育田えいえ

webライター。日々の記録をつづっています。好奇心と飽き性が混在する双子座。   ■ラ…

育田えいえ

webライター。日々の記録をつづっています。好奇心と飽き性が混在する双子座。   ■ライター/趣味/お勉強/生活■ https://lit.link/eie

マガジン

  • 【webライター】

    思い出したときに書く、アウトプットや記録。

  • 【コラム】

    偏愛を言語学する練習コラム。

記事一覧

固定された記事

webライター育田えいえ【自己紹介】

こ訪問頂きありがとうございます。兼業ライターの「育田えいえ」です! 自己紹介を兼ねたポートフォリオです。ぜひお仕事依頼の参考にして頂けますと幸いです。 (2023.10.…

19

【webライター】ひさびさの活動報告

お久しぶりです。新年のあいさつから、4ヶ月経っていました…。 最近のライター活動について報告します。 継続案件ありがたし今は、3社のクライアント様から継続案件をい…

育田えいえ
1か月前
33

2024年の行動目標!

前回の目標は、好き放題書いてわけがわからなくなってしまったので今度は行動目標を。 生活と子供のこと☑︎5年生になる長男の生活見直し(こづかい、習い事など) ☑︎次男…

育田えいえ
4か月前

2024年の目標!

せっかくなので、2024年の目標も。 働き方改革!去年、いよいよ転職したくなったので今年は働き方を変えたい。 転職して副業を続けるか、フリーランスになるか… 収入の…

育田えいえ
5か月前
6

2023年振り返り!

さて。2023年を振り返りましょうか。 仕事編本業はまぁ変わらずやってこれたかなと。後半は、人員が足りなくて、近隣店舗にヘルプに行ったり来てもらったり…。ちょっと大…

育田えいえ
5か月前
4

子供会役員を2年やって感じたこと。

さて、今年もやってきました。来年度の子供会役員を選出する季節。 2年連続で子供会役員をやってみて、良かったこと困ったこと、いろいろ感じたことを書いてみようと思いま…

育田えいえ
6か月前
3

【Webライター】なんとなく書けます、から脱却したい

私常々思うんですよ。 「SEO記事執筆書けます」とポートフォリオに書いていますが、何を以て「書ける」と言えるのか…。 確かに、これまでのFBや、ご指導いただいたことでS…

育田えいえ
6か月前
2

【webライター】面接して気づいたこと。

先日、ぜひお仕事させていただきたい企業さまの一次面接がありました。 テストライティングを通過し、一次面接もクリアできれば、採用にグッと近づくはず!と、頑張ったの…

育田えいえ
7か月前
52

【Webライター】活動記録

あっという間に10月。状況に変化があったので、記録します。 案件は増えたり減ったり継続案件ゲットで順調かと思いきや、突然の事業縮小。契約終了を経験しました。 自分…

育田えいえ
8か月前
32

【コラム】やりたいことやったらいいじゃん。

偏愛を語ると言っておきながら、私の話をします。 まずはこれを言わせて。 「私、何をやっても中途半端なんです」 この件について少し話しましょうか。笑 好奇心が止まら…

育田えいえ
9か月前
4

【コラム】はじめに。

「コラム」として私の好きなものを文章にする練習をします。 もともとnoteを始めた理由は、言語化の練習だったことを思い出しました! 今webライターとしてわずかながらお…

育田えいえ
11か月前
4

【ひとりごと】6月がんばること

気づけばもう5月も残りわずかでした…。 私は何をしていたんだろうか。いや、何かはしていたし、もちろん執筆も頑張りましたよ!笑 プライベートの行事が山盛り子供のイベ…

15

【webライター】活動記録

地道に活動してます!前回の案件獲得からの活動記録をつづります。 直接契約の応募を頑張ってます!あらゆるプラットホームに登録しました。例えば下のようなもの。 ママ…

15

子供会の役員になった話③

今さらになって「子供会って一体なんなんだ?」と思い始めている私です。 いよいよ、新役員さんも決まり来年度に向けて動き始めました。 来年度も役員をやることにしまし…

1

感謝の気持ちを伝えたい!

「案件獲得できたよ」という記事に、たくさんの「スキ」をありがとうございます! 勝手ながら「応援してくれてる!」と思い、嬉しくなってます。 実は「採用ならずでした…

8

【webライター】案件獲得!

 提案文をおくり続けていたら、採用してくださる企業に出会いました!! 備忘録としてここまでの流れを書きます。 文字単価をさげました!笑正直に言います…。私、欲張…

36
webライター育田えいえ【自己紹介】

webライター育田えいえ【自己紹介】

こ訪問頂きありがとうございます。兼業ライターの「育田えいえ」です!

自己紹介を兼ねたポートフォリオです。ぜひお仕事依頼の参考にして頂けますと幸いです。
(2023.10.14更新)

【プロフィール】ライター名 育田えいえ
住居地 宮城県
最終学歴 服飾専門学校
家族構成 夫、子供(9歳と3歳)の4人暮らし

【現在のお仕事】■アパレルスタッフ

接客販売/人材育成/店舗運営/売り場作り

など

もっとみる
【webライター】ひさびさの活動報告

【webライター】ひさびさの活動報告

お久しぶりです。新年のあいさつから、4ヶ月経っていました…。
最近のライター活動について報告します。

継続案件ありがたし今は、3社のクライアント様から継続案件をいただいています。
ちょっと締め切りに終われることはあれど、朝活+αでなんとか乗り切れている日々。

金融や不動産のジャンルでの執筆経験ができたので、また少し経験値アップできたのではないかな?

1月から月に2回、SNSマーケティングにつ

もっとみる
2024年の行動目標!

2024年の行動目標!

前回の目標は、好き放題書いてわけがわからなくなってしまったので今度は行動目標を。

生活と子供のこと☑︎5年生になる長男の生活見直し(こづかい、習い事など)
☑︎次男の習い事は出遅れないよう早々に決める
☑︎自分で考えられるような声がけをする
☑︎作ったことない献立を月に1つ作る(料理本から)
☑︎カフェか図書館に1人で行く時間を作る
☑︎ストレスたまったらヒトカラ!
☑︎3キロやせる(骨盤、肩甲

もっとみる
2024年の目標!

2024年の目標!

せっかくなので、2024年の目標も。

働き方改革!去年、いよいよ転職したくなったので今年は働き方を変えたい。

転職して副業を続けるか、フリーランスになるか…

収入の不安定は私には向かないので、勤務時間を減らして転職(できればライターの仕事とかあったらいいな)+副業が、今のところ濃厚。

接客業も好きだから迷うけど…。
今のままの働き方は、私にはもう向かない。

そして、子供たちの予定にも柔軟

もっとみる
2023年振り返り!

2023年振り返り!

さて。2023年を振り返りましょうか。

仕事編本業はまぁ変わらずやってこれたかなと。後半は、人員が足りなくて、近隣店舗にヘルプに行ったり来てもらったり…。ちょっと大変でした。
本社は何もしてくれないっていう、ガッカリも確信に変わって「転職」を考えるきっかけになったりもしたり。

その反面、we bライターは順調とまではいかないけど、継続してお仕事をいただけてありがたい限りです。

確実にコツコツ

もっとみる
子供会役員を2年やって感じたこと。

子供会役員を2年やって感じたこと。

さて、今年もやってきました。来年度の子供会役員を選出する季節。
2年連続で子供会役員をやってみて、良かったこと困ったこと、いろいろ感じたことを書いてみようと思います。

■良かったことそれは、近所のママ友が一気に増えたことと、子供たちと交流できたこと。

習い事も学校の係りもしてないうえに、子供の幼稚園が学区外だったこともあって、ママ友は少なめ(笑)
なので、近所のママ友ができたのは本当に良かった

もっとみる
【Webライター】なんとなく書けます、から脱却したい

【Webライター】なんとなく書けます、から脱却したい

私常々思うんですよ。
「SEO記事執筆書けます」とポートフォリオに書いていますが、何を以て「書ける」と言えるのか…。
確かに、これまでのFBや、ご指導いただいたことでSEO記事は書けてる。けど、たぶん違う。

もっと自信を持って「SEOの知見あります!」って言いたい!

じゃあ何からする?ますば、SEOの知見とは何か?を調べていこうと思います。

ちなみにこの疑問、実は1年ほどくすぶらせておりまし

もっとみる
【webライター】面接して気づいたこと。

【webライター】面接して気づいたこと。

先日、ぜひお仕事させていただきたい企業さまの一次面接がありました。
テストライティングを通過し、一次面接もクリアできれば、採用にグッと近づくはず!と、頑張ったのですが、残念ながら見送りとなりました。

ここで、今回の面接を通して気づいたことがあったので振り返っていこうと思います。

反省点は3つ!これまでの実績をきちんと把握できていない

専門用語が出てこず、不安にさせてしまう

何ができるのかを

もっとみる
【Webライター】活動記録

【Webライター】活動記録

あっという間に10月。状況に変化があったので、記録します。

案件は増えたり減ったり継続案件ゲットで順調かと思いきや、突然の事業縮小。契約終了を経験しました。
自分の力不足を痛感。納品が早い人が残されているのを見て、納期までめいいっぱい使い提出していた自分を悔やみました。

でもこれは、私のペースで頑張ったことだから仕方ない。前倒しで提出する意気込みは持ち続けるけど、無理はしないと決めているので。

もっとみる
【コラム】やりたいことやったらいいじゃん。

【コラム】やりたいことやったらいいじゃん。

偏愛を語ると言っておきながら、私の話をします。
まずはこれを言わせて。
「私、何をやっても中途半端なんです」

この件について少し話しましょうか。笑

好奇心が止まらない。そうなんです…。好奇心旺盛な双子座なんです。
昔から、いろんなジャンルに興味を持ち、それについて知りたくなる性分なんです。

それが自分を悩ませる種になるなんてさ。

「1つのことを突き詰めればその道のプロになれる」
「自分の得

もっとみる
【コラム】はじめに。

【コラム】はじめに。

「コラム」として私の好きなものを文章にする練習をします。

もともとnoteを始めた理由は、言語化の練習だったことを思い出しました!
今webライターとしてわずかながらお仕事をいただいていますが、当初は全く想定していなくて不思議なものだなと思います。

私、上手じゃないけど、文章を書くのは好きなんですよね。

ということで、ときどきnoteで偏愛を語ることにしました(笑)
好きなものはたくさんある

もっとみる
【ひとりごと】6月がんばること

【ひとりごと】6月がんばること

気づけばもう5月も残りわずかでした…。
私は何をしていたんだろうか。いや、何かはしていたし、もちろん執筆も頑張りましたよ!笑

プライベートの行事が山盛り子供のイベントだらけでした。GWに帰省したり、子供会の話し合いしたり、遠足とか運動会とかあったり。
ママ業の稼働が多かったな。

もちろん、友達と飲みにも行った!ジンソーダにハマってます!笑

ライティング業は順調(私的に)継続で依頼をいただいて

もっとみる
【webライター】活動記録

【webライター】活動記録

地道に活動してます!前回の案件獲得からの活動記録をつづります。

直接契約の応募を頑張ってます!あらゆるプラットホームに登録しました。例えば下のようなもの。

ママワークス

Wantedly

ミライトマッチ

Shinobiライティング

クラウドテック

正直、ミライトマッチとshonobiライティングは使いこなせずにいます(笑)

ママワークスとwantedlyは、どんな内容で募集をしてい

もっとみる
子供会の役員になった話③

子供会の役員になった話③

今さらになって「子供会って一体なんなんだ?」と思い始めている私です。

いよいよ、新役員さんも決まり来年度に向けて動き始めました。

来年度も役員をやることにしましたしかも班長継続(笑)
まさか2年連続でやることになるとは…。
今年度と来年度のやることが同時進行になってしまい、脳がぎっちぎちです(笑)

なんと来年度はさらに少人数今年度も例年から見れば少人数だったのですが、さらに減りました…。

もっとみる
感謝の気持ちを伝えたい!

感謝の気持ちを伝えたい!

「案件獲得できたよ」という記事に、たくさんの「スキ」をありがとうございます!

勝手ながら「応援してくれてる!」と思い、嬉しくなってます。

実は「採用ならずでした」の記事の時も、同じように「スキ」をつけてくださる方がたくさんで、すごく励まされました。

大げさかもしれないけど、優しい世界だなと思えたんです。

失敗したときも、うまく行ったときも、いろんな方々が応援して見守ってくれてる気がしました

もっとみる
【webライター】案件獲得!

【webライター】案件獲得!

 提案文をおくり続けていたら、採用してくださる企業に出会いました!!
備忘録としてここまでの流れを書きます。

文字単価をさげました!笑正直に言います…。私、欲張って1文字1円以上のところばっかり応募してたんです。

それが軒並み不採用。不採用どころか返事すらない。テストライティングにもたどり着けない日々でした。

 提案文の見直しと、サンプル記事のブラッシュアップを行いながら、応募しまくりです。

もっとみる