echica

小説&エッセイ徒然に、フィルムで写真、イラスト、夢スピリチュアル、ノンデュアリ…

echica

小説&エッセイ徒然に、フィルムで写真、イラスト、夢スピリチュアル、ノンデュアリティの探求、気持ちが赴くままに。

マガジン

  • Rem SleeP Story

    特技のひとつがレム睡眠。 夢見の記録。

  • Want to saY

    思想・宗教・スピリチュアル、見えること、私なりにそれなりに思うこと

  • RealizatioN

    閃きと気づきの記録

  • Ego & non duality

    気づきとエゴの勝手哲学

  • GallerY

    趣味のイラスト・写真の アルバム

最近の記事

【夢考察】魂の地図②

[特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 もしかして意識の世界ってこんな感じではなかろうか、について私なりに考察の前回の続き。無謀にも図解化しようと試みた魂の地図。 ざっくりいうとこんな感じ 何度か書き直し修正したところ、最終的にこんな感じかなあと。 魂っていう大きなスピリットの集合体があり、それ

    • 【夢考察】魂の地図①

      [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 今回はこれまで見た夢から感じとり、もしかしてという意識の世界こんな感じではなかろうかについて私なりに考察しました。(イラスト多め) 巨大な車輪の夢 以前、こんな夢を見ました。 どうやら、縦軸と横軸の交差した部分が『現在の自分』ということになるらしい。 イラ

      • 【夢考察】魂と意識の海

        [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 今回は[魂ってどうやらこんな感じっぽいよ]という夢のメッセージについてまとめてみました。 【現実は魂に見られている夢】 これは以前に、いわゆる「降りてきた?」ふうにあったことからの気づきです。 時々、ビジョンのようなものとか記憶なのか妄想なのかわからないエ

        • この世は滝から水ゲームの夢

          [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 ゲームを同期していたよ 夢の中。 私ははじめ、タブレットでゲームをやっている。 そのゲームを今度は、パソコンでやってみようかな、と思った。 パソコンのほうが容量が大きいし、タブレット版よりいろんなことできそうで。 小さめの黒いノートパソコンがある。 ほこ

        【夢考察】魂の地図②

        マガジン

        • Rem SleeP Story
          22本
        • Want to saY
          23本
        • RealizatioN
          25本
        • Ego & non duality
          26本
        • GallerY
          3本
        • Radio Dinosaur
          12本

        記事

          この世は自転車レースな夢

          [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 この世は自転車レース会場か その晩に、いくつか見た夢の中で、 突然、場面が自転車レースの話になっていました。 すごく晴れた空の下で、空気が澄み切っていて、爽やかな感じの印象。 そこで誰々と言う、その夢の中の世界では有名らしい選手(女の子だと思う)が、その実

          この世は自転車レースな夢

          『頑張る』国の物語 2/2

          [前回のあらすじ] 『頑張る』の国では、見えない敵の攻撃から自分たちを守るため、頑張ることが良いこととされていました。若者はみな『頑張るの戦士』を目指していました。しかし、どうやら頑張ることで、攻撃がくるらしいことがわかり…。 『頑張る』の存在意義 「いや、俺たちは守るべきものがあるから『頑張るの戦士』なんだ。 君たちを守りたいから頑張れるんだ」 一同はざわめきました。 奇妙なループから抜け出す解決方が見当たらないからです。 『頑張る』ものたちは頑張るところがないと存在

          『頑張る』国の物語 2/2

          『頑張る』国の物語 1/2

          このお話は、かつて頑張りすぎて人生ヘトヘトになってしまい、胸のあたりにやってくるギューっとした痛み苦しみざわめきに悩まされ、「頑張るって結局なんなんだろう…」と考えてたときに浮かんだ散文を、物語ふうにまとめたものです。 「頑張る」もそれぞれの解釈なので「我慢する」「犠牲になる」など置き換えて読まれてもかまいません。 【『頑張る』国の物語】 昔々、 あるところに『頑張るの国』がありました。 国のほとんどの人たちの間では、 「頑張ることが良いこと」とされていました。 そして

          『頑張る』国の物語 1/2

          【short story】さよなら、人間惑星 3/3

          [前回までのあらすじ] 入植の交渉を断られ、地球人代表ササキが困惑する中、なぜか関西弁で語りかけてくる宇宙人がいた。 彼はお前たちも宇宙人だといい、これまでどうやって伝達していたのかを気づかせた。 彼らはもっと大きな次元と繋がり情報を得ることができた。そしてササキたちも知らない地球の人類の歴史について語りはじめる。 原罪 「エデンの園の…。」 ササキが話す番になった。 「われわれの祖先が、知恵の実を食べたせいで、 後世の人間が 自らの首を絞めたというのはわかる。 確か

          【short story】さよなら、人間惑星 3/3

          【short story】さよなら、人間惑星 2/3

          [前回のあらすじ] まもなく棲めなくなる地球。新しい惑星を目指した開拓者たち。 そこで出会った惑星管理者の宇宙人に、ササキは入植交渉のため地球の仕組みを説明し、 利権を仄めかすが、交渉は難航する。 宇宙人の回答宇宙人は入植を断った。 「あまり言いたくもないが、あなた方と我々では、全てにおいての価値観が違うようだ。 はっきり言ってしまえば、地球人は知性あると自負しておきながら、あまりにもその知性が低い。 そのレベルではお互いにとってのメリットとなる交渉力に至っていない

          【short story】さよなら、人間惑星 2/3

          【short story】さよなら、人間惑星 1/3

          【はじめに】 このお話しは[人類]や[宇宙]について、この先の私たち人類はどうなるのでしょうと、ぼんやり考えつつなんとなくスマホにメモしていた散文をまとめものです。 途中からまた手が勝手に書いていくパターン、「何か」が書いてます。 ショートストーリーになっています。 惑星を探せ 近未来。 といっても、そう遠くもない未来。 地球は環境汚染による温暖化と度重なる災害で荒廃していた。 さらに人口増加、経済格差、治安の悪化、あらゆる人的な被害問題も抱えていた。 このまま全

          【short story】さよなら、人間惑星 1/3

          【夢考察】非二元・悟り

          ときどき、思いついたことをスマホのメモに書いておきます。 そしてときどき、私のポンコツ脳を無視して手が勝手に書いてます。 考えて書いているうちに、手が乗っとられていく感じ。 まあ、書きたいだけ書けばいい。 「夢考察」というタイトルのメモがあったので、 読み返してみたら論文なみのが出てきました。  夢考察というより非二元・悟りについてな気がしますが。 複数ある世界 【現世】(現実・三次元・現象世界) 物質界を拠点とする世界。 「ワタシ」が中心であり外側を見ている世界

          【夢考察】非二元・悟り

          世界は温泉だった夢

          [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 今回は世界は温泉のようなものだった、という夢です。 温泉の庭 私はあるお屋敷の広大な庭にいる。 芝生とか手入れされているが、ただ、やたら広くてシンプルな庭。 隣の家の庭とは 瓦付きの白い壁で区切られてる。 となりの庭は、ぜんぶが温泉になぅていて、湯加減も

          世界は温泉だった夢

          魂研修チームの夢

          [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 今回は、この世は研修旅行かなと感じた夢のお話しです。 6人のチーム韓国の女の子だろうか、6人位の女の子と一緒にいる。 (あるいは北朝鮮?みんな可愛いチョゴリ着てた。) なぜか私だけ日本人で歳上。 女の子たち、それぞれ名前もあったんだけど忘れちゃった。

          魂研修チームの夢

          宇宙っぽい感じの夢

          [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。 今回は宇宙っぽい(物理的宇宙、意識的宇宙どちらも)印象の夢の話です。 一部なので、そのうち続編も。 UFOを見た夢 夢の中。 姉といっしょに夜道を散歩している。 歩いていたら、急に姉がトイレに行くと言って道から外れた。 私はひとりでゆっくり歩いて、 空

          宇宙っぽい感じの夢

          じつは自分もガイドかもっぽい夢

          [特技はレム睡眠] 私は朝、目覚めると夢の内容を覚えていることが多く、以前から夢日記に記録しています。 この2年くらいから、夢の深度が深まって来たので、自己探求しています。 記録と考察交えて夢の記事を書いています。   今回は、現世で生きる私たちも、もしかしたらスピリットガイドしてるのかも、と思ったという夢のお話しです。 私もじつはエージェント 夢の中。 私たちもじつはエージェント(ガイドスピリット)のようなものらしい。 どこかの応接室。 ソファに腰掛け、4人ぐら

          じつは自分もガイドかもっぽい夢

          イメージ瞑想の心の世界

          何年か前だったが、とても厭世的になった。 周囲で行われていることに何も感じない。 以前は楽しいと思っていたことや興味があったことに何も感じなくなっていた。   いったい、どうなっているんだろう、自分の心は? そもそも、自分の心象風景はどのようになっているのだろう。 小さな水滴自分の頑なになったガチガチの状態の心っていうのは、どんなものなのかイメージした。 そして静かに目を閉じてみた。 するとなにか現れてきた。 真っ暗な空間に、自分の「心」と思われる風景はおどろくほど殺

          イメージ瞑想の心の世界