見出し画像

フリーランス夫婦がお小遣いを“昇給制”にしたら、仕事のモチベーションが上がった話

「稼いでも、自由に使えるお金が少ないとモチベーションが上がらないんだけど…」

今日、夫に言われてハッとした言葉だった。

我が家はふたりで自営業のフリーランス夫婦。夫婦経営で法人化もしていて、収益は共通で管理している。家計も一緒。

そんな我が家で定期的に起きる、お金の問題。大きい買い物をする夫と、財布のヒモが固すぎる妻。

フリーランス夫婦が悩む、”お金”の話を綴っていきたい。

我が家は「収入一括管理型」の家計

以前、自分のブログで夫婦や同棲カップルのお金の管理についてまとめた。

家計管理の方法を分類すると、大きく以下の3つに分けられる。
・収入一括管理型:収入を一括にして、共同の家計から生活費などを出す
・夫婦別家計型:それぞれが払う生活費を決める
・共同出資型:お互いが毎月決まった金額を出し合い、そこから生活費を支払う

※伝わりやすさを優先して、今回は「夫婦」と定義しています

我が家は、夫婦の収入を一括にして、そこから生活費やお互いの交際費を出している。大きいものを買うときはお互いに相談をし、時期や購入を検討する。

うちは夫婦の収入を一括にする「収入一括管理型」

収入一括管理型で特徴的なのが「お小遣い」の存在。

我が家は生活費や交際費など、基本的な出費は共同の家計から出す。飲み会なども必要経費なので、共通の家計。

だから、うちのお小遣いは「口を出されずに、本当に自由に使えるお金」である。

生きるって、お金がかかるのよ

うちのお小遣いは月3万円。

夫の働きぶりを知っている人からすると

「こんなに働いて、月3万円しかお小遣いあげてないの?鬼嫁か???」

と思われるかもしれない。

でも、子供のことを考えたり、友達や家族で旅行したり、家の設備を整えたり……と考えると、貯金もしなきゃいけない。

そして何より、税金。

(会社と個人の税金、自動車税や固定資産税もかかるのよ……生きるって大変。)

そんなこともあって、妻の私はけっこう財布のヒモが固めだったりする。でも、車好き・ガジェット好きな夫は、定期的に高価な買い物をしたがる。

🙎‍♂️「新車買いたい!旅行行こう!」
🙍‍♀️「ダメ!お金ない!」

そんなすれ違いが定期的に起こる。

「稼いでも、使えるお金が少ない」という理不尽

で、冒頭の話に戻る。

「稼いでも稼いでも、大きいものを買うときは許可を取らなきゃいけない(そして90%妻が渋る)。これじゃ、働くモチベーションもわかないよ」

そんなことを言われたときに、自分の”圧政”に気がついた

たしかに、貯金はしなきゃいけない。でも稼いでも豊かにならないのは、夫が報われない。ただ、夫にお金の使い方を一任するのは、一抹どころかけっこうな不安をおぼえる。

そこで思いついたのが「お小遣いの昇給制度」だった

頑張っただけ、自由に使えるお金が増える

我が家で決めたお小遣いの昇給制度は、「ベースの収益から+5万円稼ぐごとにお小遣いが5千円増える仕組み」だ。

※金額はフェイク入れてます

いつもよりも稼げば、翌月の自由に使えるお金が増える。

さらに、余剰金は家計とは別に貯めていって、ガレージなり、庭の改造なり、大きな出費に充てる。

欲しいものがあれば、案件をとってきて”副業”をすればいい。(フリーランスの副業ってなんぞやって話だけど…)

「これならがんばれそう!新しい案件、営業しよ!」

そんな言葉が夫から出たことが、なによりの成果だ。

フリーランス夫婦のお金、“正解”はわからないけれど

パートナーには、特にフリーランス夫婦にはいろんな形があって、お金の管理や価値観、関わり方なども多様だ。子供ができたら、収入が変わったら、住む場所が変わったら――変化していくこともある。

だから、それぞれのパートナーに合った方法があって、”正解”はない

それでも、ひとつ言える大切なことは「パートナーで話し合うこと」だと思う。

特にお金は、価値観が分かれる。とうてい理解できないようなものにお金を使っているかもしれない。生活のこだわりが違うかもしれない。

それでも、まずは話し合って、受け入れて、そのうえでお互いが納得できる折衷案を探していくのが、人と暮らしていくために必要なことなのかなと。

そして、今回のnoteやブログが、悩める誰かのヒントになれば幸いです。

・・・

同棲カップルや夫婦に伝えたい「お金の管理」について、ブログに詳しく書いているので、よければこちらもぜひお読みください🌿


この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?