マガジンのカバー画像

写真日記・散策と旅の記録

94
2020年秋から開始した写真日記。 2021年春より「日帰り旅レポート」にリニューアル。現在は旅行記も含まれています。 飛騨高山(岐阜県)やその近隣の町や他県の散策や旅の思い出を… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

+8

【写真日記】花粉症と甘いもの

【写真日記】雪解けの音が聞こえる

「三寒四温」の日々。でも、ここ最近は「寒」と「温」の差が激しすぎて、気温と気圧のアップダウンに身体がついていけず、ちょっぴりバテ気味(汗)。何となく風邪気味な状態が続いて体調はイマイチ。でも、日々の「やること」はしっかりやって、無事に何とか乗り切れました~。 2月15日(月)朝から雨がザーザーと降り、まるで春のような一週間のスタート。家の掃除をして、最近のマイブームでもあるホワイトセージを使った家の中の浄化を行う。これをすると家内の「気」がスッキリ清められた感じがして気持ち

【写真日記】スイーツがいっぱい・冬と春を行ったり来たり

今週は静かに平坦に過ぎていった一週間だった。でも、こうして振り返ると結構いろんなことがあって、穏やかなりにも充実していんだなぁ…と思う。 2月8日(月)曇り空の朝。ササッと掃除をした後、ホワイトセージで家の中を浄化する。今まではお掃除する程度で、家内の浄化はしてこなかったんだけど、これからは家の中のエネルギーヒーリングもちゃんとやっていこう・・・と思いついた。こんなご時世だからこそ、自分がいる環境を居心地のいい場所にするよう、できる範囲で整えていきたい。 こちらは私のシト

【写真日記】心と身体と過去の記憶を癒す

2月1日(月)今日から2月。氷点下6℃の寒い朝。前の晩に仕込んでおいた「色氷」がきれいにできてガッツポーズ。 お昼には溶けちゃったけど、とても嬉しかった。 そして、この日、noteで繋がっているアルなかさんからメッセージが届いた。実は数日前、アルなかさんがモニターを募集されていたので私も申し込ませていただいたのだ。内容は「ハイヤーセルフからのメッセージ」。 いただいたメッセージはとても温かい内容で、読むごとに私のみぞおち部分が振動し、魂が強く反応しているのを感じた。この