見出し画像

2024/04/08の日記 「ラッパー、村上龍好きがち」

・PCの壁紙は毎日日替わりで変わるBing Wallpaperというのを使っている。
・物撮りしたときにいつ撮った写真かわかりやすくて便利。(写真としてはアレだけど)
・今日のはなんかすごかった。


会社員と創作活動

・Twitterで広告に出てきた「あくたの死に際」というマンガを読める範囲で読んだ。

・心を病んだサラリーマンの主人公が休職中に小説家の道を志す。主人公の後輩は既に売れっ子作家で手助けしてくれる上、主人公にも実はめちゃくちゃ才能があって…みたいな話。
・"なろう"っちゃ"なろう"。
・自分の話をすると、学生時代よりむしろ社会人になってからの方が物を作ったり、創作を行うようになった。
・金が自由になるし、仕事の内容が応用が利く分野なので。
・時間も学生+バイトよりは自由なのでは?
・身の回りも結構そんな感じなので、上の漫画とか「花束みたいな恋をした」とかの"文化の人"が就職し、忙殺されて…みたいなのって本当にそうか~?みたいに思ってしまう。
・あと創作周りで言うと、専業作家が結局資本主義の力学に乗らざるをえないのは、ん~?という感じもある。
・やはり、"東京の文化資本のある裕福な家庭で育"つしかないのか…。
・あとはフィジカル面。
・昨日外で遊んだ後、根を詰めて作業していたのだけど、疲れが出てしまった。
・"文化の人"がいきなり筋トレとかし始めるのは精神的な面もあるが、単に創作におけるフィジカル面が気になるというところが大きいのではないかと思う。


ラッパー、村上龍好きがち

・"なろう"の話で言うと、最近Skaaiがハリーポッターのことを「クリシェ的なストーリではあると思うんですよ」と言っているのを読んで、それはそう。となった。

・好書好日の中でラッパー(というかHip-Hop関係者)にインタビューする「ラッパーたちの読書メソッド」というシリーズがあるのだけど、ラッパーは村上龍好きがち。
・まあそれも、それはそう。
・このシリーズではkamuiの回が面白かったのだけど、「コインロッカー・ベイビーズ」から「鉄コン筋クリート」の話をしていて、TENG GANG STARRのときのkamuiは確かに「鉄コン筋クリート」のクロっぽいと思った。見た目も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?