見出し画像

後厄が1番やばいって聞いて震えてる


やぁ。こんにちは。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
もう一月も終わるね。早いね。


いつもお尻に火がつかないと動けない私。
やばい節分が迫ってきた!
ギリギリでいつも生きていたいからアーアー!
という訳で、厄祓いに行って参りました。


いざ!!護国神社!!!


本当だったらさ、
友人とランチも兼ねて行こう💖
って話してたんじゃけど…


流石にコロナ禍でさ、
マンボウマンボウしとるけん、
現地集合現地解散で行ってきたよ。
寂しい…遊びたい…


まず、名前とか住所とか個人情報を書いて、
玉串料をお渡し。

数え年で34歳ですって言われて戸惑う。
えッ…こないだレベル32になったはずだが…!?
人間の歳の数え方って難しいんだぜ🙃笑



そこから、ご祈祷までは待合室で待ちまっす。
話したかったから、外のベンチで待ってたよ。


待ち時間に、久々に友人と話して、
話が盛り上がってきた辺りで絶対に呼ばれる。


なんでや、なんでなんや。
今めっちゃ盛り上がってきてたのに。
突然の to be continued。
月9か、月9なんか。


お祓いを受けるお部屋に移動して、
案内された通りに着席する私達。


前をジッと見ると、神様へのお供え物が。

りんご、みかん、お酒、お米…
そして、まるごとの白菜

…白菜???



神様って白菜食べるんじゃ。



あかん、邪念が消えない。

だめよ、英華。よく聞いて。
そなたは厄祓いに来ているのだ。
しっかりと身も心も浄化されねばならぬのだ。


でも、だめだ、
何度見ても私の頭からは白菜が消えない。


神様、どうやって食べるんじゃろうだなんて、
余計な心配までしだす始末。

丸ごといくんかな…
それとも鍋かな、お浸しかな…

どう頑張っても
私の頭の中のハクサイが消えない。


そんなこんなしていたらお祓いが始まった。


去年も思ったけど、神主さんのお辞儀が深い。
そッそんなに…!?ってくらい深い。
すごい。定規で計りたいほど深い。


「ご一緒にお願いします」
と言われた時にやってみたけど
どう頑張ってもあんなに美しく曲がれない。


しかも我々は座ったままやってるから、
頑張ってもカスタネットくらいにしかなれん。


ハッ…また邪念が。


住所と名前、生年月日を読み上げて頂くので、
同じ空間に同い年オールスターズ
沢山いることが判明する。

今なら彼らと
良い友達になれそうな気さえしてくる。
おそらくズッ友ってやつだ(違)


ご指示頂いた通りにお祓いを受けて、
お酒やお米等の授与物を受け取って終了。


そんなこんなで、
身も心も浄化されたので、
私は今年も無敵!のはず!なの!


もし後厄で何か起きたら、
それはきっと白菜のせいだと思う。


(白菜もびっくりの展開)



そしたら、
JR SKYSKYの「全部雪のせいだ」みたいに
「全部白菜のせいだ」って言おうと思う。


この記事が参加している募集

眠れない夜に

宜しければ、サポート頂けると本当に嬉しいです! 頂いたサポートでもっと良い記事が書けるように、沢山新しい経験をして皆様に還元していけたらと思います。 また私のnoteに遊びに来て、クスッと笑って頂けると嬉しいです♡