見出し画像

今、習慣にしていること

こんにちは!
地球を愛し、自然体でありのままに輝く人を育成するアーシングコーチ Ellyです。

今日から3月が始まりました!暖かくなってきて花粉の影響で、くしゃみと鼻水が止まらない時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

暖かいと海に行ってお散歩したり、サーフィンすることも増え、どんどん大好きな季節が近づいてきています。

毎月始まりに欠かさないこと

さて、今日は私が今習慣にしていることのお話しです。

毎月の始まりに欠かさないある習慣があります。
それは、先月の振り返りと今月の目標を明確にする作業!

この習慣をはじめたのは3年前ほど。
紙にメモをしたり、日記をつけることを始めてから、月の始まりにはこの作業をするようになり、行動力とモチベーションの維持に変化が出てきました。

毎日のBeingなりたい姿やDoingやるべきことが、簡単にスムーズに進むようになり、時間の使い方も上手くなります。

振り返りの習慣

まずは、先月の振り返りを手帳やメモを見返しながらしています。

✔︎できたこと
・早起き、朝活コミュニティのフル参加
・朝活ごはん、発信の継続
・ファスティング新月の成功
・美容を楽しんだり、ジムに行けた
・大好きな人たちと会えたり、電話できた
・サーフィンにいって浄化

✔︎できなかったこと
・本を2冊しか読めなかった
・英語のトレーニングが進まなかった

先月の私はこんな感じで、事実をありのままに書き出していきます。

課題の習慣

次の作業では、先月の振り返りを見ながら、1ヶ月の学びや気付きをさらに書き出します。

できたこと→なんでできたのか
できなかったこと→なんでできなかったのか

この2つをもとに、すべては自分の経験と学びだと感じながら自分への成長を見ていきます。

✔︎今月の学び
・できていることがたくさんあるから褒めてあげよう
・自分時間を大切に満たせてあげていることに気づいてあげよう
・そのままできたことはGOGOしていこう
・できなかったことは目標を下げて、今月頑張ってみよう

この習慣のおかげで、たくさんの気付きと感謝があります。
振り返りってとっても大切な作業なんです。

目標設定の習慣

先月の振り返り、課題を明確にしたら、最後は今月の目標を立てていきます。

明確にしなくて、まずはどんな自分でなりたいのか(在り方)をイメージし、そこから具体的におろしていきます。

大きな目標ではなく、小さな目標を立てた方があなたのモチベーションは継続しやすいですよ。

今月の私のテーマ

’’小さな感謝をもつ!’’


当たり前の日常は一つもない。だからこそ、
今いる環境、人、仕事、仲間、家族、全てに愛を持って。
その小さな感謝をたくさん感じ、伝えていく人でありたいと思っています。

あなたの周りのたくさんの愛が溢れる1ヶ月となりますように♡

今日も読んでくださったあなたへ。
愛と感謝を込めて。

elly | eri sakaida

湘南を拠点に、世界中を旅しながら 【地球への恩返し】プロジェクトを展開。
◆ 株式会社E.M.C代表取締役
◆ アーシングマーケット主宰
◆ アーシングコミュニティ主宰
◆ ”やりたい”を叶える自由な女性たちを育成

【期間限定】公式ライン登録者へ特別プレゼント🎁

①先行限定セミナーご案内!
②無料30分コーチングセッションで夢をカタチにする!
③最新”やりたい''を叶えるための方法教えます!

こちらからご登録ください▶︎ https://lin.ee/NXqRplv 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?