紅茶と蜂蜜

好きな言葉は換骨奪胎です。公募創作。129回文學界新人賞二次通過。

紅茶と蜂蜜

好きな言葉は換骨奪胎です。公募創作。129回文學界新人賞二次通過。

マガジン

  • かためのエッセイ

    エッセイの中でもお堅い話題や、強い問題意識に基づくものをまとめました。

  • 小説のおもちゃ箱

    掌編~短編のオリジナル創作小説をまとめました。

  • ゆるめのエッセイ

    文字通りゆるいエッセイです。その日の勢いで書いたようなもの。

  • 五年後、十年後の理想【参加記事まとめ】

  • #言葉の展覧会

    私が企画した、#言葉の展覧会 の記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

あなたは誰だったんだろう

 おばあちゃん、あなたは本当に、本当にいじわるばかりしてきたよねえ。なんでそうだったの?  祖母が亡くなって幾日か過ぎたある時、母が遺影と骨壺に向かって言った言葉だった。  しかし私は、母がそれを言った現場に居合わせたわけではない。両親と私で寿司屋に言った時に母本人から聞いた話である。  人が亡くなると、寺との関係がぐっと深くなる。宗派や地域によって、あるいは遺族の事情によってはそこまで手厚く弔わなくなっているかもしれないが、四十九日までは七日毎に弔いをするのが本式だそう

    • 日記 20240527-0607

      五年後十年後  三年前、私は五年後、十年後どうなっていたいかという記事を書いていた。参加者を募って他のnoterさんにも書いてもらうということもした。  ふとそんなこともしたなあと思って、件の記事を読み返してみたら、仕事や執筆の時間など、ざっくり六割ぐらいのことが実現してる!  めちゃくちゃびっくりした。  私はその記事を一日の過ごし方のイメージとして小説風に書いたのだけれど、当時は全然実現可能性が無かった人との交流についても触れていて、「おまえ……ちょ、まじか」と

      • いったい、これをいつまで続けたらいいんだろうって、時々途方に暮れてしまう。 自分でやるって決めたことでも、今はその時期じゃない、今は我慢って自分に言い聞かせていても、疲れちゃうし心細くなってしまうよ。創作のことだけではなく、色々なことが。

        • noteを私的に利用する(note植物部)

           さて、今年もやってきました。note植物部、推定二名による植物交換会!  あれ、note植物部って三人か四人に増えたんだっけ? 部長もいない部活なので、色々曖昧ですが、まあ交換をしているのは二名なので、交換会は二名ということでいいでしょう。 今年の交換  という前置きはさておき、今年私が頂いた赤ちゃん(言い方)はアガべちゃんである。  アガべ笹の雪とアガべキュービック!  はやぶささんからのメールでは、「平べったい方がアガベ(姫?)笹の雪、ちょっと長いのがアガベキ

        • 固定された記事

        あなたは誰だったんだろう

        • 日記 20240527-0607

        • いったい、これをいつまで続けたらいいんだろうって、時々途方に暮れてしまう。 自分でやるって決めたことでも、今はその時期じゃない、今は我慢って自分に言い聞かせていても、疲れちゃうし心細くなってしまうよ。創作のことだけではなく、色々なことが。

        • noteを私的に利用する(note植物部)

        マガジン

        • かためのエッセイ
          10本
        • 小説のおもちゃ箱
          66本
        • ゆるめのエッセイ
          64本
        • 五年後、十年後の理想【参加記事まとめ】
          15本
        • #言葉の展覧会
          8本
        • 夢とうつつの間
          7本

        記事

          毎年恒例日記

           マルベリー農家の朝は早い。  用を足し顔を洗い、つばの広い麦わら帽を被って外に出る。今日も沢山の実が、朝の陽光を受けて黒く光っていた。  しかし、彼女は熟れた実を採りに来たわけではない。熟れた実は小さな採集者、彼女の娘達のために取っておく。彼女は菌核病に侵された実を排除しにきたのだ。ゆえに、彼女の手にはプラスチックのちりとりと鋏がある。  □ □ □  このところ毎朝夕、桑の木とにらめっこしている。  今の時期、仕事はかなりの閑散期である。閑散期に、一回で探しきることは

          毎年恒例日記

          人生が進んでいっている日記

           ここ三週間~一か月間のことについて、なるべく順不同じゃないように記録していく。 某月某日  親がお世話になっている税理士さんの事務所に伺う。受賞した時に慌てないように事前に準備できるところはしたかったというのと、受賞後に申告が必要になった時、絶対一人ではできないのでサポートを依頼する時の顔つなぎをしたいというのがメインだった。  執筆で収入が発生した時に、今の仕事と兼ね合わせてどのように申告したらいいかも知っておきたかった。  税理士さんは執筆で生計を立てている人の仕

          人生が進んでいっている日記

          note植物部 定期報告

           いやあ、春ですね。植物ですね。  推定数名で運営している #note植物部 ですが、はやぶささんの投稿に呼応して、私も書くわよ! ホヤ  私は今、ホヤにはまっている。  ホヤとは、キョウチクトウ科の熱帯植物で、サクラランとも言われる。ホヤの花は、舞妓さんのかんざしのように半球状に小さな花が密集した形で咲く。そのそれぞれが蝋細工のように繊細で美しいのに惚れたのである。  でも、花を咲かせるのはまあまあ難しいらしいのだけれど。  ところで、私達はよく「花を咲かせる」と言

          note植物部 定期報告

          わたしは大人だから

           子供の遠足が近いので、近所のスーパーにおやつを買いに行った。私の住む自治体では、今も「おやつは三百円まで」で、物価高が反映されていない。  駄菓子コーナーには、おそらく同じ学校の児童と思われる女の子二人組がいた。さっき私たちの目の前をキックボードで駆けていった子たちだ。ボブヘアの方の子が、「ぜったいそうだよお」などといって、こそこそ顔を隠している。「(もしそうなら)もうバレてるでしょ」もう一人の子は鬱陶しそうに言った。その子の髪の毛は、カチューシャのせいで、こめかみから頭

          わたしは大人だから

          今月は二十六冊(※)読みました。頑張ったぁ。 読んで発想が湧くものとそうでないものが分かったので、来月はそのバランスとりつつ、執筆のスケジュールを組んでいきたい。 ※書籍化してないものは一タイトル一冊カウント

          今月は二十六冊(※)読みました。頑張ったぁ。 読んで発想が湧くものとそうでないものが分かったので、来月はそのバランスとりつつ、執筆のスケジュールを組んでいきたい。 ※書籍化してないものは一タイトル一冊カウント

          私のしっぽは動かない

          「よーいドン!」  牢屋役の子のかけ声で、クラスのみんなが一斉に走り出した。早速地元のサッカークラブに入っている男子が、三、四人で走っている女子のしっぽを片っ端からタッチしに行った。女子たちは牢屋行きになったのに、きゃあきゃあ楽しそうだ。サッカー男子は敵チームを全滅させると意気込んでいたけど、もう二人の女子を牢屋送りにしたところで、クラスで一番背の高い女子にあっさりしっぽを掴まれた。積極的に人を追いかけていく子は狙われやすいし、自分の後ろを守るのがおろそかになる。 「ジュンヤ

          私のしっぽは動かない

          なんで自然体でいられないんだろうね。 人生から屈託を減らしたいなあ。

          なんで自然体でいられないんだろうね。 人生から屈託を減らしたいなあ。

          20240415-0419日記

           今週は良く分からないことでずっと忙しかった。フルタイムで働いている人からしたらふざけるな! かもしれないが。 4月15日  友達二人とお茶。彼女らとは二か月ぶりに会う。娘と交換日記をしているという話を聞く。いつ書いてもいい、書いた内容はノートの中だけで完結させる、親は届いたらなるべくその日に返事を書いて返す、というルールだそう。心配性の上の娘にはこれがよく効き、末っ子気質の下の娘は単なる絵日記交換のようになっていると言っていた。取り入れてみることにする。仕事もする。 4

          20240415-0419日記

          信号無視おじさん

           私は土曜日の朝刊をコンビニに買いに行く習慣がある。いくつかの新聞で書評欄がある日だからだ。  一番近いコンビニはローソンで、そこのローソンでは大体朝九時前に行けば、目当ての日経と毎日が手に入る。シーツを洗ったり毛布を洗ったりして九時過ぎになってしまう日は、日曜日の読売を狙う。そんな感じでここ二、三年その習慣を続けている。  ローソンに行くには◎◎街道という別名の付いた道を渡らねばならないが、休みの日の朝は車通りが少ない。ローソンより五十メートル離れたスーパーの前の信号は押し

          信号無視おじさん

          日記 おでかけウィークと少しの苦み

           春休み後半戦。仕事がひと段落つくかと思いきや、追加で依頼があったりであまり余裕がない日々が続いているけれど、創作がひと段落したこともあり色々出かけていた。  一つ目は老舗の和菓子屋さん。歓楽街のど真ん中にある店で、名前は知っていたのだけれどあまり行ったことがなかった。その店がInstagramで積極的に販促をしていたので食べたくなり、予約しないと買えない商品を先に予約し、後から「午後になると欲しい和菓子が売り切れているかも」と思い直して和菓子も取り置きしてもらうことにした。

          日記 おでかけウィークと少しの苦み

          文藝賞に出したよ日記

           タイトルの通り、第61回文藝賞に原稿を出したよ!  今回の作品は11月半ばくらいから構想しはじめて、1月末に一度原稿が出来上がったものを、大改稿して3月末にようやく出来上がったものになる。  1~3月が繁忙期なのは分かり切っていたので、今年は1月の仕事を減らして、遅くても2月中には決着を付けるというつもりで臨んだのだけれど、1月末に人に読んでもらって「これじゃあか~ん」とテーマ変更をしたので、まあ難航しましたね。ただその分、テーマははっきりしたと思うし、作品の作り込みはで

          文藝賞に出したよ日記

          20240319日記

           子供の学校が卒業式で、在校生は休みだったので、友達親子と連れ立って某テーマパークに行った。そこへは下道で行けるはずなのだが、慌てていて自宅を出る時の方向を間違えたせいでナビが妙な道を案内してきた。それでは待ち合わせより二十分遅くなってしまう。おそらくあの道だろうという道まで自力で復帰したら、そこは朝のラッシュで長い渋滞ができていた。仕方なくGoogle先生を起動。やや遠回りだが行きだけ高速を使って現地に着くと、待ち合わせ場所のコンビニに他の三組の車はまだなかった。  この