見出し画像

緊張感のある日

お疲れさまです🤲
たまごちゃんです🥚


今日は上司がお休みを取りたいと言うことで、1人営業💨


人数が少ないとこういうことが起こる😱
仕方がない😇


1人の時は、シングルチェックになるから声出ししてしっかり確認する📣
培養室に1人なのに、1人で声出してて多分見られたら変な人認定されそう⚠️
(誰も入ってこないから大丈夫なんだけどね笑)


朝は1番忙しい😭
胚移植のために、胚盤胞を採卵の前に融解することとが朝一の任務!

ここで融解が終わってないと、採卵の後に融解しなきゃいけなくなる💦
回復培養のことを考えると、採卵前に融解しておきたい🥹


朝一の任務を無事に終えるためには、いつもより少し早めに出勤して余裕を持って融解したい👍

培養業務で焦るとミスの原因になるから😭

早く出勤したのもあって、無事に朝一の任務は完了!

余裕を持って採卵に入れた🫶
次の難題は、採卵しながら精子の処理をしなきゃいけないこと🐍

精子をswim upしちゃえば、ある程度余裕ができるんだけど、そこに辿り着くには検査して遠心分離機に20分かけなきゃいけない😂

採卵中に遠心分離機が鳴らないように時間を考えながら、精子の処理をする🤔

採卵が終わったら、あとは精子の処理を頑張るのみ!

採卵だけじゃなくて人工授精もあるからね🙏
ここまでは順調!

人工授精が終わったらお昼に行ける🍽️
あっという間の午前中✨

午後は採卵した卵子に受精操作をして終わり👍
この日はふりかけ法だったから、精子をふりかける🐍

あとは午後の人工授精と書類の記載、翌日のディッシュ作り🔬

午後もあっという間に終わった✨

スタッフの人数が少ないとどうしても1人営業の時がある🈺
1人だといつもより緊張感がある💦
絶対に検体を間違えてはいけないという重圧👩🏼‍🔬

いつもより疲れは2倍だけど、仕事が終わった後の達成感は半端ない👍

人数が少ないのも悪くないと思う今日この頃☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?