屋根の剥がれについて建売メーカーに見てもらいました

5/16の強風により屋根が剥がれたようで、本日、家を建てた建売メーカーに見てもらいました(築10年目です)

修理するに当たり思いとしては、元に戻すのはもちろん、これをチャンスにできるだけ広範囲(できれば防水紙も新しくしたい)で、安く(できれば無料で)新しくしたいという思いです

そこで課題となるのが、品質に対しては自分は素人のためあまり攻めたくはないので建売メーカーに紹介してもらった業者に頼むとして、やはりお金で保険金が出るのか、出るとしたらいくら保険金が出るかという点だと思ってます

保険金が出ないのであれば最小限の費用にしたい…

保険金が出る条件(今回は風災の場合)を調べてみました

  1. 風災の場合は最大風速20m以上

  2. 修理費用が20万円以上

  3. 事故後、3年以内に申請すること

保険金の使い方は、金額が決定すれば自由に使っていいみたいです(ただし、同じ事故での申請は出来ないそうです)

必要書類も調べたり、保険会社に聞きました

  1. 事故状況がわかる写真

  2. 修理業者の見積もり書

写真は建売メーカーさんに本日見てもらった際に送っていただきました

今後の計画としては

  1. 申請書送ってもらう(約10日後)

  2. 見積もりをもらう(約10日後)

  3. 申請書を作成し送付する(約14日後)

  4. 保険金額決定(約1ヶ月後)

  5. 本契約(約1ヶ月後になりそう)

の流れで進める予定です

本契約は保険金により変わってくるので、保険金が決まった後にしたいですね

初めてのことなので、上手くいくかわかりませんが、無料で広範囲を修理だきたらと思います

また報告します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?