見出し画像

ダイソー パステル18色基本色

ダイソーパステル18色基本色についてご紹介します。


どんなパステル?

箱に入っているパステルで、紙は巻かれていません。

そのままお絵描きに使ったり、削ったり、綿棒でこすったりといろいろな表現ができます。

種類について

基本色セットと、補助色+蛍光色の入ったセットがあります。どちらも、18色セットです。
だいぶ昔に購入したものは、紙に巻かれていて12色くらいだったような…。うまく使えず処分しました。

色見本

綿棒でこすり取って紙に塗りました。色により、パステルの硬さに個体差があります。

使い心地について

カッターで削って、綿棒でぼかしてお絵描きしました。そのまま描いて綿棒でぼかしてみたところ、跡が残ってしまいました。

ふわふわな雰囲気になるのは、パステルならではです。

ミニチュアフード作りが趣味なのですが、粘土の色付けに使ってみたくて、パステルを購入してみたと言っても過言ではありません!実際に作品を作ってみました。

粉砂糖もパステルですが、こちらはダイソーの粉ふるいを使って上からかけました。

これを使えば、カッターを使わずに粉ができるので、イラストにも使いやすいかもしれません。

いただいたサポートで、新しい文房具を買わせて頂きます✨