見出し画像

eBayコンサル【1on1】 10期生の1ヶ月目の結果 ~2024年4月スタート~

こんにちは、ぬいぬいです。
僕のebay輸出マンツーマンコンサル【1on1】も10期に突入しました。

昨年は公には募集していなかったので、10期の募集は久しぶりでした。
ちなみに昨年知合いからの紹介などでコンサルを受けていただいた9期生の結果はこんな感じでした。

9期生の結果 (2022年4月〜2023年3月末)

<Mさん> 都内在住・男性
2024年3月度
売上:10万ドル
利益:約220万 (還付別)
販売スタイル:完全有在庫・専門店

Mさんはコンサルを始めてからちょうど一年。
eBayは外注スタッフとして出品業務の経験はありましたが、自分のアカウントでの出品販売経験はほとんどなし。

つまりほぼほぼ初心者でしたが、別の分野で専業事業者として生計を立てていらしゃり、eBayに使える時間は副業の方寄りは多いというアドバンテージがありました。

最初はやはりかなり苦労しましたが、コンサル受講後半年あたりで開花
最終的には月利200万を超える利益を安定して出せるようになりました。


<Uさん> 九州在住・男性
2024年3月度
売上:約4万ドル
利益:約70万 (還付別)
販売スタイル:有在庫と無在庫のハイブリッド・雑貨店

UさんもMさんと同じく3月でコンサルを受けてちょうど一年。
eBayの経験はあるものの初心者の域をなかなか脱せない状態でした。

Uさんは持ち前の行動力で当初3ヶ月はかかるであろう僕が課した課題を1ヶ月でクリア
その甲斐あって月利100万はなんとコンサル受講後わずか半年で達成しました。

しかしその後目標を見失い燃え尽き症候群に。
あらためて新たな目標を作成し、今度は複数アカウントで合計月利150−200万円にチャレンジ中です。


<Hさん> 都内在住・男性
2024年3月度
売上:約8万ドル
利益:約130万 (還付別)
販売スタイル;有在庫と無在庫のハイブリッド・雑貨店

Hさんは副業でebayにチャレンジ
多少のリスクを受け入れてチャレンジする姿勢が素晴らしく、どんどん成長

ただ時にはリスクを背負いすぎるようなこともしてしまい大赤字も経験
またアカウントに関するリスクを考えない行動も度々あったのでそこは厳しめに指導

結果現在は安全なアカウント運営ができ、ポジティブフィードバック率、バイヤーからリピートで買ってもらえることが激増

現在はサブアカウントを育成し、こちらは専門店として運用
今年中にサブアカ含めて月利300万まで持っていくようフォロー中


9期生は上述の通り知人からの紹介のみで受け入れたため3名のみですが、
無事3名とも月利100万は達成してもらいました。
今年はさらに飛躍し月利200−300万と頑張ってもらいたいです。

10期生の1ヶ月目の結果

さて、上記はコンサル受講一年後の結果でしたが、10期生はまさに今からという段階
1ヶ月目の結果を共有してもらいました。


<Mさん>

▼新規出品数:(70→現在101個です)
▼販売個数:(9個・キャンセル3件と未着1件含みます)
▼売上:(716USD)
▼利益:(100USD)
▼できたこと:(しらない商品の知見が増えていっています) 
▼苦労していること:(いままでにない商品を取り扱うことの苦労。国内で仕入れでトラブル、付属品がないや動かないなど、販売価格に見合った在庫がすぐになくなる)
▼今月の目標:(とりあえず最低限の目標で毎日3個出品。来月1日までに200個)


<Hさん>
新規出品数 3
販売個数 4
売上 440ドル
利益 -40ドル
出来た事
無在庫出品→仕入れ→発送まで一連の流れを出来た。
苦労していること
・家事を手助けをしてくれていた母が入院してしまいebayにさける時間が大幅に減ってしまい一緒にモチベーションも落としてしまってebayをサボってしまった。
・見通しが甘くいざヤフオクで仕入れをしようとすると価格競争が激しく仕入れに苦労した為、もっと仕入れ出来る商品の選定をする必要があった。
目標
今月出品100件
母の退院も決まり5月3日より5月8日まで休みなのでこの間に40品は出品する。


<Kさん>
▼新規出品数:7品
▼販売個数:2品
▼売上:$64.45
▼利益:0円
▼できたこと:
 ・24日から毎日出品!
 ・28日に2品初売上が上がりました。
 ・仕入れ額がはじめて300万オーバー超えました。
 ・創業融資の相談
  ※初回は800万ほどから進めようと思います。

▼苦労していること:(箇条書き) 1~3個程度
 ・本日、初めて売れた商品(無在庫)の回収ができたので早速発送に取り掛かりたい。
   ※28日に売れているのでそろそろ送らないとやばいと思うので少し焦ってます。
 ・HSコード調べ方どうやられていますか?
 ・ebay用の商品管理台帳みたいなのがあれば、共有していただければ嬉しいです。

▼今月の目標:
 5月は赤字でも実績作りをしていく。
 ・10品SOLD 
 ・仕入れ額300万オーバー


僕のコンサルの場合、コンサルスタート最初の1−3ヶ月は利益を出さないように伝えています。
利益を出すのではなく、必ず後で利益を出してくれる商品をしっかりリサーチして見極めること。
そして正しい知識とノウハウを持って出品すること。

この2点を強く伝えているため、上記のよう赤字になってしまうこともあります。
が、この経験がわずか2−3ヶ月で大きな利益を出してくれるようになります。
そういうノウハウがebayにはあるということですね。

なお10期生は募集時の応募で28名
そのうち6名のみを承らせていただきました。

ぜひこの6名にもまずは月利100万の世界観に連れて行きたいと思います。


11期生の募集がまもなく開始!

1on1は僕自身がマンツーマンでサポートするebay輸出コンサルです。
そのため少人数制となりますが、次回の募集が間も無くスタートします!

11期生の概要

コンサルスタート;2024年7月1日
コンサル期間;1年間
募集人数;数名(3〜5名程度)
募集告知;Twitter(X)、公式LINEおよびnote

eBayコンサルぬいぬい
公式LINEはこちら
公式X(旧Twitter)はこちら


ぜひeBay輸出で本気で人生を変えたいあなた!
ご応募をお待ちしております!

追伸;
大体毎回定員オーバーの申し込みをいただいており、
平均倍率は7−8倍程度となっております。
応募いただいたとしてもお受けできかねる可能性がある旨、あらかじめご了承ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?