見出し画像

#12 新天地へ

このたび、2シーズン在籍した1.FC Düren を退団し、同じリーグに所属するFC Viktoria Arnoldsweiler に移籍することになりました!!

これでドイツ7シーズン目、在籍チームは5チーム目になります。(もはやベテランの領域。笑)

(地元紙より↑)


1.FC Dürenにはチーム発足1年目から在籍させてもらい、
1シーズン目は残留争い、監督交代、人生初の1発レッドカード、ケガの多発。
2シーズン目は首位争い、新たなポジションでのプレー、コロナ中断。

と濃すぎるぐらいのいい経験をさせてもらいました。

チームと一緒に必ず昇格することを目標に掲げ、その昇格争いをしていただけにコロナ問題によるこのような終わり方でチームを去るべきなのかすごく悩みましたが、新たなチャレンジをするべく移籍を決断しました。


一時はチームとの契約の話がなかなかまとまらず引退し日本への完全帰国を考えた時期もありましたが、熱意あるオファーをしていただいたArnoldsweiler には感謝しています。


そしてもちろん1.FC Düren 関係者にも感謝しています。
どんな時も日本人である僕を受け入れ、信頼してくれました。



そして

新チームでの次のシーズンは選手としてプレーするのはもちろん、さらにそのチームのジュニア(U-12世代)の子どもたちにもコーチとして携わることになりました。

これは自分の中で新たなチャレンジで、日本語ではなくドイツ語でドイツ人の子どもたちに指導ができる絶好の機会です。
いろんな面で自分自身も子どもたちと一緒に成長できるし、ほんとにメリットしかないと思い、やらせていただくことになりました。


その中でUEFA(ヨーロッパサッカー連盟)の指導者ライセンスの取得も考えていて、コロナの状況次第ですが、可能なタイミングですぐにでも講習を受け始めようと思っています。


長くなりましたが、新たに環境を変えるという時はいつもワクワクするし、身が引き締まります。




チームが変わったからと言って私自身がやること、やるべきことはなに一つ変わりません。
新たなシーズンも1日1日を無駄にせず全力で取り組んでいきます。
もちろん楽しむことも忘れずに^ ^



また更新します。



今回も読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?