見出し画像

無料添削デザインスクール #262「チョコレート通販セールバナー」


添削

毎度おなじみになってきた「こばやす」さんのチョコレート課題ですね。
冬っぽさが出てますね。

■目立たせる

文字の選定などはキャッチの話になるのでスルーするとして、文字があまり目立っていないので、色合いなどを変更して目立たせてあげるといいです。

左上の「冬季限定」と「ひとくちチョコ」の文字が背景と同系色になっているので同化して目立っていないです。
濃度が周りのチョコの方が濃いので、さらに埋もれてしまっています。

同系色でまとめるとまとまり感がありますが、同化してしまって目立たなくなることがあります。
あえて濃度や色味を少しズラすと違和感が出るので、そこが目立つようになります。
人間は本能で違和感があるところに目が行くようになっています。
狩りなどで森の中から動物などを見つける本能だとか。

続いて右下の「20%OFF」も目立っていないので目立たせます。

こちらも濃度を濃くしました。
これだけだとあまり目立たない場合は、シャドウを入れてもボケているように見えるので、パキっとした濃いシャドウを入れると目立ちます。

解像度が足りないのでガビガビになっていますが、1~2pxの濃度100%のシャドウを入れています。
シャドウの種類も何個もあるので、時と場合に合わせて使い分けてみてください。

■文字サイズ

文字サイズが小さいので実際にバナーとして表示された時に読めなくなります。
一般的なバナー表示サイズはPCだと250~300pxです。
スマホだと解像度が違いますが、大体一緒くらいの表示サイズです。
その時に読める文字サイズにするといいです。

明朝系は文字サイズが小さいとかすれて消えてしまうのでより注意が必要です。

■文字選定

ちょっとだけ文字選定の話。
バナーを作る時に迷うのがどの要素を大きくするか。
商品を大きくすると文字要素が小さくなってしまうので、バランスが重要です。
今回の場合は商品を大きくするのもいいですが、シズル感を出すよりも文字要素で興味を持ってもらう方がいいです。

メインの「ひとくちチョコ」は商品名や形状などの基本情報なだけなので、大きくしてもあまり意味がないです。
キャッチコピー用語でいいと「ファクト(機能そのもの)」です。
これは世界初の商品の場合を除いてどんだけ大きく言っても響かない要素です。

その他に「メリット」「ベネフィット」「インサイト」とありますので、興味があれば調べてみてください。

今回の場合は情緒的なキャッチコピーを書くよりも「20%OFF」というビックワードがあるので、これを目立たせてあげるといいです。
「贅沢」という言葉が入っているので、コンビニで売っているチョコではない高級チョコが割引しているという文言を入れてあげるといいかと思います。

お題

こちらのバナー課題は、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題です。
良質なお題がたくさんあるので、お試しください。
自分で課題を考えると大変なので、実務に近いプロが考えたお題を作ると成長も早いです。
WEBデザイナーになりたい方は、トレースよりもお題をお勧めします。

デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?