見出し画像

令和生まれ同士、垣根を超えて気が合うもよう|いぬが来た!成長日記#36

三ヶ月で我が家にやってきた豆柴も、おかげさまで1歳11ヶ月になりました!すっかり成犬ですね。男の子です!元気いっぱいの毎日。備忘録として、気づいたことを日記をまとめました。

犬との暮らしをイメージしたい方、ご興味のある方、犬を飼おうとしている方のご参考になりましたら、さいわいに思います。



5月2日(857日目)
「さて、お昼ごはんにしようか〜」
私の言葉に、即座に反応したうちのわんこ。ソファから飛び起きて、一緒にキッチンにやってきたよ。

でも、わんこは一日二食。「ごはん」の言葉に反応したところは賢いねえ。でも、キミの分のご飯はないの。ごめんね。わんこのお昼ごはん分は、夕食から少し差し引いてあげたよ。あと、少しの白ごはん。満足げ。よかった。

5月5日(860日目)
鯉のぼりが泳ぐ公園へやってきた。
年に一回のチャンス。どうしても、鯉のぼりと一緒にわんこを撮りたい私たち。わんこは男の子だもんね。

カメラマン役(私)は、地べたに這いずらないと、わんこの後ろに鯉のぼりが入りません。地面すれすれにカメラ(スマホ)を置き、犬の視線をもらうべく奮闘中。

子ども(中学生)も後方で呼びかけますが、賑やかな方が気になって、すぐそっぽを向いてしまいます。

すると、ちょうど2歳位の子どもが私の隣にやってきました。一緒に、犬の視線をもらうべく呼びかけます。

「ワンワン、こっちー」
すると効あり、あっさりカメラ目線でわんこも笑顔。鯉のぼりと一緒に写真が撮れました。うちのわんこも、じき2歳。人間の子どもになでてもらって、えらくご機嫌。2022年生まれ同士、気が合うってことで!

わんこはその場で一人おまわりを繰り返し、笑いを誘います。

5月7日(862日目)

子どもがバイオリン曲を練習しています。曲が流れると、耳をピクピクさせるうちのわんこ。

よく聴いているねえ。犬と一緒に、私も聞き入ります。
わんこは私の留守中、私よりずっと長く練習を聞いていたもんねえ。

5月11日(866日目)

お散歩がおわって帰宅。毎回、運動がてら犬と一緒に階段を上ります。けっこうなダッシュ。ウサギ跳びしているみたい。

階段を駆け上がっては、必ず踊り場で振り返り、飼い主の様子をうかがう豆柴。その様子がかわいい。よくよく見れば、階段の途中に犬が休むスペースはなかったのね。

ひと足お先に当該階に着くと、それ以上は上らず待機しています。自宅がわかるのかな?えらいねえ。

5月12日(867日目)

うちのわんこは、ベランダで排泄する習慣を残しています。犬の習性なのでしょうか。きっちりと排泄する場所を使い分けているようです。

ベランダを出て左側が、排尿エリア。
ベランダを出て右側が、排便エリア。

間違えることはありません。不思議なのです。根っからのキレイ好きなのねえ。

5月14日(869日目)

ある日のお散歩中の一コマ。
両前足で木の枝を持って、カジカジ。歯磨きなのか、あそびなのか。豆柴のみぞ知るといったところでしょうか。

器用なことに、両前足で枝を持ったまま、顔を横にして草むらの葉の上に溜まっていた水を吸って飲んでいました。座ったまま、根っこが生えたかのようです。

気候が穏やかになったもんねえ。歩く時間よりも、座り込む時間の方が長くなりました。まだ若いのに。

見渡せば、同じように座り込んでいる柴犬が多数。のんびりしたい気持ちもわかるけど、もう少し歩こうよ!


おわりに

豆柴を家族に迎え、二度目の春を迎えました。すっかり大きくなり、仕草も落ち着きました。しみじみ豆柴を家族に迎えて良かったと思っています。かわいいと書きつづるばかりの成長日記にはなりますが、今後も不定期に更新していきたいです。

一緒に成長を見守ってくださると、幸いに思います。どうぞよろしくお願いいたします。

※ タイトル画像は「mioarty」さんにお借りしました。いつもありがとうございます!

この記事が参加している募集

ペットとの暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?