見出し画像

受精卵がある限り、出勤する



お疲れさまです✨
たまごちゃんです🐤



今日は患者さんが心配の相談を受けたよ
「休診日は、培養中の受精卵はどうしていますか?」


確かに、クリニックが休診日だと空いてないから心配になっちゃうよね💦

大丈夫!
ちゃんと出勤してるよ👍
胚培養士だけが🤣


休診日でも、培養している受精卵がある限り出勤してお世話してるので安心してね☺️


休診日は何をしているかというと…

・培養している機械のチェック
・受精卵の観察
・凍結
・翌日の採卵や移植の準備 など


こんな感じで仕事をしてるよ💁🏻‍♀️
ちなみに、仕事終わったら院長に報告メールする💌
報告メールするんだけど、たまに院内に院長がいたりする笑

「いるんかーい!」ってなるけどね🤣
院長がある時は、お菓子くれる🍪
(優しい🥺)

お菓子もらえた時は、休日の出勤も悪くないなぁ〜って思いながら帰る💨
(単純なたまごちゃん笑)

こんな感じで休診日も出勤してるよ🫡
たぶんどこのクリニックも同じだと思う🎶
(違ったらごめんなさい🙏)

心配になったら、通ってるクリニックに確認してみてね🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?