見出し画像

あけび賭博"今すぐ出来る大相場の立ち回り"

こんばんは。
あけびです🥸

見ての通り大相場来てますね(ブルッ

ワイは少額口座をぶん回しつつ、メイン口座の含み益に見惚れております 

ボロ儲けした人もボロ負けした人も怖くて触れられない方も、こういう場合に忘れてはいけないこと

"相場と死は隣り合わせ"

ということです🥸

とは言っても身構えないで頂きたい。

このnoteを

ボロ儲けしてる人は急に調子を崩した時に
ボロ負けしてる人は悲観してしまった時に
ビビってる野郎はそのチキンハートに

安定剤として活用して頂けたらと思います。

※いつもながら、本編大型note(執筆中10万字予定)の広告として無料で一部抜粋しているので本編をお待ちください🥸

大相場が来た時に、右も左も分からないという人向けにとりあえず落ち着けよ。少年。的な内容について酒を飲みながら殴り書きしていきます。

ボロ儲けの人はそのまま突っ走ってもらいたいですが、ボロ儲けの時ほど負けた時にムキになりやすいので冷静に読み返してみてください


長文になると筆者が寝てしまう可能性があるので、これまでの無料noteをマガジンにしてあります、既読している前提で話を進めます。(是非チェックしてね)


here we go.

このnoteの内容を特に実践して欲しいタイミングは

"失禁する勢いでお金が減っていく場合"
"ポジったら全部真逆へ行ってしまう場合"

これはマジにやばいです。早急に引退するか冷静になってからトレードをしないと人生180℃変わっちゃいます。

先ず、誰でも今すぐ出来る対策一覧

・下位足(1分-15分)を見るのを止める*
・上位足(4時間以上)
・全時間軸の移動平均線(ma,ema)を見る
・ロット数落とすor変えない
・ナンピンする場合の感覚は20pips以上
・ストップはゆとりを持つ
・酒を飲んで寝る
・インジゲーターの過信
→追記

以上です。

なんだそんなことかと。
そうです。こんな当たり前なことが出来なくなった時、我々は大事なお金を根刮ぎ毟り取られます。

とりあえずこれだけは肝に銘じて置けば、今後どんな手法を取るにしても、邪魔なバイアスにはならないと思います。

あけび印の良性腫瘍ってやつですなガハハ

これだけで致死率はだいぶ下がります。少なくとも首を吊ることは回避出来るでしょう
これを実践しても異常な致死率を維持するのであれば、それは自ら破滅を求めているのでは?と疑ってしまいます。

これをわかった上でリスクを取りに行くのか否かでは同じ損切りでも雲泥の差があります。

さて
眠いので上からサクサク説明していきましょう。

最初の2つは合わせて説明します。

下位足をみないと言って安直に一切見ないという子供じみたことはしないで欲しいのですが、とりあえずトレードに夢中になっている時に下位足を見て下位足で損切りした場合、それは連鎖しやすいということです。

ボラがあるので感覚も鈍っています。
上位足のロウソクの動き(過去note参照)の予備動作をしっかりと予測して、無駄な動きに翻弄されて無駄な損切りを減らす為に、損切りが続いてる際には一度上位足を見ましょう。

せめて上位足のロウソクが1本確定するまでゲームでもしててください。
下位足で安易に天底を断定してしまうと、上位足のヒゲ先の攻防で両面焼きで良い感じに脂汗が出てしまうので注意が必要です。

目視できる値動きは物理的に下位足より緩やかで安全なエントリーや信頼できるラインを見つけるキッカケとなります。

次に移動平均線についてですが、これは明確これだけを見ろ、と無責任なことは言いません。

むしろ、全部見ろと体育会系

ただし、相場が急変した際には1分足-5分足の移動平均線はめっちゃ効きます。

この場合の効くというのは、エントリー根拠となると混同しがちですが、注意が必要です。

例えば直近のポン円を見てみましょう


バッキバキですね👁👁

"混同"の意味に触れようと思いますが、先ず、これはトレードスタイルや、長期目線によって異なります。

ただし、間違いなく言えるのは移動平均線下でリバった際に、移動平均線直前でロングしたり、抜けてからロングしたり(抜けて落ちてきて再度反発したらアリ)移動平均線から離れた位置でショートするのは悪手だということです。

期待値は売るにしても買うにしても高いですが、それ以上にリスクが限りなく上がります。天井買い、底売りになる可能性があるということです。

結果として思った方向に進んだとしても、建て値が不利ですし、値幅も伸ばしづらい。

つまり精神的に大きな値幅を取りづらい状況に身を置くこととなります。

もちろん損切りも背を待つ前にしたくなってしまいます。

そういうことを未然に防ぐためにも、待つ選択肢を持つこと、それをし易くしてくれる為に移動平均線をみましょう。

区切りが良いので、残りの説明は明日追記するとします。

書いた内容に対してどんな風に応用出来るか考えながら、明日からの相場に落とし込むのも良いと思います。

〜〜〜

こっから追記の内容になります。
ここまでの記事を書いた翌日に5万円→120万達成し、連日無双しているので少しは体現出来た?と言っても過言ではないのではないでしょうか🥸

私のツイートを見て貰えば、ロット単体は0.2-0.5ロット中心、1トレードで0.5ロット-2ロット程度しかないことが分かると思います。それでもこのボラリティの中であれば500pipsくらいは普通に抜けるということを証明できて良かったと胸を撫で下ろしております。

今日はこの前の続き(とは言ってもそんなに書くことはない)を解説していきましょう。

前述の通り、大相場が来たら静観し、1分足、5分足を目安に割り切ったエントリーandイグジットを意識しましょう。

そしてロット管理です。極論大相場に限らず、トレードはロットと資金の管理が重要になります。

なので新規参入者や初心者の方は、大相場ではより徹底すべきでしょう

細かなことは経験やセンスが問われるので徹底するのはこれだけ。
ロットを減らし、ロットを固定する。

ロウソクやチャートが読めないのに「ここが勝負所」と腹を括るのはやめてください。根拠が無い自信ほど怖いものはありません。

ロットを減らし、ロットを固定すると何が起こるか

そう、必然的に損切りにもゆとりが出ます。

単純にボラリティが倍であればロットは半分より少し下40%程度でいいのでは無いでしょうか。今の相場の感じだと普段の10%以下で十分だと思います。

ナンピンする場合も同様で20pips以上と目安を出しましたが、普段の自分の目安から先程と同様にボラリティに応じて比率を考える方がいいでしょう。

ロットを減らし固定すれば勝手に導かれることなので、そこまで気合を入れて管理する必要はありません。

それよりもエントリーとロット管理の方を徹底して退場することだけを避けてください。
生きてさえいれば、マグレで介入による急変で大きな値幅を取れるかも知れないです。

結局はオンオフが大事なので酒飲んで寝るなり、友達や恋人、家族とゆっくり過ごしてトレードを何の為にやってるのか立ち返るのが1番でしょう

科目に追記した"インジゲーターを過信しない"については文字通りです。
一般的にネットによく転がってるインジゲーターは使い方を間違えば、首が飛びます。
使えないとまでは言いませんが、過去のチャートで検証してみてください。

大相場では大半のインジゲーターの数値は狂います。

過信して借金したり、生活費を削って入金せず、一度考えて直してください。


さて
ここからは月曜日の無双していた私の相場の立ち回りと考察について書いてみようと思います。

※ツイート全部見てる人は知ってる内容が多いです。
見返すのがだるい人や、優しい人だけ購入してくれたらこれからの無料市況ツイートのモチベが上がります👍

ここから先は

2,528字 / 11画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?