見出し画像

人気店の写真撮影問題について。リピートが最高の賞賛です

近所のカフェは写真のために並んでいる人が増えています。映えスイーツや自慢できるコーヒー店。並んでやっと座われメニューが運ばれてきたら携帯で撮影タイムが長過ぎな人がいるのが気になります。かき氷、パフェのアイスはすぐ溶けちゃうから早く食べてあげてほしいです。テラス席でコーヒーやソフトクリーム。空にかざして撮影しなくてよいです。犬と一緒のカットも時間かけすぎな方がたくさんいます

写真撮影が悪いんじゃなくなかなか食べないこと。回転率を考えてあげない長居が悪いんです。残しちゃうのはマナー違反。テイクアウトならばさっさと場所をあけ、いつまでも店頭で撮影しないでほしいです

さらに最近人気な町中華までが撮影対象。伸びちゃうからラーメンはすぐ食べないとです。餃子、チャーハンだって出来立てが最高。地元の商店街のおじさんの貴重なランチタイムを奪わないでほしいです。一口食べて感想や食べ終わったあとの雑談なんて論外。ランチタイムや行列店ならばガシガシワシワシ食べたらすぐ会計。現金オンリーなお店もたくさんあるから会計前にお金だしておくくらいの配慮をしてほしいです。ワンオペ店ならばお皿を下げやすい位置に移動するのも忘れないでほしいです。飲酒はお客様との共同作業。

回らないお寿司屋さんではお寿司を撮影するだけにしてあげてください。自撮りが入ると板前さんが握るタイミングがズレます。刺身や寿司はすぐ食べるのが礼儀。

洋食屋さんも同様。冷めるとハンバーグやナポリタンの味が変化しちゃいます。特にステーキやチキンソテー鉄板モノは熱々じゃないと。冷めたら脂が変化するから焼き系は時間勝負。コースを頼んだらデザートまでリズムよく食べてあげてください。

混んでいるパン屋さんは店頭や店内写真を撮りまくるのではなく選んだパンを自宅で撮影して推し活してほしいです。店内でスマホで人気パンを確認しながら買い物しないでください。これは迷惑。

飲食店に長い時間滞在する人がばかりだと行列ができても普段より売り上げが下がってしまうこともあります。回転率は利益率にダイレクトに繋がります。最低限のオーダー入れてお店のルールに従ってあげてほしいです。

写真撮影が悪いんじゃないんです。ルールさえ守れば何より素晴らしい応援団。わざわざ来てくれて食べてくれたことに感謝しかないはず。しかも広告を出せない個人店なら大感謝だと思います。一方で飲酒店に自分は有名インスタグラマーだからと席を用意せよと予約をしてくる方もかなりいると聞きます。お店側の判断ではありますが、有名かどうかは誰もがわからないから難しい。

辛口の口コミのなかにはオーナーさんや店員さんを名指しなコメントが見受けられる場合もあります。個人攻撃はやはり避けたいです。気になることは、その場でそっと言ったほうが愛があるし、互いのため。しかし気に入らないならば二度と行かない、語らないが答えでよいかもです。

飲食店は写真館じゃないからカウンターや席でメイク直しをしたり、頼まないで雑談は気をつけたいもの。店のこだわり、オーナーの情熱、そこを支えてきた常連さんを考えられたらもう大人。評論家気分になった途端にお店巡りがつまらなくなります。楽しく食べるのがルール。良いところや好きなところをどんどん探してください

気に入ったら何度も通ってあげて誰かを連れて来てあげるのがホントの応援。サービス業はリピートが最高の賞賛であることを忘れないでほしいです



この記事が参加している募集

広報の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?