イッシー

NO Baseball NO Alcohol NO Life 居場所は神宮球場のライ…

イッシー

NO Baseball NO Alcohol NO Life 居場所は神宮球場のライト外野 外野からどのくらい臨場感ある写真を撮れるかを日々努力中

最近の記事

日ハムとの交流戦と反省会

2024年6月7.8.9日 交流戦の時期になりました 特に神宮での日ハム戦は2年前も延長戦2試合、サヨナラ勝ちもあってかなり劇的な展開でした! 今年もそんな予感がする中、やはり初戦は4点差を追い付きながら延長で負けという… なかなかサチヤは打てないですね… そして土曜の第2戦 今期開幕ピッチャーで唯一勝ててないサイスニードが先発! 1点先制されるもサンタナの3ランで逆転! サイスニードも6回1失点で切り抜けます そして松本直樹の3ランで決めました やっとサイスニードに勝ちが

    • 大阪燕征と大阪の酔い店紹介

      2024年5月17日〜19日 週末に金曜だけお休み頂いて大阪に燕征行って来ました 実は日曜は雨で雨装備で行かなかったために観戦せず… 試合は金曜は吉村が好投して4勝目、土曜はヤフーレ1失点で粘ったけどビーズリーに投げ負けました… この2人にマツケンこと松本健吾を加えた3本柱が今年ブレークしそうで楽しみですね! 実はこの3日間で大阪の飲み友とのべ15軒の飲み屋を巡りました。 ほぼ飲みに行ったついでに野球観に行ってる感じですね笑 そんな中で今回は特にお気に入りの4店を紹介します

      • ミドリの日惜敗と反省会

        2024年5月10日 なかなか仕事が終わらない日々だったのですが、なんとか終わらせて神宮へ もちろん仕事の連絡は試合中も来ましたが… 今日は燕パワーデーという事で燕パワーユニ(3rdユニ?)配布デーでした。 今年の燕パワーユニ(3,500円のプリントユニ)でサンタナとヤフーレを買ってたので、今日はヤフーレユニで! 今日の先発は3.4月のJERAセ・リーグAWARDを受賞したヤフーレが先発です。 前回マダックスを達成したヤフーレですが、個人的には今年軸となる投手だと思うのでか

        • GW最終日の劇的なハマスタと野毛飲み

          GWも最終日 今日はハマスタでナイターなので、その前に野毛(桜木町)で飲みました。 前にも行ったのげちゃんで今日も“燃料補給”でした。 ハッピーアワーだとホッピーが安いのがいいですね! 昨日は系列店ののくっちゃんだったんですが負けたのでちょっと気になりましたが… 意気揚々とハマスタに乗り込みましたが、この日は筒香がスタメンという事で試合前からかなりの盛り上がりでした。 コチラもカツオくんこと石川が23年連続勝利、村上が史上最年少200号という記録も掛かってますので負けられま

        日ハムとの交流戦と反省会

          ㊗️’47が冠スポンサーとサヨナラ勝ち

          2024年5月3日 GW後半は神宮球場から この日は大好きなキャップブランドの'47が初めてヤクルトスワローズの主催ゲームでの冠スポンサーでした。 今では横浜とロッテのオフィシャルキャップのサプライヤーとなってますが、初めて買った頃(たぶん1999年にアメリカ行った時)は全く無名で、やはりNEWERAの方が今でも知名度は高いと思います。 そんな’47との付き合いは今度書くとして、やはり嬉しい日でした。 実はこのタイミングでヤクルトの'47キャップを大量に投入しました。 そんな

          ㊗️’47が冠スポンサーとサヨナラ勝ち

          【GW】ヤフーレが完封マダックスと東京ドームのタイ料理屋

          2024年4月29日 前日まで甲子園でなかなか勝てなかったのを引きずって東京ドームへ。 まずは先発ヤフーレが素晴らしかった! 前回の横浜戦ではボール先行して打たれました。 今日はコマンドも良く多彩な変化球で抑えます! 気付けば9回94球で完封してなんとマダックス達成という! しかも今日は無死球だったんだよね。 コレでハーラートップの4勝目! 打っても来日初ヒット! ヤフーレは実はスイッチバッターという! 打撃陣は初回から火ヤク庫大爆発! 苦手グリフィンから4点取れたのは大き

          【GW】ヤフーレが完封マダックスと東京ドームのタイ料理屋

          1勝2敗の甲子園と再会(最下位)

          2024年4月28日 燕征最終日もなんばで飲んで甲子園へ 大好きな飲み屋の酒解で燃料補給をして行きました! ちょっと飲み過ぎて試合開始に間に合わずでしたが、特に得点シーンでは無く。 先発小澤は5回2失点で良かったんだけど、出来れば6回まで投げて欲しかった… 結果大西が打たれましたが、3点しか取れなかったのが敗因かと。 今日もサンタナが4の2と活躍! 丸山が3の2と活躍! 丸山のチャンテは脳内で残りますね(笑) 試合終わりで速攻で晩杯屋尼崎店へ! 晩杯ヤーとしては兵庫県お初

          1勝2敗の甲子園と再会(最下位)

          負けたけど飲みは楽しい

          2024年4月27日 大阪へ逃亡2日目はいつもの飲み友と飲んだくれ! 午前中からなんばで3軒はしごして甲子園へ 1軒目の角打ちはいつも来てます。 試合は大竹から序盤に2点取って良い展開でしたが、やはり近本にやられるという… サイスニードが4.2イニングで4失点とゲームを作れず… まぁ大竹から3点取ったので! オスナとサンタナは今日も打つ! 塩見がプレイボールホームランを打ったんだけど、腰の不調で即交代という… 代わりの赤羽がチャンスで打てないという… なかなかホームが遠く

          負けたけど飲みは楽しい

          今期初の遠征と難波飲み

          2024年4月25日 仕事に疲れて西へ逃亡しました… 色んな連絡はありつつ無視して甲子園へ 暫定エースの小川が今期初の登板でどーなる事かと思いましたが3回までパーフェクトという! 結果7回2失点で切り抜けました! 打つ方は実は相手のエラーも多くてラッキーだったのかと そんな中小川がスクイズ決めました! まさかの青柳を粉砕 この3連戦、まぁ1つ取れば良いかなって思ってたので。 初戦快勝は吉兆かと。 正直阪神打線は怖くないのでピッチャーが抑えればなんとかなるのかと… ただその

          今期初の遠征と難波飲み

          サヨナラ勝ちと球場メシ

          2024年4月25日 ここんとこ仕事でほぼ観戦出来なかったんですが、なんとか逃げて神宮観戦でした。 序盤高橋奎二が打たれましたが、2回にオスナの満塁弾もあって一挙6点という! 珍しく火ヤク庫大爆発だったんですが、高橋がリードを守りきれず… 毎回ボール先行だったからなぁ… 中継ぎも粘ったけど、清水がね… 抑えの田口もいない、清水は不調、期待の嘉弥真も戸田と中継ぎ陣が崩壊してます。 そんな中新外国人のエスパーダがまあまあ良い活躍をしてます。 この日も1回無失点。 ただフライボー

          サヨナラ勝ちと球場メシ

          【今期初】ハマスタと野毛と代官山

          2024年4月13日 ホントは昨日もハマスタ行く予定だったんだけど、仕事で行けず。 ここのところ仕事がしんどいんだけど、休日は現実逃避で観戦です! その前に“燃料補給”で野毛へ。 11時半開店で行列が出来る溝の口の系列店です! のげちゃんという店なんですがハマスタ行く前に行って欲しい! 今年お初のハマスタは天気もまあまあ良かったですね。 先発吉村は粘りのピッチングで6回2失点で仕事しました! 今日1番ビックリしたのは村上が4番外れて2番だった事かと! 高津の性格だと村上とは

          【今期初】ハマスタと野毛と代官山

          【阪神3連戦】1勝2敗

          2024年4月5.6.7日 去年強かったチームは今年はマークされて厳しいのか開幕から調子が良くないと思いきや、何故か神宮では上がり調子になりました。 正直、コチラは中継ぎと抑えが崩壊してるのでそんなもんかと思いつつ… 1戦目と2戦目はサトテルにやられました… そもそも当たってないサトテルを神宮で打たせた中継ぎ陣がね… とりあえず先発は試合作りました! サイスニード6回3失点 吉村7回4失点 ヤフーレ5.2回1失点. 今年は吉村と高橋奎二で先発を回す事になりそうですね。 打撃

          【阪神3連戦】1勝2敗

          【神宮開幕戦】開幕カード勝ち越しと外苑前のHUB

          2024年3月31日 前日の長い長ーい延長ドローの翌日、天気も良く絶好の野球観戦日和でしたね。 今日のピッチャーはベネズエラ出身のミゲル ヤフーレでした。 多彩な変化球を持つ25才のピッチャーですが、実はメジャーで初めて89番を背番号に付けた選手なんですよね。 そんなヤフーレですが6回2失点と打たせて取るピッチングを披露してなんと勝ち投手になりました! しかも球数は70球という! 先日好投した吉村と共に、もしかすると今期の柱になるかもしれませんね。 試合は1回のリクエスト合

          【神宮開幕戦】開幕カード勝ち越しと外苑前のHUB

          【プロ野球開幕】Baseball is Back!

          2024年3月29日 今週は寒い日もあり、金曜の開幕戦の日は朝、暴風雨でした。 しこたま残ってる仕事を無視して神宮の開幕戦へ! 着いた頃には試合が始まってましたが、相変わらず立ち上がりの悪いサイスニードは早くも1失点という… まぁ初回から失点するのはヤクルトのピッチャーの持病みたいなので(笑) とはいえこの日のサイスニは球数が多すぎて5回2失点で交代でした。 同じく開幕投手の柳投手も5回2失点とお付き合いしてくれました。 まぁ開幕戦なので5回2失点なら良いかと思いつつ試合は

          【プロ野球開幕】Baseball is Back!

          【球春到来】いつもの燃料補給と神宮オープン戦

          2024年3月17日 ホーム神宮球場のオープン戦2戦目、風は強いけどいい天気でした。 その前にいつも通り燃料補給をしようと近所の溝の口の晩杯屋へ。 晩杯屋って自称晩杯ヤーと呼んでるくらい好きな店なんですが、試合前に丁度いいくらいな感じなんですよね。 いつも通りのゴールデン酎ハイと好きなコロッケをオーダー。 なんと先日売り切れだったサバ塩があったので速攻で注文。 しかもかなり大ぶりでこの辺はさすが晩杯屋でした。 ところが試合開始が13時だったので、30分一本勝負で晩杯屋を後

          【球春到来】いつもの燃料補給と神宮オープン戦

          所沢のレジェンドと所沢の有名居酒屋

          3/16 今日は西武のOB戦、「LIONS CHRONICLE 西武ライオンズ LEGEND GAME 2024」を観に所沢までやって来ました。 松坂や清原がいないのは残念でしたが、往年のレジェンドの姿を見る事が出来ました。 今回80年代の黄金期のホームとビジターのユニフォームを選手が着用してるんですが、当時はあの青いユニフォームが大嫌いでした。 ただ改めて見ると良くて、今回買ってしまいました笑 試合はレフトを守ってたGG佐藤にフライが行くたびに弄られたり、ストライクが入らな

          所沢のレジェンドと所沢の有名居酒屋