見出し画像

映画を楽しむ

こんにちは。
皆さんはどんな時に映画を観ていますか?

私は”あ、1人の時間ができたな”や気になる監督、俳優さんが出ている時、marvelなどの新作などキッカケは様々です。

その中で最も映画を観たくなる瞬間があります。
それは”心が疲れた時”
仕事で嫌なことがあったり、なかなかうまく事が進まない。喧嘩をした。などなど、精神的に大きく負荷がのしかかると映画を観ています。

大抵、こんな時に見つけた映画って、良作が多く、活路を見いだせるキッカケをもらっています。

好きな女優さんに麻生久美子という方がいらっしゃいます。
随分前の映画で賞を受賞した時に”映画に支えられている”という言葉を耳にしました。(全文が思い出せずスミマセン)
正にその通りだと思います。

テレビドラマにはない考え抜かれた台本や演出で、人の心に刺さるシーンや台詞が必ずどこかにあります。(ドラマが悪い訳ではないです)

そこに共感したり、時には教えられ、気持ちが切り替わる事があります。
更には人生を変える大きな一押しになるかもしれません。

だから、人は映画に引き寄せられるのかも。
少なくとも私はそうです。

僭越ながら、自分が人生において大切にしている映画をいくつか挙げておきます。

僕らの未来へ逆回転


500日のサマー

ショーシャンクの空に

そして父になる

まほろ駅前多田便利軒

などなど、まだまだありますが、今日はこの辺りで…
近い内に作品一つ一つへの思いなどを綴りたいと思います。

サカナクション ユリイカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?