えいらんず

えいらんず

最近の記事

  • 固定された記事

日本脱出、海外移住した人の末路

僕は日本の重苦しい空気に耐え切れず東南アジア、タイに移住しました。 まず初めに言っておくと、自分は非常に現状に満足しにくいタイプで、常に不満を抱えていることが多かった、その不満はどんなことかと言うと、職場のブラックさ、仕事内容における不満、会社の非合理的慣習など、そのほとんどが仕事に関することだった。 以前、海外ニートさんの「仕事なんてクソだろ?job is shit!というブログを目にしたことがあって、そこで書かれていた内容は、いかに日本の会社はブラックで無意味な慣習が

    • ヤフーニュース及びそのコメ欄は2ちゃん以下である

      かつて2ちゃんねるというネットの掃き溜めみたいな掲示板がありました。ありとあらゆるカテゴリーが用意されていて、それらについて(或いはそれらとは全く関係のない雑談も含め)ひたすら匿名であれやこれや書き込んでいくものだ。 匿名だし当時はネット関連の法整備もされていなかったので、どれだけ有名人を誹謗中傷しようと、個人情報を晒そうと何も罪に問われることはなかった。 2ちゃんねるは当時(2000~2005年くらい)インターネットをやっている者の間では有名だったが、それ以外の人はほと

      • 新年早々地震や飛行機事故 今年も受難の年?日本沈没? いやいやそうじゃないでしょ

        日本社会が昔と比べてシュールになっている。昭和の頃のように、芸能や娯楽や新しい文化・科学技術に夢を見たりワクワクしたり、夢中になれなくなっている。情報化社会の行き着く先は超現実主義。ニュースが最大の関心事。そりゃネガティブなニュースしかフォーカスするものがなくなっちまうだろうよ。 日本人は緻密さや厳格さ等いくつかの日本人特有の性質を捨てて、その代わりに楽観主義・ポジティブシンキングをもっと取り入れるべきだと思うよ。じゃないと生きてる意味ないでしょ。

        • 国民総コミュ障時代

          私は日本を離れタイに住んでいるのでタイの事情を書きます。初めてタイを訪れた時、タイの人たちは皆活発で、あまり周りの空気を気にすることなくありのままでいるような印象を受けました。例えば電車の中、周りを気にせず自由にお喋りをしている人が多かったです。 それがコロナ禍で目に見えて変わりました。 特に顕著なのは職場におけるランチタイムです。コロナ禍で会社の食堂にも間仕切りが用意され、黙食といって食事中は誰とも話さず黙って食べることがルールとして決められました。食堂ではなくオフィス

        • 固定された記事

        日本脱出、海外移住した人の末路

          オーストラリアはつまらない国

          そう思っていた時期が私にもありました。(古っ) 初めてオーストラリアに行きました。正直今まで何カ国か海外に行った中で、AUSは全く興味がない国でした。しかし今回海外出張の機会をもらうことになり、嫌々ながら行きましたがかなり印象がよかったです。 たった1週間の滞在、しかも観光はほとんどしていないので、見れた部分は限られてるわけですが、オーストラリアの最大の魅力は アジア人が気兼ねなく居られる西洋文化圏の国 だと思いました。 雰囲気的に近いのはカリフォルニアですが、カリ

          オーストラリアはつまらない国

          ただスマホをいじるためだけの人生

          朝起きたらスマホ、移動中にスマホ、仕事の休憩時間にスマホ、昼休みにスマホ、家に帰ってスマホ、夜寝る前にスマホ、とりあえずスマホ。 スマホは究極の暇つぶしなんだよね。でもそんな究極の暇つぶしアイテムが存在してしまうということは、それまでスマホがなかった時代になんとか暇つぶしをしようとテレビをつけてみたり雑誌をめくってみたりすることがなくなり、誰かと話題を探して雑談しようとする試みが減るといいうことである。 どんなアイテムもスマホ以上のオールマイティなエンターテイメントになり

          ただスマホをいじるためだけの人生

          おっさんになりゲームに飽きた僕が唯一やり続けているゲーム

          クラッシュ・ロワイヤルです。 今から5年ほど前にヤフーニュースの記事で、大谷翔平がこのゲームにハマっていてチームメイトと遊んでいるというのを目にして、早速DLして遊んでみたら見事にハマった。 そして今日、再びヤフーニュースで大谷のインタビュー記事が載っていた。好きなゲームは?という質問に大谷の答えは「クラッシュ・ロワイヤル」  なんと、まだやっていた! そして僕自身もまだやっている。この5年くらいの間に他にもいくつかのゲームはやってみたが、大体どれも長続きしなかった。で

          おっさんになりゲームに飽きた僕が唯一やり続けているゲーム

          タイに来て7年、日本への本帰国を決意

          ゆる~く働きたいという歪んだ願望が動機となってタイに来て早7年、妻とも話し合い日本へ帰ろうか(行こうか)ということになりました。 一番の理由は子供の教育です。こちらに来てタイ人の妻との間に子供ができ、今は日系の幼稚園で日本語メインで毎日を過ごしていますが、小学校どうしようかという話になった時、妻はどうもタイの学校には入れたくないようで、インターナショナルスクールや日本人学校を希望していました。 インターの授業料は年間30~40万バーツ(120~160万円)が相場で、どんな

          タイに来て7年、日本への本帰国を決意

          効率よく成長するとはなんぞや 無駄の中にこそ楽しみがあるやろがい!

          効率よく成長するってなんなんですかね? 僕は昔ゲームが好きで、子供の頃はファミコンやプレステ、大人になってから(20代の頃)はオンラインゲームでよく遊んでたんですが、オンラインゲームの世界でアイテムの収集やレベル上げの効率ばかり求める人は『効率厨』と呼ばれていました。(※効率バカみたいな意味合いのネットスラングです) 僕は効率を求めて遊ぶのも楽しくて好きでしたし、効率を無視してひたすらチャットしたり楽しさを求めて遊ぶのも好きでした。当時2000年代後半くらい、その頃くらいか

          効率よく成長するとはなんぞや 無駄の中にこそ楽しみがあるやろがい!

          日本語を話せるのに日本語を使いたがらないタイ人

          これは前の会社の同僚の話です。彼女は僕とほぼ同時期の入社で、日本での就業経験もある日本語がそこそこ堪能な、当時20代半ばのタイ人女性。入社した当初は日本語でこれまでの経歴やプライベートの話しも少しした。かわいいし愛想もよくていい感じの子だなーという第一印象だった。 しかしそんな彼女が、3ヶ月くらいしだすと徐々に日本語を話す割合が減っていき、日本人とも英語で話すようになっていった。理由を聞くと、学生時代や日本で働いていた時に比べると、日本語に触れる機会が減り忘れてきたとのこと

          日本語を話せるのに日本語を使いたがらないタイ人

          自分の居場所がないと感じる

          子供がもうすぐ2歳。独身の時は想像すらできなかった険悪な夫婦仲とはこういうものなのかと今まさに感じている。子供ができる前は寝る前にベッドから俺を呼んでハグを求めていた妻が、今はおやすみも言わずに一人電気を消して勝手に寝てる。 休日は共に妻の実家に帰ることを求められ、居場所がない。たまにチクチク嫌味じみたことを言う義母が鬱陶しい。この義母もまた俺と妻が結婚してから変わった。付き合い始めた当初は、自分の娘が彼氏を連れてきたことがよっぽどうれしかったらしく、いつもニコニコしていて

          自分の居場所がないと感じる

          タイに住んで、国際結婚で辛いこと

          僕の奥さんはタイ人で日本語が喋れます。付き合ってる時は結婚後の苦労については考えたこともなかったし想像もつきませんでした。 何が辛いかというと、奥さんの実家にはほぼ毎週のように帰るのですが、僕はタイ語のレベルも高くないし、タイ人同士の会話に入っていくことが難しく、孤立と言ったら大袈裟ですが、所在のなさを感じることが多いです。 お義母さんだけならまだいいのですが、そこはタイの田舎、親戚の人やら近所の人やらがよく家を訪ねてきたりして5人以上集まるような状況になると、話し相手が

          タイに住んで、国際結婚で辛いこと

          タイ移住後、給与や貯金事情

          日本で退職後に無職期間が半年ほどあったのですが、驚いたのが住民税と国民健康保険の高さです。そんな高い社会保障費が海外移住を後押しした一因でもあります。 国民年金についてはうろ覚えですが、確か無収入だと免除されるシステムがあってそれを利用した気がしますが、いずれにしても将来はどれだけもらえるかわからないという不安もありました。 日本時代とタイでの給与について、金額をそのまま書くのは恥ずかしいので、日本でもらっていた給与を仮に額面で30万円とします。税金などの控除が給与の13

          タイ移住後、給与や貯金事情

          日本でダメリーマンだった男はタイでエリートになれたのか?

          結論から言うと、会社による タイでの1社目はIT系の企業に契約社員として入社した。部署のリーダーは日本人で、面接も彼がしてくれたのだが、その時の印象は「怖そうだが頼りになりそうな人」という感じだった。実際彼はその通りの人で、怒ると迫力があり怖いが、判断力やリーダーシップに優れていて、とても頼りになる人だった。 彼に対してはほとんど不満はなかったが、面談等で「〇〇さん(私の名前)、あなたの給料〇〇さん(優秀なタイ人社員)の3倍だよ。あなた1人で〇〇さん3人雇えるんだよ(だか

          日本でダメリーマンだった男はタイでエリートになれたのか?

          妻の出産後に旦那が浮気する理由

          自分が独身の頃、妻の出産直後に旦那が浮気をしたというような話を聞いたりネットで見て信じられないと思った。新生児の子育てで奥さんが一番大変な時に、しかもかわいい我が子が生まれたばかりで自分もうれしいであろうそんな時期に、浮気をする男などというのはろくでもないやつに違いないと。 でも自分にも子供ができて、そういうタイミングで浮気をする男の気持ちが少しわかった気がする。よくネット記事では浮気をする理由について、「子供が産まれて妻が構ってくれなくなったから」などと書かれているのを見

          妻の出産後に旦那が浮気する理由

          森喜朗は失言なんかしてない

          毎日ヤフーニュースを5分に1回の頻度でチェックしてる身としては(仕事しろ)、森喜朗の発言問題の記事ばかりで嫌になる。女性がいると会議に時間がかかる、という発言のどこがそんなに問題か?女性はおしゃべりだからそりゃそうだろうよ、何も間違ってない。まあそりゃあの立場での発言としてはストレートすぎて多少まずいかもしれないが、すぐに撤回&謝罪(逆切れだけど)会見しただろうがよ。 というかそもそも、森がもとから嫌われてるからあれだけ叩かれるのであって、あの発言だけで女性蔑視だーとか言う

          森喜朗は失言なんかしてない