見出し画像

6月12日・シューマン共振と低気圧


日本語版ウィキペディアのNeoteslaさん - 原版の投稿者自身による著作物 (Original text: 描画:Neotesla), CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3179644による


地球上の気候は太陽に支配されています。
自然農をやっていると、太陽暦・太陰暦の話が出てくるのですが現象としてはある様ですが自分にはまだ実感としては感じていない。
今回、海外のサイトを見ていくと日本で発表されたことが題材にされていてその動画を見てみた。

地球の周囲を電磁波がグルグル回っているのですが、それが電離層の高さで揺らぎが発生し共振周波数が動くということです。

低気圧と言うのは、上昇気流でそれによって大気圏の空気が宇宙空間に押し上げられ成層圏の更にうえにある電離層が押し上げられるのです。
雷が発生するのはそのときの静電気で、大地に落ちる雷があれば宇宙空間に発散する雷もあるのです。
この共振というのは何を意味するのかは未だ自分には判らない。
一般的には、FM放送聞いてると、何処かの遠くの放送局の混信が発生することがあります。それが上昇気流によって発生する電離層の変化による場合が多いです。

これは軍事機密だという人が居たりするのですが
自分はそのような陰謀論は疑います、自然現象なのだから。
どのようにこの現象を把握し生かしていくか。そのほうがよっぽど生産的です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?