asatoito

田舎暮らしの三姉妹の母の日常。。 日常の中でほっこりすることを探しています。

asatoito

田舎暮らしの三姉妹の母の日常。。 日常の中でほっこりすることを探しています。

最近の記事

今日の日常#5

明日はお出掛け 明日はお弁当持って、桜を見に行く。 早起きしてお弁当作る。 結婚10年目のエタニティリング届く。 今日も幸せな日でした。 明日もいい日にしよう。

    • 今日の日常#4

      今日は残り物をつめた弁当 次女を学校まで送り、雨で気分が落ちたみたいで泣かれて、、 バタバタと準備して、仕事行って、仕事も大急ぎで終わらせて、、 なんか時間なくて本当嫌だ… もっとゆっくり過ごしたいなー ゆっくり過ごすのを意識してみよう。。 昼は手作りあんことパン 夕飯はキムチ鍋とそうめん 買い物へ行ってないので家にある食材を在庫整理 明日も家にあるもので作って、節約 (買い物に行くとついついよけいなものを買ってしまうので) 土曜日は桜を見に行く予定でそれが楽しみ 早起きして

      • 今日の日常#3

        今日はお弁当いらないとパパに言われたのでお弁当作りなし 次女を学校まで送って 帰り道、三女に、「次女ちゃん1人で行ってくれたら楽なのにねぇー」と大人みたいな発言に クスッと笑ってしまう♡ いつも空気読んでだまって着いてきてくれてありがとう。。 朝少し時間あったので三女と2人でヨーグルトを食べてから仕事へ行って、忙しくバタバタと終わらせて 次女を療育へ送り… 今日の夕飯を作る マカロニサラダ、ほうれん草おひたし、白身フライ、きのこの味噌汁 子供とお風呂に入って 今日もあったかい

        • 今日の日常 #2

          今日の1日は お弁当作り 食洗機セットし忘れて使い捨てパックのお弁当 意外と美味しそう! 次女を学校まで送って 仕事行って 時間がなくてバタバタと終わらせて お昼は冷食お好み焼き!美味しい! 公園で子供達と遊んで 子供の砂に描いた絵が可愛くて 夕飯作って 鶏胸肉を包丁でひき肉にして(YouTubeで節約主婦の人がやっていて真似したが、面倒だった…) つくねを作って、きのこの味噌汁も作って 栄養満点夕飯を作ったぞ!という、自己満を感じて 子供用の携帯、検討しながらダラダラする

        今日の日常#5

          今日の日常…

          朝、お弁当作って 次女を学校まで送って 朝の散歩が気持ちよかった 仕事に行って(次女帰宅早いので短時間勤務) 帰ってきて、カレーライス食べて ママ友と公園で世間話して 買い物で欲しかった小銭入れ見つけて 夕飯作って(買い物3千円予算のはずが8千円使ってしまう…節約主婦になれない) 美味しく食べて ちくわとみょうがと大葉とネギの山わさび醤油漬けが絶品でした! 自転車のカゴに水筒を置き忘れた娘のために21時に外に取りにいって 月が綺麗だった 今日もいい日だった。 おしまい。 あっ

          今日の日常…

          今日のおべんとう2

          もらったアスパラをベーコン巻きに つくりおきの切り干し大根 ハムで巻いた卵焼き 冷凍食品 牛カルビマヨネーズと唐揚げ 以上 毎朝、学校に行く勇気が出ない次女のために一緒に歩いているが…強制的に少しの散歩になっていて帰り道朝が気持ちいい。歩くのが好きなので…🎵 いい気分転換だよな。と、思うようにしている…

          今日のおべんとう2

          稽留流産②

          〜手術時系列〜

          有料
          100

          稽留流産②

          稽留流産①

          流産記録記事を読みまくっていたので、私の記録ものせようと思って書きます。生理が遅れて1週間… 新しい仕事を増やしたこともあり、ストレスのせいかな?と気楽に考えていましたが… 一応、検査薬を購入して確認してみると、くっきり陽性反応!!! 驚き!! 予想外の妊娠だったので四人目だし、高齢出産だし、正直とっても焦りました。 早速、三姉妹を産んだ病院へ予約! アプリで調べて週数の記録は6週でした。 先生の内診をしてみると ??? 私も三回の経験があるのでエコー画像に違和感… あれ?胎

          有料
          100

          稽留流産①

          今日のおべんとう

          毎日頑張って作っているので記録として掲載することにします。 だーれの参考にもならないけど、自分の頑張りを可視化したくて。 毎日頑張ってるね、わたしー 家族のために元気におべんとう作りできるのは、実はとっても贅沢で幸せな時間なのかも。 日々の日常弁当。。

          今日のおべんとう

          アスパラガスを頂いた

          新鮮なアスパラをもらったのでどんな料理にしようかなぁ? レシピを調べて簡単なレシピで作りました! 米油で炒める。塩胡椒 少しだけ水を足して蒸し焼き 温かいうちにめんつゆにつけて終わり。 めちゃくちゃ簡単料理でした!(笑) 素材の味が美味しいので大満足でしたっ

          アスパラガスを頂いた