見出し画像

縄文のゑびすさん

なんだかもろもろもろさわ立て込んできて
うぷっぱどぅ〜な感じであるが
移動中にアレを聞いたりして
新たなハッケンヌをして盛り上がっている。
先日遺伝子検査のハナシを書いた。
遺伝子解析をしたら自分が
YAP遺伝子っちゅーもんを持っていて
縄文人の末裔であることがわかったのだが
そこから縄文人がメッチャ気になり笑
色々と調べるとコレがディープで
キョーミが広がり過ぎてヤバい笑。
ヒトの全ゲノム配列を解読する
ヒトゲノム計画が2003年に完了し
2000年代後半に次世代シークエンサー
っちゅーもんが出てきて
解析コストの低下が大幅に進んだ結果
遺伝子検査が急激に進むようになった。
ちゅーわけでここ10年くらいで
今までわからなかったことが
かなりわかってきているんだそうだ。
21世紀になってから科学のチカラによって
諸説が覆されていて
最新情報もどんどん更新されていて
日本人の起源も解明されてきているようだ。
そんなこんなで縄文時代は
歴史的に見ても異常に長いが
なんと争いの痕跡がないんだSODA!
縄文人は海洋民族でもあり
都市伝説っぽいが南米のエクアドルで
縄文土器のようなものも
発掘されているらしい。
弥生人と共生していた時代もあり
そんなこと聞いてないよー!と言うことが
いっぱいあってオモロい。
そして自分が「ゑびす」と言う名であることが
古代日本へのキョーミに拍車をかけている。
「ゑびす」について
色々とサーティしていると
ドチャクソオモシレーハナシが
おっぱお転がっている。
七福神で唯一の日本の神とされて土着なのに
日本神話の出雲の国譲りの時に出てくる
キーパーソン事代主(コトシロヌシ)や
外からヤってきた漂流神のヒルコが
ゑびす様として祀られて
異民族・アウトサイダーとして
扱われている謎。
朝廷に従わずに抵抗した
日本の東にいた「蝦夷」の謎。
記紀に登場する
初代天皇である神武天皇の皇后
媛蹈鞴五十鈴媛(ヒメタタライスズヒメ)の
父親がなぜか事代主だったり
出雲弁と東北弁が似ていたハナシ
昔書いたがDNA解析をしたらやっぱり
出雲人は関東人より東北人と
DNAが似ていたりと
あまりにカオス過ぎて
ゑびすパニックを起こしている笑。
まだまだあるのだが
この辺で終わりにしておこう。
縄文人とゑびすの関係性も
今後整理されていくのだろう!
神話と現実たるDNAの交差点とも言える
縄文人とゑびすの研究は
まさに超現実へのイザナイであり
人生のライフワークになりそうだっ。
科学よ神話に迫れっ!
オマラカウィー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?