見出し画像

県南の休日

こんばんは。アーストラベル水戸、サポートメンバーの高柳です。

日頃からメンバーが県内の情報をnoteやSNSで発信させていただいていますが、きょうは先日訪れた土浦周辺の最近の風景をご紹介します!

亀城公園

画像1

土浦市街地にある、市民の憩いの広場「亀城公園」は、室町時代に気づかれた土浦城跡にある公園です。

画像2

ちょうど先日はお堀に鯉のぼりが…5月のGW明けまであるようです。

画像3

ちなみに先日は桜も見事でした!夜はお城とともにライトアップされていました!(現在は終了しています。)

JR土浦駅から徒歩10分ほどなので、土浦の街歩きの際はぜひお立ち寄りください。

霞ヶ浦総合公園

同じく土浦市内にある総合公園です。

画像4

水生植物園やネイチャーセンターなど様々な施設がある公園ですが、やはりランドマークはオランダをイメージしたこの風車ですね。

先日訪れた際には見頃は過ぎてしまいましたが、チューリップをはじめとする花々が風車の下で咲き乱れていました。

画像5

少し時期はずれますが、毎冬12月〜1月ごろは県内でも有数のイルミネーションスポットとしても有名です。(写真は2019~20年冬)

しかも「無料」で楽しめますよ!

成田空港や羽田空港を離発着する航空機も多く通るので、航空ファンも楽しめる場所となっています!

アクセスは、土浦駅からバス「キララちゃん」C-1かC-2ルートで「オランダ風車」下車です。

カフェでゆっくり

最近、茨城にもおしゃれなカフェが増えてきたような感じがします。

画像6

県南の休日の締めくくりは「Cafe En 楽」さんへ。

このフロートに乗っているクッキーもですが、店内にはねこグッズがたくさん。お店自慢のホットケーキやプリンも最高でした!

茨城を回る際にはぜひカフェ巡りもいかがでしょう?
アーストラベル水戸公式インスタグラム では、お花や観光の情報のほか、カフェ情報も不定期で掲載していますのでご覧ください!

ぜひ、地元の方も県外の方も、ゆっくり茨城県内の散策いかがでしょうか?

アーストラベル水戸 高柳


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?