「気づく力」をつける方法
「よく気づくな〜」という人もいれば「なんでこんなことに気づかないの〜」という人もいます。
「あなたはこちらのタイプですね!」と簡単に2つに分けられるものではありませんが「気づく力」があるということはとても大切なことです。
「気づく力」は、社会で生きていくためにとても重要であり、コミュニケーション能力においても、大切なスキル(技術)なのです。
次のような3人がいたら、あなたはどのように感じますか?
①目の前のゴミに気づき、拾う人。
②目の前のゴミに気づき、拾わない人。
③目の前のゴミに気づかずに、拾わない人。
結論から言うと、社会においてはこの「気づく力」がないと、話にならないのです。
例えば・・・
相手の困っていることに気づかなければ、助けることはできません。
相手が望んでいることに気づかなければ、喜ばせることができません。
相手の性格に気づかなければ、上手にコミュニケーションが取れません。
では社会で生きていく上で大切な「気づく力」を身につけるためには、何をしたら良いのでしょうか?
きっと色々な人が様々な工夫をしていると思いますし「あなたはどんなことをしているんですか?」などと意見交換ができたら楽しいでしょうし、新しいアイディアが生まれてきそうだなと思ったりもします。
ちなみに私は、次のようなことをしています。
①読書
経営コンサルタントを始めた時の劣等感から、今でも読まないと「ヤバい」という癖がついています(笑)
②掃除
過去に毎朝掃除をすることで「気づく力」をアップさせた経験があります。
③気づいたことを手帳に書く
どうしても紙ベースから抜け出せません(笑)
④無意識ではないあいさつ
とっても重要です。
⑤情報発信(blog、kindle、note)
「気づく力」以外にも、たくさんのスキルが身につきます。
⑥株式投資、FX
私は過去に大損をしたことがありますので、余裕資金での運用をお勧めします(笑)
しかし、何かに投資すると一気にその対象が自分ごとになり、関心度が一気に高まり、気づく力がアップします。
⑦人と交流する
たくさんの人から「気づき」をいただくことができます。
人とのご縁は人生の喜びです!
そして「気づく力」は、コミュニケーション能力にも大きく影響します。
例えば・・・
「あの人は髪を切った」ということに気づくことができなければ・・・
「髪を切りましたか?」とか「その髪型いいですね」というような選択肢は生まれてきません。
例えば・・・
「メガネを変えた」ということに気づくことができなければ・・・
「そのメガネいいですね」とか「そのメガネはどこで買ったんですか」というような選択肢は生まれてきません。
このように「気づく力」が足りないと、会話を弾ませる新たな選択肢が生まれてこないのです。
言い方を変えると
「気づく力」があると
コミュニケーション能力がついてくるのです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?