マガジンのカバー画像

写真日記・散策と旅の記録

94
2020年秋から開始した写真日記。 2021年春より「日帰り旅レポート」にリニューアル。現在は旅行記も含まれています。 飛騨高山(岐阜県)やその近隣の町や他県の散策や旅の思い出を… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【写真日記】桜が咲く前の春の息吹

3月22日(月)我が家の小さな梅が花を咲かせた。 数年前に、寄せ植えの鉢をいただいたんだけど、その鉢の中に一本梅が混ざっていて、今年は可愛い花を咲かせてくれた。 ちなみに、この鉢は外に野ざらしで置いていて、時々水と肥料をくれるくらいで、あとは完全放置でネグレクト状態。だから、こうして花が咲いた時、私は正直ビックリした。しかも、今年は蕾の付き方も「鈴なり」だ。(←日本語合ってる?汗) あまり手をかけない方が、人間にも植物にも良いのかもしれない。 今日は何となく体が重く

【写真日記】春へ一直線 ~散歩・お買い物・断捨離・イラスト~

3月15日(月)今週からTwitterをお休みしようと思い立つ。 私はずっと家にいるので、暇ができるとスマホを手に取り、ついつい開いて覗いてしまうのだ。この癖のせいで、新しい情報を入手できるのは嬉しいけど、時間がとられてしまうのが難点だった。 そこで、デジタル・デトックスのつもりで、Twitterを見る時間を決めることにした。そして今日はその第一日目。 記事を書いたときはいつでもTwitterにシェアしていくけど、Twitterのアプリを開くのは朝と夜(夕方)のみにした。

+15

【写真日記】新しい楽しみを見つける

【写真日記】春が始まる 濃厚な日々

前から気になっていた物を買ったり、自分メンテの時間を過ごしたり、お勉強したり、家事をしたり、美味しい物をいただいたり・・・等々。その間に「note3周年」をお迎えして、今までになくとっても「リア充」な一週間になりました。 3月1日(月)今日から3月。 午前中は整体治療院に行く。月一回の自分メンテナンスの尊い時間。時々痛くなる肩周りや腰を手当てしてもらい、身体がスッキリした。 帰りに本屋さんによって、こんなのを見つける。 ドトールコーヒーのタンブラー。コロンとして可愛い