えいこ

関西在住のアラフィフ大学教員。旅行、読んだ本、たまに研究のことなど、心に移りゆくよしな…

えいこ

関西在住のアラフィフ大学教員。旅行、読んだ本、たまに研究のことなど、心に移りゆくよしなしごとをそこはかとなく書き連ねます。基本的にフォローバックは致しません。

最近の記事

「レトロ喫茶おおどけい」を読んで

そりゃ生きてればいろいろ、壁にぶち当たることもあるし他の人と対立することもあるし自分の思うようにならないことありますよ。その都度、泣いたり落ち込んだり怒ったりしながら少しずつ這い上がって前に進むしかない。 そういう「生きづらさ」で胸がふさがっているときに、ちょっとしたキッカケで思いもよらない扉が開いたりすることって、まあ、確かにありますね。 この小説ではそんなキッカケを与えてくれる喫茶店の物語。面白いけど、こんな感じのお話は多いような気も、する。 最近は昭和レトロと称し

    • 「タスキ彼方」を読んで

      この作者さんの「タスキメシ」シリーズは以前に読んでいました。陸上(長距離)とゴハンとを合わせた、シリアスなんだけど軽やかな小説という印象でした。 この作品も「タスキ」が付くのでてっきりそのシリーズかと思いましたが、全然違いましたね。 いまでこそ箱根駅伝と言えば日本の大学陸上長距離部門の超花形コンテンツですけど、基本的に「関東学連」の主催、つまりは関東地方の大学のみの大会です。今年は第100回という区切りでしたから、単純に考えれば100年前から始まっていることになりますが、

      • 固定電話解約

        私が一人暮らしを始めたのは大学院に進学したときなのですが、このときはまだ「携帯電話」などというものは存在しませんでした。家に電話を引くには「電話加入権」が必要で、なんと7万以上したのです。電話がない学生も珍しくありませんでした。 こちらからかける場合は公衆電話から連絡できても、逆は出来ない。通信手段が手紙だけというのはなかなか不便なものです。そこでなんとか7万円を捻出して電話加入権を獲得し、一人暮らしのアパートに電話を引いたのでした。 その後結婚して、その権利を使って新居

        • 「弁当屋さんのおもてなし」のドラマ見ました!

          たまたまここ数か月内に原作を一気に読みまして。最初は設定やストーリー展開に難色を示していたものの(私が)、気が付けばあっさりハマっておりました。 ある日ふとオットが「これってドラマ化されてるらしいよ」と言うではないですか。北海道のテレビ局であるHTB制作とのこと。とはいえHTBの番組が見られるわけじゃないしなあ。 …と思っていたら、なんと全国でも放映されるというではないの。私が住んでいるエリアでも放送があったので、録画して、それで安心して(世の常)、ようやく見たのでした。

        「レトロ喫茶おおどけい」を読んで

          カメムシ大量発生の図

          カメムシ大量発生の図

          研究室のお作法

          それぞれの研究室にはそれぞれのルールがあって、私はそれを「お作法」と呼んでいます。 私はずっと流浪の研究者だったので、いろんな研究室に行きました。研究室によって違うお作法に対して、いちいち異を唱えずに受け入れるのが大人としてのタシナミというもの。おかげで「正攻法は一つじゃない」ことを肌で知りましたよ。 昨日も書きましたが、私世代の研究者は学部・修士・博士とも同じ研究室であることが一般的。 そういう、「学部・修士・博士が全部同じ研究室」の場合、ずっとその研究室の中で過ごし

          研究室のお作法

          大学院に進学するかどうか

          今でこそ学部と修士とで通った大学が違うとか、修士と博士とで所属した研究室が違うことはそんなに珍しくはないですが、私が現役学生のときは珍しい部類でした。 「学歴ロンダリング」という言葉も当時は存在せず、入学した大学でそのまま大学院に上がり修士博士と進むのが一般的。もちろん外部受験する人もいましたけど、全体の割合からみたら少数派でしょう。 ワタクシ、その「少数派」。 そもそもは通っていた大学に大学院がなく、進学したいという意思を持った時点で受験決定でした。都内の小さい大学だ

          大学院に進学するかどうか

          「静かな大地」を読んで

          この数か月、冊数だけはたくさん読んでいたものの、どれもこれも口当たりの良い軽い小説ばかりでした。例えて言うなら綿あめばかり食べていたようなものだったので、久しぶりにずっしりと食べ応えのある栄養のあるものを摂った気分。 池澤夏樹さんは私の大好きな大好きな大好きな作家さん。その割になんで読んでいなかったのかと言えば、なんだか読み終えるのがもったいなかったからということでしょうか。 読んでいる最中に飲もうとお茶を入れていたのに、物語の世界に完全に入り込んでしまいました。気づけば

          「静かな大地」を読んで

          こんな夢を見た

          他人の夢の話を聴くことほどつまらないことはないのは重々承知ですが、今朝の夢は書き留めておきたいほどの大作でした。 学会に行きました。私は発表をすることになっていたので、現地に行って事前にPCチェックをいたしました。PCを置く台と演台が離れているので、これを使って画面をタッチしてください、と渡されたのが三角ホー。 刃の部分で画面を押さないようにするのがなかなか大変で、コツをつかむまでずいぶん練習をいたしましたよ。 別室で知り合いとしゃべっていたら盛り上がり、気づけば発表直

          こんな夢を見た

          GW明けの教室で大学生を見て思うこと

          五月病という言葉もありますけど、ゴールデンウィークというのは確かに「何かしらの変化」の一つの引き金のような気もします。 毎年似たようなことをしているはずの私自身も今週はかなりしんどかったのですから、大学生にとってはもっとしんどかっただろうし、まして大学1年生にとってはさぞかしです。 私が勤務する大学は自宅通学よりもはるかに一人暮らし学生が多いです。入学して親元を離れて誰も知らないところに住み始めて心細い、さらには何をするのも右往左往で買い物に行けばお金が減ってきて不安にな

          GW明けの教室で大学生を見て思うこと

          週末宣言

          そしてなんとか金曜日。 人気ラジオ番組Over The Sun風に言えば、よくぞ、よくぞ、金曜日までたどり着いた!という気分。 今週は火曜日から出勤だからいつもより1日短いはずなんですけどねえ。5日分の仕事が4日に集約されちゃったんですかね。 忙しいとてきめんに家事がおろそかになってしまって、食事もだいぶいい加減。これではイケナイ、と昨日キャベツ一玉買った直後に同僚から「採れたてです♪」と2玉頂いてしまい、現在冷蔵庫に立派なキャベツが3玉・・・(未だ手付かず)。 とい

          アラフィフネイル事情(美容ではない)

          美容には関心があるのですが、例外がネイル。 爪の形が悪いからマニキュアしてもどうもピンとこないし、あとは爪が伸びていると気になって仕方ない。飾り気なく短めをキープしております。 周りのお姉さんたちは爪が割れたとか欠けたとかいろいろトラブルを口にしていたものの、私はそういうトラブルとも無縁だったのです。 ですがっ。 いつくらいからでしょうねえ、妙に縦筋が気になるようになりました。いや、誰だって爪が完全につるっつるなわけはなく(多分)、ちょっとは筋があるんでしょうけど、そ

          アラフィフネイル事情(美容ではない)

          フェイススチーマーを1か月欠かさず使ってみた

          フェイススチーマー買って1か月、本気で毎日、朝夜の2回使っています。 1か月が経過してさて効果はというと。 じゃーん!! めっちゃお肌の調子が良いです。キメが整ってきたみたいで、なんとなく肌がつるんとして明るくなった感じ。 いやまてよ。 これはスチーマーのせいだけではなく、本気で毎日、朝夜の2回、洗顔後にシートパックをしているせいかもしれぬ。 しまった実験をするのであれば、ファクターを同時に2つ動かさず、スチーマーだけ1か月、シートパックだけ1か月のように、それぞれ

          フェイススチーマーを1か月欠かさず使ってみた

          連休明け・学生実験・再確認

          連休明けからトップスピードで仕事開始です。 今日は1限から実習でした。実習は何人かの教員がチームになって行っているのですが、今日は私が主担当回だったので実は昨日出勤して仕込みをしていました。 今年からカリキュラムが変わり、担当授業もだいぶ変わりました。つまり今日の実習チームメンバーも今年から大幅に変わったのです。そこで昨年度までの実習内容も一新し、イチから組みなおしたのでした。 事前に予備実験は繰り返していたものの、実験経験の乏しい学生がやると想定外のことが起きたりしま

          連休明け・学生実験・再確認

          GWミッション達成度

          連休終了。 連休前に自分に課していたミッションの達成度はというと。 宿題その1 先月末に書き上げた論文を推敲する →達成度0 全然ダメ。頭がソッチに切り替わらず、全く手つかずのままでした。 宿題その2 NISA口座の移管 →達成度100 ミッション完了。書類手続きは全部終了しました。 宿題その3 英語テキストの熟読 →達成度90 熟読というほどは読み込まなかったかなー。 宿題その4 ゼミ配布物の作成 →達成度95 連休前に入手しそこねた資料を貼り付ければ完成。 と

          GWミッション達成度

          渋滞とラジオ番組とカセットテープ

          そして今日は長距離高速ドライブ。GWだけあっていつもよりもはるかに混んでました。 今日の運転のお供はaudiobookの「成瀬は天下を取りにいく」。めちゃくちゃ面白くて渋滞もなんのその。成瀬が同じクラスにいたら仲良くなれるだろうかいや無理だろうそもそも全く交流もないだろうと想像しつつ聞いていました。 渋滞で思い出すのは大学生のときのこと。 当時お付き合いしていた先輩とドライブに行ったのは良いものの、めちゃくちゃ、めっちゃくちゃ混んでたんですよ。秋の紅葉シーズンに紅葉の名

          渋滞とラジオ番組とカセットテープ