マガジンのカバー画像

Shibakawaの楽天イーグルス観戦記2024

【新規読者さん募集中!】楽天イーグルスを周囲よりも“半歩”詳しく知りたいあなたへ。今江敏晃監督を迎えて新体制で再建をめざす2024年、12球団最年少指揮官がどんな野球をみせてくれ… もっと読む
《読者さんの声》「観る野球から考える野球へ。ノムさんの講義を受けるみたいな感覚が常にあるメルマガで… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【試合評】マー君スゴいよ! 上位10傑中5人まで田中将大です~7/30○楽天7-0日本ハム

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

4

【試合評】6回表、投手有利の伏線を活かせず~7/29●楽天1-2日本ハム

魔の金曜日11連敗に1位から5位まで2.5差の間にひしめき合う混戦パリーグ。 (日本ハム以外)どの…

100
4

【試合評】大敗の中の光明~7/22●楽天4-9西武

魔の金曜日10連敗魔の金曜日またしても。これで今シーズンの金曜日成績は2勝13敗。中村のミス…

100
5

【試合評】パリーグ今季最多得点~7/20○楽天17-3ソフトバンク

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

4

【試合評】辰己三塁打で思い出した6年前のお立ち台~7/18○楽天8-3オリックス

藤平2年ぶり先発で及第点コンディション不良で抹消された早川の代役は、早川と同期の23歳右腕…

100
5

【試合評】石井監督の采配ちぐはぐ。炭谷DH的中も好機で動かず・・・7/17●楽天3-7オリッ…

二番手以降の勝負かと思われたが・・・先発・辛島が2回表までに早々の4失点。重苦しい幕開けの13回…

100
4

【試合評】田中将大を甦らせた中14日の夏休み~7/16○楽天7-3オリックス

夏休みの効用負ければ連敗は6に伸び、最大18あった貯金は消滅の瀬戸際。5.5差の間に5球団がひしめき合う混戦から脱落しかねない危機的状況があった。そんな窮地を救ったのは投打の軸。 この試合をもし落としていたら、2戦目の敵先発は楽天が苦手にする田嶋、3戦目は早川抹消で藤平のお試し先発が予定されており、8連敗に伸びる危険性もあったわけだ。だから、この1勝の意味は大きい。 先発・田中将は5/10以来の白星。7回3安打無失点で今季5勝目をあげた。 チームは5連敗で自身も約2ヵ月

【試合評】硬直化する楽天ベンチ~7/13●楽天2-3日本ハム

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

4

【試合評】トップがこれでは選手はやる気おきません!~7/10●楽天3-6西武

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

4

【試合評】早川隆久が制圧した序盤の要所~7/3○楽天14-1ロッテ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

6

【試合評】失速か?踏みとどまるのか?~7/2●楽天1-3ロッテ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

4