見出し画像

きっとあなたは燻製が食べたくなる。

どうも!
北海道の珍味メーカー江戸屋で、
商品開発を担当しています、コーヘイです。

今回は燻製について。
なぜ煙をあてることでおいしくなるのか。
個人的見解もありますが、書いていきます。

燻製の魅力


あの特徴的な香りが付くだけで、
ぐっと美味しさが増す不思議。
燻製に魅了されているひとも
多いのではないでしょうか。

僕は燻製めちゃくちゃ好きです。家でも作ります。笑
肉に魚に卵にチーズなど、
様々な素材を使えるのも、燻製の魅力の一つかと思います。

この前は、鶏肉にホタテと味玉のスモーク。
半熟味玉の燻製はほんとにうまいですよ!

需要あるかわかんないですけど、
家庭で燻製をやるときのコツは、

①下味をさぼらないこと
めんつゆにつけるだけでも良し。

②煙をあてるまえに、表面を乾かすこと
冷蔵庫でなにもかけずに半日とか一晩おいておくだけで
仕上がりがぐんとよくなりますよ!

スモーク

珍味では定番

もともと保存性を高めるために生まれた加工法ですが、
現代ではおいしさUP、
いわば風味付けに使われることが多いかと思います。

江戸屋の商品でも燻製加工をした商品はとても多く、
さきいかや鮭とば、氷下魚にナッツなど
燻製商品はたくさんあります。

燻製商品

最近ではちょっと変わった燻製商品を作りまして、
十勝産の大豆にしっかり塩味を付けて燻製をかけた
その名も「燻製大豆」というのがあります。

しっとり新食感!おいしくヘルシー!

そんなコンセプトの商品です。

燻製大豆

大豆というヘルシー素材を使いながらも、
強い燻製香としっかりとした塩味を持たせることで、

大豆商品でよくある、
「なんかものたりないなぁ~」を解消!!

食感はよくあるポリポリしたものでなく、
しっとりとした新しい食感です。
意外とこの食感クセになりますよ。

ビールやハイボール、日本酒にもしっかり合います!

そろそろダイエット始めるか~と思ったあなた!
おつまみは燻製大豆にしてみては!??

ほんとおいしんでぜひ。

なんで燻製っておいしいんだろう

化学的な話は置いておきまして、
あのインパクトが強いおいしさの最大の要因は、
味わいの凝縮にあると僕は思います。
もちろん燻製の香りがあってこそですけど。

当たり前かもしれませんが、
素材にただ煙をあてるだけではおいしくなりません。

素材の水分を適切に抜き、
旨味や香りなど味わいをぐっと閉じ込める
ことで、
スモーキーな燻製特有の香りと相まって、
美味しいものに仕上がります。

ちなみに、
燻製商品の製造工程は、
調味→乾燥→燻製→あんじょう
ざっくり分けると4工程です。

あんじょうってなに?って思われるかと思いますが、
一定時間、素材を静置しておく工程です。

乾燥や燻製したての素材は、
表面と中心部で水分や他の成分にも差があります。
これを一定時間静置しておくことで均一にします。

燻製は出来立てより、
1日置いたほうがおいしかったりするのも、
あんじょうが進んで素材と燻製の香りが馴染むからですね。

時間と手間がかかるからこそ
美味しいものが出来上がるんです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
このnoteでは開発担当の僕の目線から
商品のこだわりや想いなどを発信しています。
他のnoteも読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?