見出し画像

赤ちゃんの成長*


先日、保健センターで息子の体重、身長を計測しに行きました。
成長はしているけど、伸ばが鈍化しているとの指摘が🥲

確かに前回計測したときより、
・夜の頻回授乳なくなったので、飲む量減っている
・最近飲むのが下手?遊び飲みで一度にたくさん飲めない

からかな〜?と思っていました。

初めは混合でしたが、息子が嫌がる&飲まないため生後2か月後半から完全完母にしていました。

保健師さんからは、毎日1回ミルクを飲ませるように指導が🫢


先月の4か月検診では先生は頻回授乳のことも、体重身長についても問題なしとのことだったけど、観る人によって変わるのかな?
誰を信じて良いか悩むけど、嫌がることまでさせて成長させなきゃいけないのか、と悩み中です( ・ ・̥ )

それに、まだ頻回授乳なんだというニュアンスに少し傷つきました( ꒪⌓︎꒪)

もう少しで離乳食も始まるので、夫がいて余裕があるお休みの日だけミルク復活させようかな、、、。