見出し画像

【SHElikes】入会して8ヶ月 ようやくNote始めました。

2023年8月にSHElikesに入会しましたellieです。今まで何度も「Noteを始めたい!」「Noteを書くんだ!」と言ってきたやるやる詐欺だったのですが、この度めでたく書き始めることができました。

2024年5月1日。今日はNoteデビュー記念日。

簡単に自己紹介。

改めまして、ellieです。雨が降る前は風向きなのか味噌の匂いがするという愛知県の田舎町出身です。トヨタ本社が近いということもあり、クラスの8割近くの父親はトヨタ社員という、今思えば不思議な町で育ちました。(我が家は残り2割の部類)

地元を離れたくないわけでもないけど、出る理由もないのでそのままのらりくらりと過ごし、夢といえば20歳で子供を産みたいくらいでしたが、叶うことないまま月日は経過。

販売職→医療事務→事務職と経験し、当時の彼氏(現在の夫)が住む関東でで同棲スタート。1年間飲食店でアルバイトした後、結婚。結婚を機に横浜に引っ越したので新たに派遣で事務職スタートし、夫の転勤と共に派遣先も変更しながらずっと事務職で現在まで働いています。

SHElikesに入学

2024年6月末で現在の派遣先の契約が満了になります。ありがたいことにそのまま働き続ける選択肢もあり、辞めるか続けるかのまずは二択から。どちらを選択してもメリットとデメリットがあり、決めきれずにいたときに一番理想とする働きかたを模索しました。

居住地が変われば、派遣で働く単価が大きく変わり、通勤時間もその土地によってさまざま。この悩みを解決したくてSHElikesに入学を決意しました。

考えても分からないし、ということでその日に体験入学の申し込み。こういう行動力は周りからも驚かれるほど早く、その日の夜にそのまま体験しました。七夕の日でした。

やってみなきゃ分からないよな、という考えもあったので体験入学に申し込んだ時点で入学することを決めていたんだと思います。料金形態など気になる点とPCについて聞いてその日に入学手続きまで済ませました。

受講スタートして副業もスタート

TOEICを受けるつもりだったので、入学は2023年8月。結局TOEICも受けず、早くSHElikesで受講したい思いが強かったので今思えばもったいない1ヶ月です。

受講開始後にすぐ夏休みに入ったということもあり、モチベーションの高さと勢い、そして時間も後押ししてくれてとりあえず副業の応募もすぐはじめました。

運よくテストライティングをしてくれたクライアント様がいくつか見つかりそのまま副業をスタート。ありがたいことに半年以上継続して依頼を頂けました。

SHElikesをもっと活用したい

2024年4月からはSHElikesをもっと活用したいと思っています。コミュニティにも参加したいし、共に悩んでいるシーメイトさんとも交流を深めたい。そして何よりSHElikesでの学びをもっと深めたいと思っています。

ライター希望で入会し受講を進めてきましたが、デザインもやってみたいしマーケティングも気になる……。好奇心と気になったことへの行動力の早さで進んでいきたいなと思っています。

終わりに

SHElikesに入るまでの経緯についてをまずは伝えました。なにか共通点あったかたいたら教えてください!

今後はNoteに書く記事の中などで少しずつ、自分のことについて紹介できたらいいなと思っています。

#自己紹介
#Noteはじめました
#SHElikes
#シーメイト


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?