EMIyoginiHALE

全日本ヨーガセラピスト協会認定YOGAセラピスト

EMIyoginiHALE

全日本ヨーガセラピスト協会認定YOGAセラピスト

記事一覧

花粉に負けない身体に

こんにちは☀ 立春がすぎ、春一番が吹き、東京ではいろんなものが吹き飛んでいます🌬️🌬️ ほこりや花粉で鼻や喉がムズムズグズグズする季節がはじまりますね。 現代の…

EMIyoginiHALE
3か月前
2

その7.笑う&感謝-幸せな子育てのための7か条

こんばんは🌛 幸せな子育てのための7か条  その7.笑う&感謝 Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌 ❤ 笑いと感…

EMIyoginiHALE
3か月前

その5.瞑想&6.リラックス-幸せな子育てのための7か条

こんばんは🌛 幸せな子育てのための7か条  その5.瞑想 &その6.リラックス Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌…

EMIyoginiHALE
3か月前
2

その4.呼吸-幸せな子育てのための7か条

こんばんは🌛 幸せな子育てのための7か条  その4.呼吸 Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌 ❤ 通常、無意識…

EMIyoginiHALE
3か月前
6

その2.食事、その3.運動-幸せな子育てのための7か条 

幸せな子育てのための7か条  その2.食事 & その3.運動  Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌 ❤ 食事は、たの…

EMIyoginiHALE
3か月前

その1.思考-幸せな子育てのための7か条

おはようございます☀ 幸せな子育てのための7か条  その1.思考 Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌 ❤ 1.思…

EMIyoginiHALE
3か月前
5

しあわせな子育てのための7か条

しあわせな子育てのための7か条 Instagramで以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌 ♥️ わたしがYOGAを学んだとき、 最初に教わ…

EMIyoginiHALE
3か月前
2

喧騒の中でこそ自分に集中する力を習得する

おはようございます☀ 子どものエネルギーって、本当に、びっくりするくらい、高いですよね。 起きてから寝るまでずっと遊び、ずっと喋ってるっていうことも多いかもしれ…

EMIyoginiHALE
4か月前

2024年のyogini HALE

こんにちは☀初投稿です♥ よろしくお願いします☀ 2024年はnoteにも挑戦します。 昨年、東京都江東区森下駅そばに、ママ専門YOGAサロン yogini HALEをスタートしました。…

EMIyoginiHALE
4か月前
11
花粉に負けない身体に

花粉に負けない身体に

こんにちは☀
立春がすぎ、春一番が吹き、東京ではいろんなものが吹き飛んでいます🌬️🌬️

ほこりや花粉で鼻や喉がムズムズグズグズする季節がはじまりますね。

現代の食事や生活習慣によって、幼児期から花粉症状が出る子も多いようです。

私はYouTubeでも短い時間のヨガをお伝えしていますが、2月は体の巡りを整えて、排出する力を高めるようなヨガをお伝えしたいと思っています。

今回は、指先から上

もっとみる
その7.笑う&感謝-幸せな子育てのための7か条

その7.笑う&感謝-幸せな子育てのための7か条

こんばんは🌛

幸せな子育てのための7か条 
その7.笑う&感謝

Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌


笑いと感謝は統合的で純粋。心、体、周りにも良い影響を与える。
親が笑えば子も笑う😄笑うパワーはすごくて、病気を予防したり、病気を治したりもできる🧙

うちの旦那さんは笑い声が大きく、つられて娘もよく笑うので、なんだかいつ

もっとみる
その5.瞑想&6.リラックス-幸せな子育てのための7か条

その5.瞑想&6.リラックス-幸せな子育てのための7か条

こんばんは🌛

幸せな子育てのための7か条 
その5.瞑想 &その6.リラックス

Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌



瞑想とは、心を鎮め、無になること。

無になることは、なかなか難しいこと。
ネガティブなこと、ポジティブなこと、なんてことないこと、、、
今日なに食べるかな、昨日何食べたっけ?洗濯物干したっけ??、とか、ど

もっとみる
その4.呼吸-幸せな子育てのための7か条

その4.呼吸-幸せな子育てのための7か条

こんばんは🌛

幸せな子育てのための7か条 
その4.呼吸

Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌



通常、無意識に、勝手に行っている呼吸は、リラックス状態では深く、ストレス状態では浅くなっていきます。

背中や肋骨まわりがガチガチに凝り固まって、呼吸が浅いときには、イライラしたり、自律神経も乱れます。

育児中は、前かがみ姿勢

もっとみる
その2.食事、その3.運動-幸せな子育てのための7か条 

その2.食事、その3.運動-幸せな子育てのための7か条 

幸せな子育てのための7か条 
その2.食事 & その3.運動 

Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌



食事は、たのしく、良質なたべものを。
旬のたべものは栄養価がたかく、その季節に体が欲している栄養素が豊富。

子どもは採って食べる、育てて食べる、作って食べるを経験するとよく食べる気がします💛

食育についていろんな説がある

もっとみる
その1.思考-幸せな子育てのための7か条

その1.思考-幸せな子育てのための7か条

おはようございます☀

幸せな子育てのための7か条 
その1.思考

Instagramにて、以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌



1.思考
思考をポジティブに
ポジティブを選択する
ネガティブを手放す

人間の思考は、
何もしなければネガティブを選択する。

ネガティブ感情は、
人間が生きていくために、
危険を回避するために、
人間が進化する過程で

もっとみる
しあわせな子育てのための7か条

しあわせな子育てのための7か条

しあわせな子育てのための7か条

Instagramで以前ご紹介した内容を、さらに学んだことも交えながらリポストしていきます💌

♥️

わたしがYOGAを学んだとき、
最初に教わった幸せに生きるための7か条

1.思考
2.食事
3.運動
4.呼吸
5.瞑想、swich mind
6.relax
7.笑う&感謝

YOGAの翻訳は、結ぶ、つながる、統合。
ままの健康は子ども、家族の健康につなが

もっとみる
喧騒の中でこそ自分に集中する力を習得する

喧騒の中でこそ自分に集中する力を習得する

おはようございます☀

子どものエネルギーって、本当に、びっくりするくらい、高いですよね。
起きてから寝るまでずっと遊び、ずっと喋ってるっていうことも多いかもしれません。
そして、まま遊ぼう!ままみて!まま聞いて!ままままままま・・・・・と。
こちらにもやるべきことがあったりすると、だんだんパニックになってきて、イライラしたり、つい、うるさい!と言ってしまったり、待って!!が口癖みたいになること、

もっとみる
2024年のyogini HALE

2024年のyogini HALE

こんにちは☀初投稿です♥
よろしくお願いします☀
2024年はnoteにも挑戦します。

昨年、東京都江東区森下駅そばに、ママ専門YOGAサロン yogini HALEをスタートしました。

今日はサロンのご紹介

yogini HALE の理念
「ボディをあたため
  マインドをやわらかく ごきげんに」

ヨガの本来の意味とは、『つながる・結合』を表すもの。心と体、太陽と月、大地と空など、真逆

もっとみる