見出し画像

渡辺直美ちゃんが大好きすぎて、語彙力どっかいった


渡辺直美ちゃんが好きだ。
大好きだ。

声を大にして言える。
大好き~~~~~!!!!!


そんな直美ちゃんloverの私は、小田桐あさぎさん魅力覚醒講座を受けている。
(魅力覚醒講座についてはこちらから)

講座ワークの中で「憧れの人」(外見)(内面)を書くものがあった。

▼ワークの内容はこちら


そこで私は外見、内面共に
「渡辺直美ちゃん」を書いていた。



別に直美ちゃんみたいに派手になりたいという訳ではない。
だけどもう…とにかく昔から大好きで仕方ない。

何がそんなに私を惹きつけてやまないのだろう。
考えてみた。

・チャンスを必ずモノにする強運と実力
・挑戦し続ける勇気
・ありのまま
・唯一無二
・面白い
・チャーミング
・華がある
・発信力
・愛され力


もう私の理想がそこにはあった。
こう生きていきたい”の見本が直美ちゃんだ。

芸人として大人気の時に、「このままではいけない」「芸人としての引き出しがもうない」と危機感を感じ、全てのお仕事をSTOPさせての海外留学。

そこから、レギュラーを全て降りて本格的に海外進出。
海外と日本の二拠点生活。

英語が全く喋れないところから、実力と行動力でどんどん仕事を掴みとる力。
チャンスが舞い込んだから必ずモノにする力。

なんてカッコいいんだ…!って思う。

「幸福の女神には前髪しかない」ってよく言うけど、直美ちゃんは間違いなく前髪を掴んでる。

(※神のイメージ)



私はこれまで何度逃してきたことだろう。
むしろ「私には無理…」と言って、きっと掴むことにも挑戦しなかったことの方が多いかもしれない。

直美ちゃんがインタビューで「20代でやり残したことは?」という問いに対して、

失敗することですかね。失敗をしたら終わりだと思っていたので、失敗を恐れて一歩を踏み出せないことが想像以上に多かった。30代では失敗をしてもいいから、何でもやってみようと思っています。

って答えていて、衝撃。


私は、これまで人の目を気にして挑戦を避けたり、失敗を怖がったりすることばかりだった。
30代になったら失敗してはいけない、大人なんだから、出来ることの中から選べばいい、って思ってた。


そんなの自分が1番嫌いな生き方だ。



そんな自分を変えたくて、小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座に入ったのだけど。

▼魅力覚醒講座のレポはこちら▼


直美ちゃんという人を知れば知るほど、凄いなって思う。

私、直美ちゃんのYouTube大好きなんだけど、みんな見たことある?

私、基本的にYouTubeのライブ配信って苦手なんだけど(グダるから😂)、直美ちゃんのだと4時間とか平気で見られる!!
喋りだけで4時間!すごすぎる!
そして、めっちゃくちゃ面白い!!!!!!

ちょっと前「添い寝配信」とかやってたの見た?



まじでこんなに人気なのに、
Instagramフォロワー日本一なのに、
曝け出し具合がヤバすぎる!!!!!



私は、お顔立ちやスタイルの美しさよりも、その人らしさ、唯一無二さを発揮している人に魅力を感じる。

直美ちゃんって、チャーミングを擬人化したみたいな存在じゃん(?)
唯一無二さが素晴らしい。
直美ちゃんを見るだけで元気になる。
生まれてきてくれてありがとう!!!!!!!

(白鳥美麗物語大好きだった)



そんな直美ちゃんファンの私。

直美ちゃんがミュージカル ヘアスプレーで主役のトレイシー役をやると聞いて、飛び上がった。

だってだって、大好きなミュージカル。
映画館で5回観て、DVDもサントラも買った大好きな作品。


それを…直美ちゃんが主演だと…!??!?!

確かに、トレイシー役をやれるのは直美ちゃんくらいだろうなって思ってた。
しかし、トレイシーは17歳の高校生。
直美ちゃんは大人のレディ。
そして海外にいる芸人さん。
妄想で留めておこうって思ってた…ら…

げッ現実!!!!!!!!!!!!!!!!



どのインタビューでも監督やスタッフさんが「トレイシーをできるのは直美さんしかいないと思った」って言ってて、「だよね!??!?!私もそう思ってた!気が合うね!」って独り言言った(怖)


しかしだよ。


本来なら2020年に開幕予定だったこの作品。
例のウイルスのお陰で、流れてしまい、幻に。


と思ったら2022年、公演決定!!!!!!!!

全私歓喜。


しかしチケット戦争が半端ない。
2020年の時から争奪戦のヤバさは聞いていた。
負けられない戦い。

家にある昔の携帯等も動員して、夫にも協力してもらい、なんとか福岡公演と大阪公演をゲットすることが出来ました!!!!やった~~~!!!



そして先日、福岡公演に行ってきました!!

ついに夢にまでみた直美ちゃんに会える日。

朝から鳥肌が止まらない。
関係ないけど、鳥肌立つと、鳥肌と共に毛が伸びん?私だけ?


レミゼ以来の博多座。
久々やな、元気だったか?

もうね、会場入ったらね、幕も可愛いんよ!!!😭
写真撮れないから、心のシャッターに収めた(キモい言い回し)


そして、いよいよ開演。



大好きな直美ちゃんがそこに…!!!
嬉しくて涙が止まらない私。

世界一ハッピーな曲「Good Morning Baltimore」で号泣してる私をみて、一緒に行った母はドン引き😂笑

「やっと会えたぁぁ」って号泣してたけど、よく考えたらそんな泣き方するの織姫と彦星くらいなんよ。
なんかごめん。←


直美ちゃん、どんだけ努力したんだ!ってくらい歌も踊りも凄かった…!
ミュージカルスターの皆様に引けを取らない。

そして、もう直美ちゃんじゃなかった。
そこにいるのは17歳のトレイシーだった。

30代が10代に見せるのって、声を高くしたり、仕草を変えたり、大変だと思う。
すごい!愛してる!直美ちゃん!!(語彙力0で草←)

あーもう好きなシーンが多すぎて書けない。
ペニー役のくるみちゃんも、アンバー役のめいめいも可愛かった🥺


そしてママ役の山口さんには感服だった。
凄すぎた…!!!!!!

そういえば、メインキャストは若い子が多くて。

直美ちゃんがライブ配信で

稽古の時、キャストの皆に「渡辺さんは何てお呼びすればいいですか?」って聞かれたときに、「アッ…自分のことは直美って呼び捨てで呼んでもらえれば!」ってイキって言ってしまった

って話してたの思い出してまた笑った😂
カーテンコールでもキャスト同士すっごい仲が良さそうで、そこもまたキュン🥺🤍


とにかくハッピーすぎるミュージカル。
悪役もみんな憎めないし、みんなちょっとおバカなんよね。笑
そこがまたクスッとできて最高!!

頭がディズニー脳だからか、ミュージカルはハッピーエンドが好き。
アイーダやロミジュリ、WSS、レミゼ等も好きなんだけど、どうしても観るのに体力使う😂笑
帰りに歌いながらスキップ出来るようなお話が1番好き。


ヘアスプレーは直球ストレートにハッピー!!

ミュージカル初心者にもおすすめです😍

(パンフレットは宝物🤍)



私自身、ミュージカルしてた癖なのか、いつもお芝居とかドラマを見るときに「自分だったらどの役をやりたいか」を考えるのが好きで。笑

今回は、ペニーがいいなって思った😍(妄想は自由←)
トレイシーの親友役🤍
ペニーの空気読めない感じ、めっちゃ好き。笑


大阪公演は夫と行くので、ヘアスプレーのDVD見て予習してもらわねば!

大好きなミュージカル観劇を、最近は夫も楽しんで一緒に行ってくれるようになって嬉しい今日この頃です。


▼躊躇なく舞台を見に行けるようになったワケ▼


大阪公演も楽しみィ……。
また前日寝れないやつ………。
(遠足前寝られない女。←)

はぁ〜〜〜、幸せだ🥺💗

(スキィ……)


***

(読み終わったら、スキ❤️してね!)

💎私の書いたちゃん卒noteはこちらから全て読めるよ✨
https://note.com/eika_tachibana/m/m61c7686a823c

------------------------
SNSにも遊びにきてね💖

【ameblo】
https://ameblo.jp/bibbidi-bobbidi-boo0

【Twitter】
https://twitter.com/tae__channel

【Instagram】
https://www.instagram.com/eika_tachibana/

この記事が参加している募集

おすすめミュージカル

おすすめミュージカル

宜しければ、サポート頂けると本当に嬉しいです! 頂いたサポートでもっと良い記事が書けるように、沢山新しい経験をして皆様に還元していけたらと思います。 また私のnoteに遊びに来て、クスッと笑って頂けると嬉しいです♡