見出し画像

【中学受験】どうする?我が家の中学受験⑦決断の時

・受験日まで642日

小5息子本人、そして主人と私、それぞれが改めて真剣に息子の将来と向き合う時間でした。

各々ひとしきり考え...、主人と私は息子のどんな決断も受け止める覚悟をしました。

そして息子が最終的に出した答えは...、

「続ける!中学受験したい!」

でした。

中学受験を今まで以上に“自分ごと”として捉えた瞬間だったと思います。

••••••••••••••••••••••••••••••

「もう無理!誰に何を言われようと、中学受験やめる!」

から始まった今回の騒動?でしたが、大人達は誰も息子を引き止めなかった。どんな未来も応援する、支える。それが一番の思い(^-^)

息子に

「どうしてあれだけやめる!って強く決めてたのに最終的に続けるって思えたの?」

と聞いてみると、

「●●先生の話聞いて気持ちが変わった」

と。

「そっか。お母さんもずっと同じような話してきたつもりだったけどなぁ〜」

思わず笑ってしまいました。

「やると決めたからには覚悟が必要だね。あと1年9ヶ月しかないんだもんね。これからもっともっと辛いことがあると思う。でも、一緒に頑張っていこう!」

と伝えました。

••••••••••••••••••••••••••••••

とても長く感じたこの数週間。
息子と我が家の向かう方向性が定まりホッとしております。宙ぶらりんな状態はキツかった...。

実は、もし高校受験にシフトするならばと思い描いた未来もとても明るいものでした。

あと2年塾に支払う費用や受験費用、そして中学3年分の学費が浮く〜♪
金額にして600〜700万位浮くならば、別の形で有効に使いたいなぁと。
小さなことでは、週末模試がなくなれば時間もできるので、息子が行きたがっていた博物館、美術館など片っ端から行き尽くそうとか、国内&海外の世界遺産を巡る旅もしたいなとか。
とにかく沢山の経験に時間もお金も費やしたいなぁと思いました。

でも、私自身の目先のこと、翌日からの“日常”を考えた時には、「え?私これから何をすればいいの?」と突然仕事を解雇されてしまったような気分になったのです(笑)

中学受験が終わるまではこれまでと変わらずガッツリ息子に伴走していきますが、その後の自分自身の身の振り方もしっかり考えなければ、と思うのでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

中学受験をサポートする保護者様、共に頑張りましょうね!


#中学受験
#中学受験ママ
#中学受験2026年組
#二月の勝者
#関東在住
#アラフィフ母
#アラフィフママ
#SAPIX
#四谷大塚
#早稲田アカデミー
#日能研

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?