見出し画像

ECHEVERIA - BLUE BIRD


エケベリア - ブルーバード
(ECHEVERIA - BLUE BIRD)


ユキノシタ目、ベンケイソウ科、エケベリア属



メキシコを原産とする多肉植物のエケベリアは
世界的にも人気が高い植物であり、交配により
多種多様なカタチやカラーリングのものが現在
も作出され続けている。


薔薇の花の様なロゼッタ状に配置された多肉な
葉姿がとても美しい。ゴツゴツとした多肉植物
の中でも人気の高いエケベリア。



大地に咲く薔薇の花とも形容される通り
多肉葉の形がロゼッタ状で人気がある。
ロゼッタは薔薇を語源とする言葉となる。



葉の表面はきめ細やかなマット仕上げで
繊細で美しい。丸みを帯びたなだらかな
曲線美のその葉の先端部には、桃色突起
が尖るのが可愛いアクセントとなる。


Echeveria - Blue Bird
(Order Saxifragales, Family Crassulaceae, Genus Echeveria)



Echeveria, a succulent native to Mexico, is globally popular, continuously producing a variety of shapes and colorations through crossbreeding. Its succulent rosette formation, resembling rose flowers, is exceptionally beautiful. Among the robust succulents, Echeveria stands out as a beloved choice.



As described as a rose blooming on the ground, the rosette-shaped succulent leaves are a favorite. The term "rosette" originates from the word for rose. The leaf surface has a finely textured matte finish, providing delicacy and beauty. The tips of the gently curved leaves, reminiscent of rosy curves, feature cute peach-colored protrusions, adding a charming accent.





洋名 ブルーバード (BLUE BIRD)
   アイスグリーン (ICE GREEN)
学名 エケベリア (ECHEVERIA)
分類 ユキノシタ目、ベンケイソウ科、
   エケベリア属
種類 多肉植物
草丈 10〜15cm
開花 晩冬〜初夏
花色 橙、桃
原産 交配種につき不明(原種はメキシコ)
言葉 優美
   逞しさ
撮影 豊島公園(豊中市曽根)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#アイスグリーン
#ICEGREEN
#ブルーバード
#BLUE BIRD
#エケベリア
#ECHEVERIA

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?