マガジンのカバー画像

Shibakawaの楽天イーグルス観戦記2024

【新規読者さん募集中!】楽天イーグルスを周囲よりも“半歩”詳しく知りたいあなたへ。今江敏晃監督を迎えて新体制で再建をめざす2024年、12球団最年少指揮官がどんな野球をみせてくれ… もっと読む
《読者さんの声》「観る野球から考える野球へ。ノムさんの講義を受けるみたいな感覚が常にあるメルマガで… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

今年も1年ありがとうございました

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
5

みなさん仕事納めかな。続きです。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
5

【2023総括】 鬼門の夏場にエース奮投。則本の奮闘むなしく・・・(4)

●8月以降:27勝24敗1分8月以降の勝率5割未満は過去6年で5度。夏場の失速が定番の楽天だが、今…

150
eagleshibakawa
5か月前
8

みなさん、良いクリスマスを。続編です。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
6

【記録】 楽天ブルペン運用事情。こんな起用法ってある?!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
10

【記録】 楽天イーグルス選手のアジアウインターリーグ成績まとめ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
8

【2023総括】 御前試合での田中将大9失点炎上の翌日から始まった真夏の反転攻勢。しかし...(3)

●6月7月:25勝20敗7/4東京ドームに4万人超を集めた主催試合でレジェンドが大炎上した。 10年前は快刀乱麻だった田中将大が、この日はオリックス相手に初回1死もとれず5失点。結局4回9失点を喫し、乱打戦をB9-7Eで競り負けた。 最下位・楽天は、首位浮上したオリックスに今季最多タイ13.5ゲーム差をつけられ、借金も今季最多タイ13にふくらんだ。 しかし、今年はここからが見せ場になった。 例年夏場の失速がお決まりの楽天が、今年は御前試合で底を打つとCSに初進出した2

有料
150

プロトタイプをマガジン読者さんに限定公開します

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
6

【2023総括】 隙間風が明らかになった選手会の満足度調査。規律のなさを露呈したボー…

●開幕~5月:18勝27敗1分3/30エスコンフィールド。他球団より一足先に新球場で開幕したイーグ…

150
eagleshibakawa
5か月前
4

酒居知史「8、9月は登板をすごく減らして」←そりゃ減るでしょ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
5か月前
7

「ハマればおもしろい!」 楽天・今江監督が打ち出したエース則本の来季守護神起用

昨日飛び込んできた則本昂大の来季守護神構想。 アッと驚く報せだった。 松井裕樹の後継者は…

100
eagleshibakawa
6か月前
8

辛島航はちょっぴり気の毒すぎた?!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
6か月前
6

田中将大「波しかなかった」。データでみるレジェンドの凋落を招いたその元凶

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

eagleshibakawa
6か月前
7

「とても38歳とは思えない好成績!」なぜ岸孝之はチーム1の稼ぎ頭9勝を記録できたのか?

明日で39歳になる岸孝之 岸孝之は明日12/4で39歳誕生日を迎える。 今年も先発投手としては球界最年長ながらも、20先発120.1回を投げる働きだった。120.1回はチーム3位のボリューム。9勝はエースの則本昂大を上回り、チーム1の稼ぎ頭だった。 そのうち4勝は首位オリックスから記録したから素晴らしい。 王者相手に31回4勝1敗、防御率は傑出の0.87だった。今シーズン王者相手に20回以上投げたパリーグ投手17人中、防御率1位は岸だった。(2位は西武・平良海馬の1.3

有料
100