見出し画像

40歳~人生半分をやりきった~

こんにちは。
昨日、40歳になりました。

娘からは、チョコレートと菓子パンをもらい幸せを感じています。

40歳は、30歳の時よりも大きな節目を感じます。
それは、現在の日本人女性の平均寿命は87歳。
人生の半分を生き抜いた感じがあります。


30歳代までは挑戦

30歳代までは、とにかく挑戦。やりたいことはやる。
そういう生き方をしてきました。
例えば、タイに留学してみたり、バリバリ経理をしながら、USCPA(米国公認会計士)の勉強したり、そうかと思えば、モンテッソーリガイド(AMI)として現在は、子どもと関わる仕事を生きがいにしたり。

失敗や恥ずかしいことも数えきれないほどしてきました。
嬉しい思いも、悔しい思いも、泣きたいことも、沢山経験させてもらい
人生の切り抜け方、人の気持ちを学んだ30代。
段々と、人生における優先順位も自分の中で固まりつつあります。

40歳以降は何がしたい?

「質にこだわる」
そんな生き方をしたいと感じています。
30代は勢いで生きてきました。

kindle出版

その1つの例がKindle出版です。私は、子どもの幼稚園を探すために、世界中のモンテッソーリ園やそれ以外の園を40園以上回りました。
当時、モンテッソーリ園の情報は少なく、私の体験がどなたかの役に立てばと思い、本にしました。
2年前に発行したのですが、読者様が読みやすいように中身を改定しました。これからは、勢いよりも質にこだわりたいと思っています。

そして、5月24日(金)には新刊をリリースします。
こちらの書籍は、新ママ向けやよゆうが欲しいママ向けです。
こちらも当初は4月発売予定だったのですが、質にこだわり5月末となりました。

ママの気持ちによりそいたい

40代は、子育てに加え、ママの気持ちによりそう活動を行いたいと思っています。なぜなら、子どもの健やかな健康は、やはり家庭から、そしてママからだと思うからです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?