見出し画像

エジソンノートにあこがれて

どうしてこんなに書くことにあこがれてしまうのか?

学生時代は勉強はあまりできる方ではなく、それに加えてクラスでは孤立してしまい、中2の半ばからは不登校になってしまいました。

これではいけない、と思いたって自営業をしているおじさん(職人系)のもとで働き始めることに・・・。

住み込みで働くことになったのですが、おじさんのはからいで高校は夜間に通わせてもらいました。

時間は流れおじさんは引退し、私は関連企業に転職、技術を認めて頂き現在はその会社で取締役をしています。

技術職なので文章を書くこととは縁がなかったこともあり、書くことに対するコンプレックスからかペンやノート、手帳を買い集めては使い切ることもなく無駄に浪費していました。

私が書くことに憧れを抱いた理由は『エジソンノート』
画像でしかみたことが無いんですが、文字と一緒に書かれたさまざまなスケッチがものすごくカッコよく見えました。

中身ではなく見た目のかっこよさに感化され、こんなノートをスラスラと書いてみたい!といった安直な理由から、書くことをテーマに発信してみようと思いました。

さて、人生100年時代、今が1番若いのでまだまだ勉強してやりたいことをガンガンやっていきたいと思います。

私のやりたいことは、「書くことで世界を動かす」ことです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?