すずめ

ここでは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校に通う子どもの保護者の側面強めに、いろいろ考…

すずめ

ここでは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校に通う子どもの保護者の側面強めに、いろいろ考えていることを書いてみようかと思っています。

マガジン

  • 通信制高校の選び方

  • N高S高への入学・転入を検討している子を持つ保護者さんへ

    学校法人角川ドワンゴ学園N高またはS高に入学・転入を検討しているお子さんをお持ちの保護者さんへ向けたメッセージです。ただし、情報は2024年1月から翌年3月位の時点でのN高についてです。

  • N高沖縄伊計本校スクーリング(保護者の視点から)

    2023年前期にN高沖縄伊計本校スクーリング(宿泊型)に参加した子を持つ保護者が、記したN高沖縄伊計本校スクーリングを通じて考えたことです。 スクーリング開始日の9日前に太平洋上に台風発生、その後沖縄に近づく見込み、勢力も強大であるおそれがあった中でのスクーリングに送り出した顛末を書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

台風接近の懸念があるタイミングでのN高沖縄伊計本校スクーリングに際して、子の安全のために保護者がチェックしておくとよいサイト

子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校2年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純血種です。 N高2年次に参加する沖縄伊計本校スクーリング宿泊型、吾子は台風が接近する中でのスクーリングとなりました。(自宅に居ながらリモートで子すずめのN高沖縄伊計本校スクーリングを見守っていた保護者の感想投稿は別途あげていくつもりです) 幸い、現地入りして2日間の校舎でのスクーリング日程を消化したところで台風が成長して沖縄本島も暴風域に入りまし

    • 高3の1Q)E判定に俺はなる!宣言通りの結果⇒共テ模試

      子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 GW後半、2日間にかけて共テ模試を受けた結果が出ました。身の丈に合わないけれど憧れているキラキラ大学の判定は、模試受験前から宣言していた通り、E判定でした。 「もっと勉強時間を確保したらワンチャン合格できるかも?って自分を過大評価して、不相応な志望校を目指して、目指しているくせに勉強時間を倍増するとか効率よく勉強するとかできずに結局勉

      • 高3の1Q)今年度の前期後期の拠点スクーリング日程が出た

        子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 今年度の前期後期の拠点スクーリングの日程が出ました。子すずめは標準履修科目のみで3年やってきました。 で、今年度の拠点スクーリング…前期スクーリングが8月、後期スクーリングが11月という予定を割り振られていました。 はあ?(Adoの「うっせーわ」の口調です)なんで後期スクーリング日程が11月?N高って最近やたらと「総合型選抜試験、受

        • 高3の1Q)通学コースの校外学習日

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 今年度の校外学習日は5月中旬という早い時期に設定されていて、しかも通学コースキャンパスの近隣を7人くらいのグループごとに散策するというものでした。 近隣散策って…通学コースキャンパス立地によりますよねー。ボーリング場が近い、個室カラオケが近いキャンパスだと、そういう場所に行くことも多いのでは?そういう遊びもキャンパス内ではできないこと

        • 固定された記事

        台風接近の懸念があるタイミングでのN高沖縄伊計本校スクーリングに際して、子の安全のために保護者がチェックしておくとよいサイト

        マガジン

        • 通信制高校の選び方
          3本
        • N高S高への入学・転入を検討している子を持つ保護者さんへ
          1本
        • N高沖縄伊計本校スクーリング(保護者の視点から)
          11本

        記事

          私の通信制大学)なんで在籍?

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 保護者である私は放送大学の科目履修生で2024年前期に1科目を受講している自称大学生です。W通信制おやこーズです。 放送大学で、わざわざ課金して学ぼうと思った理由は、「もしかして、学生証提示で博物館、美術館、映画館が大学生料金で入場できちゃうんじゃないか?」というセコい思いと、「1科目だけなら新聞社等が主催しているカルチャースクールよ

          私の通信制大学)なんで在籍?

          高3の1Q)子すずめ、金貸しになる

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 家族と共有してるカレンダーアプリに、子すずめが「●●へ貸したお金請求」と予定(リマインダー?)という予定を組み込んでいました。はて?これは何だろう?と思っていたら。 4月中旬のまだ正式登校が始まっていない登校準備期間の放課後に食べ放題行ったり等していた時に、「参加したいけど今日お金の持ち合わせがない。3000円ほど貸して」と頼まれ、子

          高3の1Q)子すずめ、金貸しになる

          高3の1Q)友人の通信制高校への転校相談にのってあげていたらしい

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 子すずめの中学の時の友達シマエナガさんは地元の公立全日制普通科高校に行ったものの、高2の時に人間関係がぎくしゃくしてしまって学校を欠席しがちになり、この春から通信制高校へ転校していたそうです。 推し被りではないものの、類似ジャンルの推しがいる者同士なので話も合うし、シマエナガさん自身が結構自立心旺盛な子でして、高校に黙ってバイトしては

          高3の1Q)友人の通信制高校への転校相談にのってあげていたらしい

          私の通信制大学)Web通信指導終了

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 保護者である私は放送大学の科目履修生で2024年前期に1科目を受講している自称大学生です。W通信制おやこーズです。 私が今学期受講しているのは「人体の構造と機能」の一科目のみで、8講まで授業動画を視聴した後、えいや!とWeb通信指導受けました。得点は90%です。解答選択肢を絞り込んでこっちかそっちかのどちらかだろうと迷ったところが…逆

          私の通信制大学)Web通信指導終了

          私の通信制大学)切羽詰まった時ほど、本筋ではないことをクドクドとやりたくなるのはどうしてだ?

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 保護者である私は放送大学の科目履修生で2024年前期に1科目を受講している自称大学生です。W通信制おやこーズです。 ふと、知人らとメッセージのやり取りをしていて思ったのですが… 茨城県って「いばらぎ」ってつい濁音で発音したくなります。いばらきの友人は「濁音じゃない、『き』なんだ!」と常に言っているので、気をつけねばと思うのですが、「ぎ

          私の通信制大学)切羽詰まった時ほど、本筋ではないことをクドクドとやりたくなるのはどうしてだ?

          私の通信制大学)前期通信指導(≒中間テスト)の範囲はどこまで?

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 保護者である私は放送大学の科目履修生で2024年前期に1科目を受講している自称大学生です。W通信制おやこーズです。 前学期は「古代中世の日本」というバリバリの歴史ヲタク科目を受講し、今学期は「人体の構造と機能」という看護師の人が履修選択しそうな科目を、趣味で受講しています。趣味で受講しているというのは自分に対する言い訳で、単位取得は狙

          私の通信制大学)前期通信指導(≒中間テスト)の範囲はどこまで?

          高3の1Q)記述模試

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 受験生の今しかできないことをしたい!ということで、記述式模試受けるそうです。おおっ!進学高の受験生みたいじゃん! マークシート方式と違って、記述式の場合、採点者に対して「私はこの問題はこういう公式を用いて解くということはわかっています」という知識量×応用力のアピールができる…というのが記述式の受験の良さなので、記述式という闘技場でも闘

          高3の1Q)記述模試

          高3の1Q)荒天時の通学コース

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 子すずめの通学キャンパスは該当しませんでしたが、今年度初の[警報発令によって通学コース授業がオンライン授業へと振替するという連絡]が「通学コース保護者様サイト」に来ていました。(今日の該当キャンパスは2校でしたが) N高、S高からの保護者へのお知らせは「N高(S高)保護者マイページ」というページから子ども(生徒)のレポート進捗状況や学

          高3の1Q)荒天時の通学コース

          高3GW)共テ模試

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 GW後半、2日間にかけて共テ模試を受けて来ました。 1日目の前日、「理社どの科目で受験しようか迷ってる」と。多少勉強したことがある科目は、生物基礎(N高履修科目)、生物、物理基礎、物理、地学基礎(N高履修科目)。社会は…どの科目履修してるんだっけ?たぶん日本史探究、世界史探究、地理探究、政治経済…あたり。どれも準備不十分状態で、科目に

          高3GW)共テ模試

          燃えろ!子すずめ!

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 子すずめは最近「今後受験勉強に邁進するために、それを乗り切る力となるであろう[思い出]を今のうちに作りたい」という言い訳を多用して遊びに行くことが多いです。 4月中旬の登校準備期間中の午後に通学コース生のクラスメイト(クラスという概念は通学コースにはないけれど)しゃぶしゃぶ食べ放題に行ったり、公園に行って近所のダイソーで購入調達したバ

          燃えろ!子すずめ!

          高3GW)磁石祭には不参加、推しライブには参加

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の通学コース生でこの春高校3年生になりました。2022年4月からN高オンリー、N高純正品です。 子すずめは高1で入学した時点で磁石祭を見に行きましたが、結局、高2、高3と磁石祭に行かずじまいでした。 子すずめ自身もヲタク気質がありますが、ニコニコ超会議のヲタク臭とは別ジャンルのヲタクでして、「どうも自分の肌感覚として、あの空気感が苦手だ」と高1で見に行った磁石祭で感じたそうです。磁石祭に興味がないわけではないけれど、自分の中での

          高3GW)磁石祭には不参加、推しライブには参加

          通信制高校の選び方~ネットで授業動画を見るタイプの高校を選ぶ際編

          子すずめは学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校の高校3年生です。 高1高2と高校卒業に必要な単位の授業は、通学コースでの自習時間や自宅で授業動画を視聴してレポートを作成していたのですが、高3になって時間が足りなくなってきたので、移動中にスマホで授業動画を視聴しようと試みました。 ですが、子すずめ本人のスマホのギガが足りず。スマホでの授業動画視聴のためのアプリは重たく、通信環境が安定せず、フリーズすることがしばしば。落ち着いて授業動画を視聴できません、ぶつ切りの授業動画視聴…

          通信制高校の選び方~ネットで授業動画を見るタイプの高校を選ぶ際編