◇◇ 不動橋駐車場に車を停めて少し歩くと、大きな鳥

【写真日記】いざ!金華山・岐阜城天守閣に登る② ロープウェーで山頂へ&天守閣からの眺め

《前回のお話》 園内の「むらせ」さんで味噌田楽の定食を食べて、織田信長公居館跡を散策した私たちは、いよいよ金華山の頂のある岐阜城天守閣を目指すことにしました。 ぎふ金華山ロープウェーへぎふ金華山ロープウェーの麓駅に向かいました。 外から見ると、それほどでもないですが、中に入ったら、長い列ができていました。 乗り場前に向かう人々の長蛇の列ができていたので、私たちは最後尾について並びました。 かなり並んで、ようやく乗り場のゲートまでやってきました。 ゲートが開いて中に