見出し画像

人生にサードプレイスを作る

今回は「人生にサードプレイスを作る」というテーマでお話ししていこうと思います。

僕は副業を始めて1年ちょっとくらいになるのですが、文章を書き続けることで、本業でも家族でも友人でもなく「副業」という新しいコミュニケーションの場ができるということは、当時は考えもしませんでした。

しかも面白いのが、同じ世代・同じ価値観で副業に取り組み始めたという人がとても多く、みんなが現状をより豊かにするために取り組んでいるということ。

本業の場合「朝早く職場に来る人がすごい」とか「遅くまで残業してる姿が頑張ってる」ということが評価されがちです。そして、どれだけ頑張っても、上司からの評価で昇給が決まったりするものです。

でも、副業はやればやるほど成果につながるんですよね。それがとても楽しくて、モチベーションに繋がります。
みんなイキイキとしていて熱度が高く、そんな人たちに自分が認められていると思うと誇らしく思います。

しかも、過去の自分の人生とか、悩んできたこととか、情けないと思ってきた出来事を使って、まさに今悩んでいる人に対して「こうしたらいい方向に進んだよ」って助言もできるんです。

アドバイスをもらった方は、何かしらの影響を受けて行動が変わり、成果が出て心から喜んでくれます。

そんな本業とは違う「やりがいと成果が比例する場所」なんですよね。

本業は本業で、楽しいことももちろんあるし、社会人としての言葉遣いや誠実な仕事の姿勢は今の本業から学んできました。
それこそ、小売店の実店舗でお客様を目の前に「どうやったらいいお店として認識してもらい、また明日も使ってくれるのか」ということを考えてきたからこそ、今の自分があります。

副業をしてる人たちが、それぞれ自分の本業で培ってきたスキルや人間性を使って、会社の看板ではなく個人として勝負する。そんなところが、大変で楽しいのが副業ですね。

今、僕は33歳ですが、これから死ぬまでこのように働けると考えると楽しくて仕方がない。未来にとてもワクワクします。

この生活を続けていくためにも、自分の健康には気をつけていかないといけないし、家族や周囲との人間関係を大切にしていきたいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーー
46分間超!豪華ウェビナープレゼント

Kindle出版のコンテンツ作りで悩んでいませんか?
過去、僕が同じように悩み解決してきたことを全て詰め込みました。

【内容】
・年間23万円稼ぐための出版戦略
・副業経験0の人が成功するためのマインドセット
・もうコンテンツ作りに悩まなくなるライティングテクニック
などなど...!

今すぐLINEに登録して受け取ってください↓
https://t.co/6lTDfnHrGw
ーーーーーーーーーーーーー

【出版著書】
書く副業のはじめかた:初心者が印税で月1万のストック収入を得るための副業術

#Kindle出版
#文章
#ライティング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?