見出し画像

【人生激変シリーズ⑩】"自分のことが分からない"と思った時に行うと良いこと


こんにちは!平沢えまです✨
 


私は現在、


「女性として生まれて良かった」


と感じる人生を送るきっかけになりたい


という信念のもとSNSを通して情報発信を行っております。
 

 
SNSでの情報発信を始めて約1年半経過しましたが、

とても楽しく、生きがいだったその情報発信が、
"とある本音に気づいた"ことにより

約2か月もの間、完全に止まることに なりました。
 


それが、
今年8月22日から10月31日までの期間です。
 
私はこの期間を、【修行期間】だと思っています。
 


◆【修行期間】を必要とするほど大きなきっかけである「自分の本音」に、なぜ気づくことになったのか

◆【修行期間】の間に取り組んだこと

◆【修行期間】があったからこそ気づけた自分のミッション 
 


これらについて、
シリーズ化して記事を書いております(*^^*)

 
シリーズ①からご覧頂くと、スムーズに内容が理解できるかと思います✨

🌸自分の本音に気づき、人生をより良くしていきたい

🌸夢や理想はあっても、それを叶えるための行動がわからない

🌸自分に何ができるのかわからない

🌸"幸せになりたい"という気持ちが強い

 
という方には、私の経験を通して
何か参考になる部分があるかもしれません✨

ぜひご活用いただけたらと思います。


シリーズ①~⑤は修業期間について、

シリーズ⑥以降は、修業期間を終えた後の私の取り組みについて書いています🥰

第10回目の今回は、

■「自分のことが分からない」原因
■「自分のことが分からない」のではなく〇〇なだけ

 
について書いていきます。

 
※単品購入は割高です。
 


■「自分のことが分からない」原因



◆自分のことが分かりません

◆自分のやりたいことが分かりません

◆自分の本音が分かりません


などのご相談もよく頂きます。


私も過去は、自分の本音が分からず

自分の気持ちを優先するよりも、
誰かに喜んでもらうことを優先して過ごしていました。


そのような過ごし方をしていたからか、

◆悩まなくて良いことで悩んでしまったり

◆ふとした時に無力感・虚無感を感じたり

◆なんとなく満たされない気持ちを持っていたり

という期間が長かったです。



私が自分の本音に気づいた時のお話は
シリーズ①に書かせて頂いているので
そちらをご覧いただければと思います(*^^*)




多くの方の場合、「自分のことが分からない」原因は


ここから先は

1,240字
この記事のみ ¥ 1,000