えいし|こよなく自己表現を愛する者

vocal school RESOUND経営🎤メジャーヴォーカリスト指導実績あり。多く…

えいし|こよなく自己表現を愛する者

vocal school RESOUND経営🎤メジャーヴォーカリスト指導実績あり。多くの人を指導してきた経験を元に《個性と才能の発揮法》を独自の理論で展開、誇れる自分の育て方発信中😊

最近の記事

続けることの大切さ

ボイストレーニングのレッスンをしてたんだけど 生徒さんが 「ドンドン好きな歌が増えていって 歌えるようになっていくのが楽しい!」 って言ってたの! この生徒さんはもともと 自分に自信がなくて、 自分の声も嫌いだから カラオケに行くのも嫌だった 人前で歌うのなんて、無理!! そんな状態だったんだけど、 心のどこかでは歌うことの憧れがあって 一生懸命通ってくれて もう7年になる。 自分の歌のスタイルも見つけて カラオケを楽しんで 人前でも歌えるようになって言ってくれた 「

    • 自分の強み・才能を発掘する方法

      「無人島に1つ持っていくとしたら、何を持っていきますか?」 こんな質問が 良くあると思うんだけど 俺の答えは 「選べん・・・笑」   高校生の時は レッチリのCDとプレイヤーって答えてたけど もう それ1つやないやん!笑 って昔の自分にツッコミを入れつつ この質問って その人の価値観や大切にしてるものや感覚が出るよねー! 当時の俺って これさえあれば!っていう感覚で答えてたんだけど ふと思い返した時に 大切な宝物がたくさんあるなーって思ったの。   子供の

      • ノウハウや情報の価値が下がってるけど、どうする?

        先日 ご飯を食べながら「オモウマい店」という番組を見てたんだよね。 そこで取り上げられてたお店が素敵なお店だったんだよね!   和食を提供するお店で、とっても美味しくてリピーターが多いそう。 もうね何が素敵って、店主がめちゃくちゃ楽しそうなの! 店主は、ヴィンテージの服を集めるのが趣味みたいで、 お気に入りの服を着て厨房に立って、こだわりの料理をお出しする。 カウンター越しやレジでのお会計の際に、 お客様にフランクに話しかけて、料理の感想を聞いたり 料理で使った素材の話を

        • 身長160cm全身アトピー「キモい。」でも、自己肯定感バリ高いっす!

          この記事は、こんな人にオススメだよ! ✅ 自分に自信がない ✅ 自己肯定感を上げたい ✅ 人と比べて「自分なんて」と思ってしまう ✅ 人のことが羨ましくなってヘコむ ✅ 自分のことが嫌い 長いけど、最後まで読んでね! ヴィジュアルトレーニングという講座があるんですが 自分に自信を持ちたいとか 自分が与える印象を変えたい 人に影響を与えられるようになりたい そう思っている起業家や、 これから何かを始めたいという方が 歩き方や姿勢、所作や、見た目から内面を変えていく そ

          36歳実家暮らし、認知症ばあちゃんの介護がヤベェ。

          この記事は、こんな人に読んでもらいたい! ✅ 介護を頑張っている人 ✅ 福祉関係のお仕事をされている人 ✅ 認知症の家族がいる人 ✅ 介護に疲れてストレス溜まってる人 ✅ 子供の育児を頑張っているママさん ほぼ日記だけど、最後まで読んでね! うちには、90歳のばあちゃんがいるんだけど 認知症で人工透析を受けている。   2016年の熊本地震直後に じいちゃんがなくなってから、 ドンドン元気がなくなり 物忘れが増えていき 認知症と診断された。   それから8年。 (え!

          36歳実家暮らし、認知症ばあちゃんの介護がヤベェ。

          夢や目標、やりたいことがわからない人へ

          この記事は、こんなこと思ってる人にオススメだよ! ✅ やりたいことがわからない ✅ 自分に何が向いているのか知りたい ✅ 夢が特になくて、このままでいいのかな〜? ✅ なんとなく、このままじゃダメだ ✅ 新しく何かを始めたい 最後まで読んでね! 定期的に見るものがあるんだけど それは特撮! (いきなりゴメン。笑)   ゴジラ ガメラ 仮面ライダー この3つはマニアレベルで大好き (戦隊ものはそうでもない笑)   子供の頃からずっと大好きで 未だに部屋にはフィギュアやお

          夢や目標、やりたいことがわからない人へ

          「成長」の呪縛

          この記事は、こんな人にオススメだよ! ✅ 今 頑張ってる人・目標がある人 ✅ 今の自分に満足してない人 ✅ 一生懸命 頑張ってるけど、しんどくなってる人 ✅ 三日坊主になりがちな人 ✅ 頑張りたいけど、頑張れない人 近所をドライブしてて思うんだけど、 「あれ?こんな道あったっけ?」 「あ!〇〇くんちがなくなってる!」 「あー、昔 よくいったお店がなくなって更地になってる」 こう思うとなんだか寂しさも感じるけど、 街もいろんなものが立ったり、 新しいお店ができたり 20

          運を上げたいなら、絶対に〇〇するな

          この記事は、こんな人にオススメだよ!   ✅ 運を上げたい ✅ 縁を大切にしたい ✅ 良縁巡ってこい! ✅ 人生哲学が好きな人 この前ね 宮城県に行った時に 陶芸やってきたんだけど、 それが めっーーーちゃ良かったの! 何が良かったかって 陶芸そのものは、もちろん楽しかったんだけど、 何より自分自身を見つめる機会になったんだよね。 突然だけど、少し昔話をさせて笑   俺が子どもの頃は 絵を描いたり、石とか木を拾ってきては いろいろ作ったりするのがめちゃくちゃ大好きで。

          運を上げたいなら、絶対に〇〇するな

          俺、お隣さんに逃げられたことあるけど、その話していい?

          この記事は ✅ 人と心の繋がり ✅ 社会の風潮 ✅ なぜSNSやマッチングアプリが流行るのか について書いてるよ! 春になって、桜が咲いた! と思ったら、熊本はずっと天気が悪かったの。 なんなら、4月入っていきなり豪雨。。。 やっと最近 晴れてきて公園に行ったら、 咲いたばかりの桜がたくさん散ってた。 これも自然の摂理なんだろうけどね。 今年は桜が短いな。 春っぽいこと まだしてないのにと思っていたら ついさっき ご近所さんから、採れたての大きな筍を4つも

          俺、お隣さんに逃げられたことあるけど、その話していい?

          タワマン住みから実家暮らしになりました。

          この記事は、こんな人にオススメだよ! ✅ SNSで集客したい人 ✅ SNS発信がしんどくなってきている起業家 ✅ 稼いで幸福度を上げたい ちょっと長いけど、最後まで読んでね! 福岡のタワマンから、熊本の実家に引っ越して1ヶ月が経ちました。 それで、最近よく思うんだけど 「人生の幸福って、なんだろう?」 今の俺が思うのはね その人が ・何を大事にしてるか ・どんな人といるか ・どんな価値観を持っているか ・心がどれだけ満たされてるか それによって決まるなって思うの

          タワマン住みから実家暮らしになりました。